wx 曇り 26.8℃ 夏日が途切れる事はまだ無いですが、涼しくなりバラの花の色は本来の色に近づいて来ました。 F 夢あかり HT ネプチューン ER シャルロット オースチン ER アンブリッジローズ F インターナショナル ヘラルド トリビューン Min モカ Min ドリフトローズ HT バーブラ ストライサンド Min 紅小町
wx 曇り 26.8℃ 夏日が途切れる事はまだ無いですが、涼しくなりバラの花の色は本来の色に近づいて来ました。 F 夢あかり HT ネプチューン ER シャルロット オースチン ER アンブリッジローズ F インターナショナル ヘラルド トリビューン Min モカ Min ドリフトローズ HT バーブラ ストライサンド Min 紅小町
wx 晴れ時々曇り 今期の秋バラはどこに行っても閑散と咲いているだけ。それでも東京は人口が多いだけあって神代植物園は人で一杯だったそうです。 人口の少ないわが地方では秋バラが咲く所が無いのでオープンガーデンをしてもバラの花は多いが人は閑散としています。 夕方庭とハウス、畑の露地バラの消毒をしました(30 L)たくさんの花が咲いているのでスリップスとカメムシなど成虫対策と黒星病対策です。 総括はまだ早いですが、今年特に目立つ質問は 「ここは何でこんなにバラが咲くの????」その後続く言葉が「ソーシャルメディアで勉強して頑張っているのにポツポツしか咲かないのはどうして???」 非常に答えずらい質問です。 「ネットでバラ栽培の動画やその他いろいろな記事が乱立してますね。一番注意して頂きたいのはその方の動画や記事を参考にする前にその個人が栽培して咲きほこっているバラを自分の目で見る事が大事な事です
Fujifilmの新しく発売されたX-S20を見に行ったら良かった。 カメラは納得のいく写真が撮れてなんぼ。出来の良い写真は、撮った枚数と獲れ高(割合)のかけ算で決まり、撮った枚数はカメラを持ち出した回数で決まります。使わないカメラは防湿庫の肥やしで納得写真には貢献しません。私のようにスナップを撮る人間にとっては、カメラの軽さが持ち出しやすさに影響します。写真を撮る予定のないお出かけ、例えば上野の美術館に行く、新宿に映画を見に行く、そんなときにカメラを持って行くか行かないかで納得写真の枚数が変わります。 記録写真と印象写真。ライフログやコミュニケーションのために撮る写真はスマホが便利です。銀座に行ってカフェでこんなの食べたという写真を撮るのは楽しい。リア充と取られないよう気にしつつも友人と写真を共有するのもコミュニケーションツールとして便利です。こういった記録写真とは別に風景から受けた印象
侍ジャパンWBC世界一おめでとうございます!!全員素晴らしかった…!! メジャー行ってからのダルビッシュ選手が日本球界へ(ていうか可能性溢れる若い未来の選手達へ)献身的だった姿をずっと追っかけていましたが、今回も改めてすばらしいと思いました。 今日は22-12度、朝は湿度82%、昼過ぎの今は47%だそうです。暑いです。 ビバーナム ティヌス こんなに愛らしいとは(2度目) セリンセ マヨールが咲き始めました プルモナリア ダイアナクレア開花 最初濃いピンクで段々ブルーに ウンナンサクラソウ 満開です ヒューケラ ノーザンエクスポージャーアンバー、チューリップ ブラックパーロットの去年開花後分球した球根の蕾、ビオラ紫 バラ ジャクリーヌデュプレは一週間前から小さい蕾が見えてます 株分けして鉢植えにしたホスタ ジュラシックパークは無事3つとも発芽しました 他に発芽を確認できてるのは、サガエ、ス
wx 曇り 10.6度 今朝、昨日の結果の確かめを8時半から始めました。ところが出てくる出てくる石ころがバケツ一杯ほど出て来て洗浄ホースがスムースに通るようになりました。時間を見ると11時半でした。 昼食を取るや否や大型鉢の鉢替えを始め最後にアウグスタを済ませ、16時過ぎから今まで出た排土を畑に運ぶ事とSaka のグラハムトーマスの整枝の手伝いを手分けして17時半ごろ上がりました。 Saka の誘引 11時、 ER クラウン プリンセス マルガリータ,Min CL サニーロイヤル 21st century,Min CL 安曇野,S ドルトムント 14時半の様子、 Min CL 安曇野 ER クラウン プリンセス マルガリータ,Min CL 安曇野 ER クラウン プリンセス マルガリータ,Min CL サニーロイヤル 21st century,Min CL 安曇野,S ドルトムント 鉢替え
