医療に関するs022のブックマーク (1)

  • 肥満で自己免疫病、仕組み解明=たんぱく質が原因か―東大 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    肥満に伴い、免疫が自身を攻撃する自己免疫病が起きる仕組みを、宮崎徹東京大教授らの研究チームが突き止め、6日までに米科学誌セル・リポーツに発表した。肥満の人に甲状腺機能低下や不妊症などの自己免疫病が多いことは分かっていたが、仕組みが解明されたのは初めて。新たな治療法に結び付く可能性があるという。 研究チームによると、肥満が進み血液中の脂肪酸が増えると、一部の免疫が活性化し異物に反応する抗体が過剰に増える。この抗体は体内のさまざまなたんぱく質を脾臓(ひぞう)に運んで異物として示し、脾臓は自身を攻撃する悪玉免疫細胞を作り出す。この際にたんぱく質「AIM」が重要な役割を担っていることが確認できた。  マウスの実験で、通常のマウスは抗体が脾臓に長期間取り付くのに、AIMを作れなくしたマウスでは抗体が脾臓に付いても短時間で壊れ、悪玉免疫細胞が増えないことが分かった。 AIMは、来肥満を抑える役

    s022
    s022 2013/04/07
  • 1