タグ

テクニックに関するs-kazushige106のブックマーク (2)

  • 誰も教えてくれない「分かりやすく美しい図の作り方」超具体的な20のテクニック

    【追記】この記事をきっかけに、名著「ノンデザイナーズ・デザインブック」の20周年記念特典eBookの制作に協力させていただきました。詳しくはこちらを御覧ください。 ノンデザイナーズ・デザインブック20周年記念の特典に寄稿しました デザイナーである・なしに関わらず、仕事の中で伝えたいことを「図」で説明する機会は多々あります。提案書で事業内容を説明することもあるでしょうし、具体的な数値をグラフで説明することもあるでしょう。そんな中でこんな指摘を受けたことはありませんか? ・最終的に何を言いたいのか結論が見えないよ。 ・関係性が複雑すぎて理解しずらいんだけど。 ・要素が多すぎて全てを把握するのが大変。 ・何をどこから見れば良いの? ・結局一番言いたいことはなんなの? ・文字サイズがたくさんありすぎてまとまりがないね。 ・安っぽいチラシみたいでダサイなぁ。 ・全体的にバランスが偏ってて不安定。 ・

    誰も教えてくれない「分かりやすく美しい図の作り方」超具体的な20のテクニック
  • 色彩トーンをつかった、配色えらびの基本テクニックまとめ

    海外デザインブログCanva Design School Blogで公開された「How to Use Tints and Shades in Your Designs」より許可をもらい、日語抄訳しています。 もう少しでデザインプロジェクトが終わりそうだけど、「配色選び」という最後のステップで悩むことありませんか。どんなデザインを制作しているときでも、うまくマッチした色を選ぶのに、毎回困ってしまうひとも少なくはありません。 きちんと整理されたレイアウトに、コンテンツもうまく配置し、フォント書体まで決めることはできても、配色に関しては迷ってしまいがちです。「ベーシックな白黒デザイン?それとも鮮やかな色?または単色にしようか。」悩みはつきません。まずは、簡単な色の選びかたを見ていきましょう。 詳細は以下から。 まずはじめに: デザインに合った配色を選ぶ簡単ポイント デザインに合った配色を選ぶに

    色彩トーンをつかった、配色えらびの基本テクニックまとめ
  • 1