新年おめでとうございます。 風もなく日中気温も上がり、穏やかな2023年の年明けでした。 今年こそ今年こそとコロナの収束を願いながら、4年目を迎えてしまいました。さすがにコロナとの付き合い方も変わってきて行動制限も緩和されてきましたが、早く収束して欲しいと願う気持ちは変わりません。ウクライナの戦争も早く収束して欲しいです。願うことばかり多いですが、世界中が平穏な日常が早く戻ってくるといいですね。 今年も玄関に手作りのお正月飾りを飾ってみました。 玄関前には門松風寄せ植えです。 門松は竹やぶから真竹を切って来て作ります。門松を作るのは今年で6回目ですが、竹を斜めに切断するのが、何回やっても上達しません。葉ボタンやスイセン、ヤブコウジ、プリムラ・マラコイデスのポット苗を寄せ鉢して、お正月のピックを飾りました。 キャンバスプランターにも同じように門松を飾りました。 キャンバスプランターの中には、
wx 雨 8.6度 14時に三人がハウスに集合、元堆肥を敷く作業を始めました。 材料の準備してあるので即作業開始、終わって帰ると16時半でした。 堆肥入れ、 簡単に肥料とぼかし肥を撒き、 牛糞を敷きます、 一度撒きましたが、敷き方が薄いと言われたので同量を追加しました。 大量の牛糞。まるで牛糞カーペットが敷かれました。 その後、燻炭を撒くのですが、活性炭があるので代用しました。 マスクをしましたが、活性炭の埃で大変になりました。暗くなり始めたのでハウスを開くのは後日にしました。 ご苦労様でした。
wx 曇り後夕立 35度 珍しく夕立に見舞われました。 桜の葉が黄化して落ち始めたと記事にしました、バラの CL カクテル も黄化が始まりました。ハウス、ミニハウス、軒下などでは起こりません。 酷くならないでほしい黄化、 今のところ 薬が効いています。「これ以上 進ま無い様に」と祈っています。 F アイスバーグ 眺めると気持ち良くなります。 ER アブラハム ダービー 立派なものです。 ER グラミスキャスル,S ル スリール 暑さに強いですね。 F トランペッター F ジュビレ デュ プリンセス ドゥ モナコ,S ウィリアム アダムス ER ウイリアム シェークスピア2000 暑さと闘っています。 F フレグラントアプリコット,F 和音 F いおり,F インターナショナル ヘラルド トリビューン F 桜がすみ ER ワイフ オブ バス,HT ジャストジョイ
wx 雨のち晴れ 31.9度 昨日の豪雨は190mmを越えました。裏山の排水パイプからは夕方になっても水が流れています。 大きな雨雲が北東の空から動きません、そこに向かって風が巻き起こりバラは一気に乾き消毒をするか検討しました。 涼しい風が吹き気温が低いので庭もハウス、畑全部に消毒をする事にしました。13:00 ごろの話です。 それから花殻摘み、掃除などを汗だくで行い 16:00から散布を始め18:00 過ぎに終わりました。先日予定した薬剤(40 L)を散布しました。 豪雨をもの物ともしなかったバラ、(13:00) F いおり F フレグラントアプリコット F 夢あかり F バーガンディ アイスバーグ 17:00には上を向きました。 ここまで、フロントガーデン。 東サイドガーデン、 CL レッド レオナルド・ダ・ビンチ メインガーデン、 バックガーデン
wx 晴れ 38.3度 朝7時前からの灌水1時間ほどで終わりますが流れる汗は滝のようです。 バラはこれだけ暑くなると水の管理が最重要になります。 今の時期16:00 には日陰になります。この条件で鉢植えのバラは通常は1日1回の潅水で済むように用土を改良しました。しかし、33度を超える日が続く時は朝夕2回潅水をしています。 これ以上の日照がある所は鉢皿が必要です。 地植えのバラは35度を超える日が続く時は毎日潅水をしています。ここで注意が必要です、庭土は水の通りが良過ぎる土です、なので水が保つように改良しました。水を撒けば地中深くまで水が入り保水すると言う事です。 普通の庭土の場合はこの様にはなりません、何か工夫をして深く水が入るようにしなければ、水を撒いても潅水をした事には成りません。 温度測定の写真をup しました。 きれいです、 F あおい F バーガンディ アイスバーグ F 夢あ
wx 晴れ後一時曇り 35度 気温の低い内に、アクシデントも無くアジサイの剪定が出きタイミングに間違いはありませんでした。オープンガーデン後の大きな危険な作業なのでホッとしています。 これだけ気温が上がれば、消毒は雨が降り気温が下がった頃考えれば良いです。この前の消毒では幼虫の殺虫剤だったので甲虫類が多くなればスミチオンか、撒きたく無い強い薬を散布します。 新苗にはベーサルがたくさん出て疲れた感じがしたので、グリーンキングを追肥しました。 庭のバラは潅水を気を付ければきれいな花を見る事が出来ます。 きれいな花を見た後 花弁がパリパリに日焼けしたらそのままでピップが大きくなって来たら摘むをしています。これがフラワーリングアウトです、こうする事で芽が出るサイクルが長くなり株はシュートを出します。解っていても出来ない技です。ハサミを持つと切りたくなるので隠しています。 ER クラウン プリンセス
