ryoryolyのブックマーク (223)

  • 2種類の大理石の組み合わせ!スペイン産ネグロマルキーナとイタリア産ビアンコカララの階段 | おはかのなかのブログ

    高級感溢れる大理石、見た目にも美しく、組み合わせて利用することで、更に魅力を増します。 そんな大理石の鉄板なスペイン産のネグロマルキーナとイタリア産のビアンコカララの組み合わせ。 ネグロマルキーナの黒とビアンコカララの白が美しいハーモニーを奏で、まるで南欧の別荘で心地良い風を感じているような気分になってきます。

    2種類の大理石の組み合わせ!スペイン産ネグロマルキーナとイタリア産ビアンコカララの階段 | おはかのなかのブログ
  • 高級ブルーパールの框(かまち)が恐ろしく低品質!中国取引先のモラルの問題 | おはかのなかのブログ

    ノルウェー産の御影石 ブルーパールについて ブルーパールの特徴は? ブルーパールは、ノルウェーのラルビックで産出される、青系御影石です。 名前の通り、まるで真珠(パール)のような美しい輝きを放つのが特徴で、貝殻の化石が入っています。 御影石と一口に言っていますが、ブルーパールの正確な分類は、霞石閃長岩(かすみいしせんちょうがん)となり。 日で一般的に産出されている花崗岩(かこうがん)とは大きく性質が違い、石英を含まないアルカリ深成岩の一種になります。 希少性が高く石目もそろいにくいので価格も高めになります。 高級感のあるブルーパールは建築用途に 墓石材としても利用されるのですが、高級感のあるブルーパールは、建築の用途に利用されることが多い石種です。 お風呂には石がよく利用されますが、ブルーパールでつくられた洗面台は、半端でなく存在感があります。 いいお値段はするのですが、高級ホテルや住宅

    高級ブルーパールの框(かまち)が恐ろしく低品質!中国取引先のモラルの問題 | おはかのなかのブログ
  • 美し過ぎる!イタリア産大理石 ビアンコカララの記念碑~加工から施工まで | おはかのなかのブログ

    ビアンコカララの特徴 ビアンコカララは、イタリアのトスカーナ州にあるカララ市から産出される、白とグレーのコントラストが美しい大理石です。 白系の大理石ではポテチーノと並んで有名で、誰でも一度は見かけたことがあるかと思います。 あまりにも有名なので、ビニール製のクッションフロアなど異素材での派生商品もあるぐらいです。 上の写真は、ビアンコカララを磨き仕上げという、鏡面状にピカピカに磨いた状態。大理石の特徴であるマーブル模様が出ていますね。 今回の記念碑は、 軽く磨いた水磨き仕上げ ノミで割った割肌仕上げ ビシャンで叩いたビシャン仕上げ の組み合わせで表面仕上げがされています。 同じビアンコカララでもまた違った表情を出します。ここが石の面白いところなんですね。 イタリア産大理石 ビアンコカララを原石から加工 ドーンとあるのは、イタリア産大理石 ビアンコカララの原石です。この原石を大胆に加工し

    美し過ぎる!イタリア産大理石 ビアンコカララの記念碑~加工から施工まで | おはかのなかのブログ
  • 炎上ブロガー、イケダハヤトの「武器としての書く技術」を読んで | おはかのなかのブログ

    イケダハヤトさんは、東京でサラリーマンをしていましたが、退職して高知県でノマド的(遊牧民的)な生活をしていらっしゃいます。 『まだ、東京で消耗してるの?』というブログを開設していて、題名から推測できるようにちょっと都会で働くサラリーマンを煽ったような内容になっています。 その為に、ちょこちょこブログの炎上も起きています。 そんな今をトキメク、炎上ブロガーイケダハヤトさんの文章術から学んで印象的だったのが「ウェブ上の人々は、日々の生活や仕事で忙しく、あなたの文章を読んであげようという人はいない」という言葉です。 ただでさえ、情報で溢れかえっている現代、ウェブという大海原で、人々の目に止まり読んでもらうのは、実は至難の業です。 イケダハヤトさんの「武器としての書く技術」は、そんな大海の中でも人の目に止まる文章術を教えてくれます。 あなたのブログ記事を誰も読んでくれる人がいない ブログを書いてい

    炎上ブロガー、イケダハヤトの「武器としての書く技術」を読んで | おはかのなかのブログ
  • 繊細な芸術作品!茨城県産稲田石のハスの彫刻が施された丸い石畳 | おはかのなかのブログ

