タグ

Extに関するs-edyのブックマーク (3)

  • Ext wiki

    このサイトについて 最近流行のリッチなユーザーインターフェースを持ったページを作るためAJAXやJavascriptのライブラリやフレームワークが存在しています。もともと、「TreeViewが欲しい」、「便利なUIが欲しい」ということでYahooUIを調べていたのですが、ExtJSに行き着き、いろいろ試してみています。 このサイトはExtJSについて調べたことを整理/情報交換できればと作成しています。 ExtWikiプラグインについて もともとpukiwikiでいくつかのサイトを作っていますが、ExtJSと組み合わせることでpukiwikiのインターフェースを向上させることができると思い、現在プロトタイプを作っています。 詳しい内容(extwiki2:ExtWiki) 更新履歴 ExtJSでWiki/計画3でpukiwiki用プラグイン「ExtWiki0.9」をリリースしました -- 20

  • Ext JS は一部の部品だけ使うこともできる - Tommy Heartbeat 2nd

    「Ext JS は、無理してフル Ext JS アプリにしなくても、部品だけ使える。」 Ext JS の部品を、既存の Web の中に埋め込めるってのが、以外と知られてないみたい。もちろん、フルに Ext JS を活用した方が、生産効率も高いし、高機能な Web アプリを作れるんだけど、フォームやグリッドだけを Web に埋め込むってゆー使い方もできる。 <html> <body> <div id="regist-form"></div> <div id="user-list"></div> </body> </html> と、div タグを用意しておいて、Ext JS の部品に new Ext.form.FormPanel({ renderTo: 'regist-form' }); new Ext.grid.GridPanel({ renderTo: 'user-list' }); のよ

    Ext JS は一部の部品だけ使うこともできる - Tommy Heartbeat 2nd
  • ウノウラボ Unoh Labs: Ext JSをUIに使って携帯サイトのシミュレータを作ってみた

    五十川です。 携帯サイトの見栄えをシミュレートするウェブアプリ作りました。と言っても、実際に作ったのはかれこれ半年以上前で、手直ししてから公開しようと思ってたら、結局「guid=ON」を付け足したくらいであとは放置だったので、さすがにいい加減晒そうと。 任意のヘッダでリクエストして、レスポンスの絵文字とか変換してサイトの見栄えを確認するというものですが、これはそもそもExt JSをいじってた頃に、Ext JSでこういうの作ればいい感じになるんじゃね?ということで、丁度2.0がリリースされた頃にデモ用に作ったものなのでした(なので、かれこれ半年以上前) 実機テストの代用になるわけでは、もちろんありませんが、絵文字も含めたマルチキャリアでの見栄えを手軽に確認したいときなどに、わりと便利に使えてたりします。 スクリーンショット 機種ごとのプリセットのヘッダグループをYAMLファイルに書いておいて

    s-edy
    s-edy 2008/07/03
     携帯プロキシ さすが
  • 1