    これらの石材彫刻の作品は、茨城県産の稲田石を加工してつくられています。 稲田石の特徴は、中目で目が粗い、目とは御影石を構成する結晶の一つ一つの粒の大きさ。稲田石は、石材彫刻に利用される石種の方では、目がかなり粗くなります。 粗いということは、加工をしにくいんです。なぜなら、石の結晶が加工の過程ではじけ飛びやすいからですね。石材加工に向いているのは『柔らかくて、粘り強くて、目が細かい』石なんです。 稲田石のは『硬くて、目が粗い』という石工泣かせの性質をもっています。稲田石を加工するのは、石工にとっても大変な仕事であり、とても神経を使います。それでもこれだけの作品をつくりあげる石工の技術には感嘆せざるを得ません。 なぜ、それでも稲田石を利用するのか? この石畳は、年月が経って、汚れがついてきているのでわかりにくいかもしれません。コケがついたり汚れたりするのが、石材作品のだいご味でもあるのですが

    繊細な芸術作品!茨城県産稲田石のハスの彫刻が施された丸い石畳 | おはかのなかのブログ
  • ズバリ解説!お盆・お彼岸・命日がお墓参りに相応しい時期である理由 | おはかのなかのブログ

    お墓参りと聞くと、真っ先に「お盆とお彼岸」を思う浮かべる方が多いと思います。時点で故人の命日でしょうか。 なぜ、この3つ、お彼岸には春と秋があるので正確には4つの日(週間)がお墓参りに相応しいとされているのでしょうか? お盆・お彼岸・(月)命日がお墓参りに相応しい理由 お盆:ご先祖様がこの世に帰ってくる日 お彼岸:ご先祖様と交流できる日 (月)命日:故人が亡くなった(日付)月日 お盆・お彼岸・(月)命日に限らずお墓参りに行けば、そこにご先祖様が来てくださるので、いつ行っても良いのです。そうはいっても、なんの決まりもないと、踏ん切りがつかず、お墓参りにしばらく行っていないなんてことにもなるかもしれません。 目覚まし時計と一緒で、『この日はお墓参りの日』って定められていれば、家族や親せきでその日を目指してお墓参りをすることができます。 『あっ!お盆だからお墓参りに行かなくちゃ!』と言った具合で

    ズバリ解説!お盆・お彼岸・命日がお墓参りに相応しい時期である理由 | おはかのなかのブログ
    ryoryoly
    ryoryoly 2017/04/14
    お盆・お彼岸・命日がなぜお墓参りに相応しい時期だと言われているのか、ズバリ解説します。[お盆][お彼岸][命日]
  • 【大人向けまで!?】年齢別遊具の『栃木県真岡市総合運動公園』は幼児連れも安心 | おはかのなかのブログ

    栃木県真岡市にある総合運動公園に、姪っ子と息子を連れて行ってきました。 遊具の充実したキレイな公園だとは聞いていましたが、予想以上なのでビックリ。 しかも、遊具は年齢別で1~3才、3~6才、6~12才の3段階にわけられており、小さなお子様連れでも安心して楽しめるのが嬉しいです。 そうなんです。公園で遊具で遊んでいて以外と怖いのは1~3才の幼児が小学生ぐらいの大きなお子さんと一緒に遊んだりすることなんですね。 ボヨンボヨン跳ねる遊具で潰されそうな恐怖を感じたなんて人は案外多いと思います。 また、大人には、特に中高年には、健康器具が多いのも嬉しいポイントです。子供や孫を公園で遊ばせながら自分の体もリフレッシュ! そんな至れり尽くせりな栃木県の真岡市総合運動公園について紹介していきます。 真岡市総合運動公園にはどんな遊具があるの? 年齢別遊具で幼児も安心!大人向け遊具も 栃木県真岡市総合運動公園

    【大人向けまで!?】年齢別遊具の『栃木県真岡市総合運動公園』は幼児連れも安心 | おはかのなかのブログ
  • wpXサーバーがあまりに爆速で、ブログを乗り換えた話 | おはかのなかのブログ

    初めまして、の方が多いですかね。 あらためましての方もいらっしゃるかもしれません。 私は、羽黒石材工業という、 茨城県桜川市にある石材店に勤める営業マンです。 この度、「お墓・墓石」石材産地のとれたてブログを開設することになりました。 かれこれ3つ目のブログになります。 それまでにも、お墓のこと、石のことについて、色々と書かせていただいていました。 Rolling stone~手づくり墓石の石屋さん http://e-haguro.co.jp/wordpress/rollingstone/ wordpressで作成したブログです。 長年、書いておりますと、ブログと言えど、ちょっとした資産のようなものになります。 来は、Rollingのブログをこのまま書き続けてドメインパワーをもっと充実させたいところなのですが、かなり速度が遅くなってきました。 ちょうど、現在会社のホームページ羽黒石材工業

    wpXサーバーがあまりに爆速で、ブログを乗り換えた話 | おはかのなかのブログ
  • お墓のコンクリート基礎工事 1級土木施工管理技士おすすめの【長寿命化】法とは? | おはかのなかのブログ

    鉄筋コンクリート構造物の寿命って、案外短いことを皆さんご存知でしょうか? 戦後に鉄筋コンクリートで建てられた愛知県の名古屋城。 耐震補強をしても、今後40年ほどしかもたないので、木造で新しく立て直そうという案が出ています。 木造だと、建築物としての価値もでるし、観光にも利用できるとのことですが、一見華奢に見える木造の方が、鉄筋コンクリート造よりも長持ちすることに驚きです。 もっとも、世界最古の木造建築である、奈良の法隆寺は1300年前に建てられたものです。

    お墓のコンクリート基礎工事 1級土木施工管理技士おすすめの【長寿命化】法とは? | おはかのなかのブログ
  • 墓石がポロポロ崩れる?通常の御影石の風化とエフロレッセンスによる破壊の違いについて説明 | おはかのなかのブログ

    お墓に利用される石は、長い年月を経て、風化し、崩れていきます。 これは、形あるものは崩れるもので、墓石も同様、年月と共に劣化していくことは避けようがありません。 とは言え、悠久の長い年月での話ですので、通常は気にするようなことではありません。

    墓石がポロポロ崩れる?通常の御影石の風化とエフロレッセンスによる破壊の違いについて説明 | おはかのなかのブログ
  • 【憧れの国産墓石】日本製のやすらげるお墓を価格を抑えて『安く』購入するコツとは? | おはかのなかのブログ

    国産墓石と聞くと、石材店でも脊髄反射で『高い!』とおっしゃるところも多いのですが、実はそうでもない場合もあります。 現在、墓石の加工は、中国が8割と言われています。 日のお墓事情のかなりの部分を中国に委ねているわけですが、確かに安い石はかなり安いです。 ただし、以前と比較すると、中国の経済的発展、人件費の高騰により、価格的なメリットは少なくなってきました。 世界の工場としての中国の機能は、年々弱まって、東南アジアなどに移動していることは、皆さんもご存じのことかと思います。 石種によっては、中国産墓石でも、国産墓石よりも高いものもありますし、一概に国産墓石だから高いとは言えない状況になっています。 国産墓石でも比較的安価なのが、羽黒石材工業でも産出している茨城県産【稲田石】です。 また、茨城県で同様に採掘されている【真壁石】も安い部類に入ります。 国産墓石と言っても安かろう悪かろうではダメ

    【憧れの国産墓石】日本製のやすらげるお墓を価格を抑えて『安く』購入するコツとは? | おはかのなかのブログ
  • 国産墓石は、中国産墓石と変わらないと聞くけど本当なの?~営業マンの本音の裏側を探る | おはかのなかのブログ

    良いお墓を提供するには、相当な勉強が必要 良質なお墓は、情報と関係性が命 国産墓石も中国産墓石もそうですが、お墓の世界は、相当に奥が深く、プロの石材店でも知らないことだらけです。 もし、何でも知っているという石屋さんがいたら、怪しんでください(笑) それぐらいプロでもわからないのが、お墓の世界です。 だから、できるだけ良質なお墓を提供したいと考えている石材店は、勉強熱心で、中国の石材加工工場に品質をチェックに行ったり、現場の視察も怠らず、常に消費者に安心のできる墓石を提供できるように努力しています。 国内においても同じで、茨城の真壁、愛知の岡崎、香川の庵治が、日の石材三大産地と呼ばれていますが、そういった地区に、自ら出向いて、勉強をし、情報を仕入れ、加工地との関連性も築いているのです。 そうしなければ、当の国産墓石の良さはわかりませんし、魅力についてわかりません。

    国産墓石は、中国産墓石と変わらないと聞くけど本当なの?~営業マンの本音の裏側を探る | おはかのなかのブログ
  • 鴨川シーワールドを100倍楽しむ【マル秘】情報を紹介!割引や混雑情報も! | おはかのなかのブログ

    千葉県鴨川市にある、鴨川シーワールドにお出かけしてきました。 5歳になる息子を連れて、と三人での家族旅行です。 偶然ですが、お得なマル秘体験もできて、大満足な一日でした。 冒頭の写真で、ウミガメのかわいい赤ちゃんに触れていますが、実は、知る人ぞ知る【マル秘】情報なんですよ♪ 今回は、おしみなく披露しちゃいます。 さらに、割引や混雑情報、おススメ感動スポットも紹介します。 それでは、鴨川シーワールドを100倍楽しむ【マル秘】情報を紹介!割引や混雑情報も!をお送りします。 鴨川シーワールドのショーを楽しむ! 目玉はベルーガとシャチ 鴨川シーワールドのショーは充実していて、それぞれ独立した会場でパフォーマンスを見せてくれます。ショーを見せてくれる動物達は、 イルカ アシカ ベルーガ(シロイルカ) シャチ 特に、シロイルカのベルーガと、シャチのショーは全国的に見ても珍しいそうです。 白イルカ、ベ

    鴨川シーワールドを100倍楽しむ【マル秘】情報を紹介!割引や混雑情報も! | おはかのなかのブログ
  • 鋸山(のこぎりやま)で『地獄のぞき』!幼児やお年寄りでも登山(ハイキング)が可能? | おはかのなかのブログ

    鋸山『地獄のぞき』へのルート 『地獄のぞき』への最短ルートはこれだ!! 鋸山の『地獄のぞき』へのルートは大きく3つあります。 ロープウェイ(大人往復930円) 鋸山観光自動車道(無料) 登山自動車道(普通車1000円) この中で、なるべく歩かずに、『地獄のぞき』に到達できるのは、登山自動車道を通るルートです。 一番上の駐車場に到達でき、いきなり山頂エリアに行けてしまいます。 鋸山『山頂エリア』は、驚きのスポット! ごめんなさい、こういう書き方をするのは、何ですけど、鋸山に訪れるまでは、 「ちょっとした絶景スポットのある山でしょ。」 と考えていました。 結果的には、恐ろしい、恐怖の絶景スポットという位置づけになりました。 個人的には、100m落下する華厳の滝よりも怖いです。 鋸山の『百尺観音』はスケールがでかい! 百尺観音は、地獄のぞきに向かう途中を、わきにそれてちょっと歩くとあります。 百

    鋸山(のこぎりやま)で『地獄のぞき』!幼児やお年寄りでも登山(ハイキング)が可能? | おはかのなかのブログ
  • 大人気漫画ワンピースは【エースの墓】がなかったら物語が成り立たない件 | おはかのなかのブログ

  • 墓石に刻む文字は【仏教・家・嗜好・将来】のどれを重視するかで決める | おはかのなかのブログ

    墓石に刻む文字の4つのポイント 仏教的なしきたりに従う お勧めできる方 仏教・宗派への信仰心の厚い方 仏などをあらわした言葉をありがたいと感じる方 仏教的には、墓所の中心に建つ墓石には、仏様が宿るとされています。 なので、それぞれの宗派のご尊を表す文字を墓石に刻みます。 例えば天台宗ならご尊は阿弥陀如来なので、その名前を彫ります。 仏教宗派毎の墓石に刻む文字 天台宗:南無阿弥陀仏 真言宗:南無大師返照金剛 曹洞宗:南無釈迦牟尼仏 臨済宗:南無釈迦牟尼仏 浄土宗:南無阿弥陀仏 浄土真宗:南無阿弥陀仏 倶会一処 日蓮宗:南無妙法蓮華経 浄土真宗の倶会一処は、同じ阿弥陀さまのお浄土でまた共に会わせていただくという意味で、日蓮宗の何妙法蓮華経は、お題目(お経の文句)になります。 菩提寺のご住職に墓石に刻む文字を聞くと、こういった文字を彫ることを勧められると思います。

    墓石に刻む文字は【仏教・家・嗜好・将来】のどれを重視するかで決める | おはかのなかのブログ
  • あしかがフラワーパークのサボテン 多肉植物 エアープランツの種類が豊富過ぎる件 | おはかのなかのブログ

    あしかがフラワーパークにイルミネーションを見に行ってきました。 いやー素晴らしいですね。 あしかがフラワーパークは藤の花でも有名なのですが、その藤を模したイルミネーションがとにかくキレイで、胸が打たれました。 あしかがフラワーパークは、2016年イルミネーションアワード全国1位を獲得したイルミネーションスポットです。 4800人の夜景鑑定士が選出したとのことで、まず、そんなに夜景鑑定士がいることに驚きですが、とにかくイルミネーションの素晴らしさは折り紙付きです。 ところが、私は、全然違う部分で「これは、全国1位なんじゃないの?」と思う部分を見つけました。 あしかがフラワーパークでは、草花が販売されています。 サボテン 多肉植物 エアープランツの種類が異様に豊富でマニアックで高額な珍種まであります。 これ、好きな人は、ドハマりするような気が・・・ 追記:何度かあしかがフラワーパークに行ってい

    あしかがフラワーパークのサボテン 多肉植物 エアープランツの種類が豊富過ぎる件 | おはかのなかのブログ
  • 墓石の見積り価格の比較!素人が簡単にできるチェックポイントとは? | おはかのなかのブログ

    こんにちは、1級お墓ディレクターのなかの(Facebook Twitter自己紹介)です。 墓石に関して素人のお客さんが、見積りをみて、石の良し悪しだったり、価格の高い安いを判断するのは困難です。 お墓って、そんなに買う商品ではないんですね。多くの方にとって一生に1度購入するかしないかというぐらい。 先代が立派なお墓を建ててくれていたら、管理をしてお墓参りをするだけで済みます。 だから、知識が無いんですね。もっとも石屋でも知識がない人も多いという事実もあるので、何とも言えませんが。 お墓の見積り価格には、統一的な指標があるわけでなく、各石材店で独自に値段をつけています。 そんな難しいお墓の見積もりチェックですが、1級お墓ディレクターとして、頑張って素人の方でも比較できるポイントを上げてみたいと思います。 お墓の購入を検討されている方、「お墓って高いなぁ、もしかしてボッタクられてる?」なんて

    墓石の見積り価格の比較!素人が簡単にできるチェックポイントとは? | おはかのなかのブログ
  • 墓石の値段の謎!御影石の価格に30倍もの差がつく理由を説明します | おはかのなかのブログ

    墓石を始めて購入される方、墓石に使用される御影石って価格の設定が良くわからないって思いませんか? 自分が気に入った御影石を選ぼうと思ったら、とんでもなく高かったという経験をしている方も多いと思います。 こんにちは、1級お墓ディレクターのなかの(Facebook Twitter自己紹介)です。 石材営業マンに必携とされる石材カタログ総図鑑『世界の銘石』というには、261種類の石が掲載されています。 建築資材としての石材も含まれていて、その中でもおおよそ150種類程度が墓石に利用されていると言われています。 めちゃめちゃ種類が多いですよね。 墓石に使用できる御影石の種類が多いということはそれだけ価格設定も複雑になります。 いわゆる宝石でもダイヤモンドやサファイヤ、オパールのように希少性によって価格が違うようなもので、御影石も違いがでます。 石の産出国は日中国・インド等々、様々な国で産出さ

    墓石の値段の謎!御影石の価格に30倍もの差がつく理由を説明します | おはかのなかのブログ
    ryoryoly
    ryoryoly 2017/04/09
    墓石]]
  • 【福島×茨城】魂のコラボレーション 目指したのは『石が主役』のお墓~十万石青みかげ&真壁青小目 | おはかのなかのブログ

    「石屋が心おどるお墓をつくりたい。」 最初の気持ちはそうでした。自分で楽しめて心から良いと思えるお墓をつくってみたい。 こんにちは、1級お墓ディレクターのなかの(Facebook Twitter自己紹介)です。 石材産地を超えてのコラボレーション墓をつくったら面白いんじゃないか?福島と茨城の腕の良い石材加工店で組んで一つのお墓をつくりあげたら・・・ そんなある意味、石屋の好奇心とわがままから生まれたお墓が、今回紹介するお墓です。 お墓の中心になる石塔の部分を深い青みが美しい福島県産『十万石青みかげ』で、外柵の部分を地元を代表する銘石、茨城県産『真壁青小目』でつくりました。 十万石青みかげを福島の藤井石材工業で、外柵の真壁青小目を茨城の羽黒石材工業で担当しています。2つの産地の石屋とお施主様、三位一体となって共同作業でつくりあげたお墓です。

    【福島×茨城】魂のコラボレーション 目指したのは『石が主役』のお墓~十万石青みかげ&真壁青小目 | おはかのなかのブログ