wx 雨 28度 昨日24:00 までは幸いにも雨は降りませんでした。 今日に入って約30mm の雨が降りましたが、昨日の消毒は乾いたのでこの位の雨なら2〜3日は大丈夫でしょう。 家業が忙しいのでバラの作業は雨が小止みになった時花殻を摘むぐらいでした。 Saka は畑に収穫に出掛けナスと胡瓜は1パレット山盛り、キンカンウリ2パレット、大きなスイカ1個、たくさん穫れました。 1.5m 近くになったナスはそろそろ夏剪定を考え、数日前に芯止めをしたので収穫は減るでしょう。剪定をして1ヶ月余り経つと収穫が出来る様になり、皮の薄い柔らかなナスがたくさん実ります。 これは美味いです。 今日の写真は花で無く、 ER ゴールデン セレブレーション,ER ティージング ジョージアのシュートです。 CL ピエール ドゥ ロンサールのシュート CL ロココのシュート 庭の中こんな調子でワクワクしています。
wx 曇り 32度 風があり気温が高いと水はたくさん必要、株の育ちが良いと1日一回の潅水は限界に近い状態です。これで翌年鉢を大きくすると育ちが悪くなる、何度も経験した事柄の一つです。 家に居るのだからマメに潅水をすれば済みますね、どうしてでしょうか鉢を大きくしたくなるのです。不思議な動きです。 Saka は「日本ばら会」の業務で山形県村山市にいます。ご苦労さんです。 南サイドガーデン、 CL ピンク レオナルド・ダ・ビンチ ER アブラハム ダービー,S ソニアリキエル CL ローゼンドルフシュパリース ホープ ミニバラ フロントガーデン、 ER ワイフ オブ バス ER ワイフ オブ バス,F ファイヤーワークス ラッフル,HT ジャストジョイ F いおり,F インターナショナル ヘラルド トリビューン F 桜がすみ 水みちが付いたので直しました。 ER グラミスキャスル F ジャルダン
wx 曇り一時晴れ 30度 朝食が済むと Saka が「今日は柿の木の摘果をしたい、予定は?」「朝一からか?」「出来たら」 店に出て話すと「ええっ」。 するとSaka が「9時過ぎからお願い」と言って出掛けました。 家業を済ませ9時半から大急ぎで畑に向かいました。 ここからが問題です。柿の摘果はした事がありません。レクチャーを受けましたが解ったような???です。摘果を初めてしばらく「これで良いか?」「良いです」。「なるべく高い所を」 4本足の高い脚立、これの怖さは良く解っています。3本足は安定していますが4本足は上に上がる程不安定です。 この状態で小さな柿の実を一つ一つ剪定鋏で切ります。この時「葉を切ってはダメ」と言われています。 これは、3m以上高い所に立って不安定な状態で行うのは「気狂い沙汰」と言い聞かせながら・・・・・ 汗が靴に溜まる程キツイ作業でした。 全て済ませて帰ると12時の時
wx 晴れ 22度 福井市の花「紫陽花」かつて足羽山の至る所に自生していたアジサイ。 今は影が薄くなっています。 35年くらい前に裏の崖にアジサイを植え始め 幾多の苦労は有りましたが、毎年きれいなアジサイが見れる様になり、見学に来られる市民の方も多くなりました。 裏山のアジサイ、 百坂からよく見える所に、 足羽山に自生していた白色のニホンアジサイ。 アナベルと違い違和感の無い白のアジサイ 足羽山で残っているのはこの株だけかも!! 百坂の左の崖に2017年アナベルを挿木し、他のアジサイの苗を植えました、 ツツジをカットして景観を保ちました。 アナベル、斑入りアジサイなどいろいろなアジサイが育っています。 アナベル 斑入りアジサイ まだ、小さいが変わったアジサイ、 早く大きくなって欲しい。 手すりの際で目を引きます。
wx 曇り後雨 25度 家業は息子夫婦に任せ、Saka と畑に出掛け野菜の収穫をしました。 午前中はジャンボニンニク、玉ねぎ、ジャガイモ(北あかり)を収穫をしました。 午後から雨の予報でしたが、3時以降まで曇りとなったので畑に戻りジャガイモ(北あかり)の収穫を始めました。 いつ降り出すか分からないので10株ずつ掘りました。3時過ぎには全部掘り上げる事が出来ました。車に積んで帰り工場の2Fのエアコンの効いた所で乾燥します。 ジャンボニンニクは出来が悪く大きくなりませんでした。 玉ねぎ、ジャガイモ(北あかり)出来が良かったです。 玉ねぎは割れがきた物は収穫、残りの大きな玉ねぎは茎を締め倒し しばらく置いてから収穫します。 北あかりは今までに無い出来で、少ない株で10個多い株で23個 ビックリでした。美味しい北あかりがたくさん食べれ お裾分けも出来ます。 午前中、ジャンボニンニクを掘り上げました
wx 晴れ 26度 昨日は写真が無いと勘違いをしてBlog を書かずに寝ました。 Min バイエルランド 裏山のアジサイがきれいになって来ました。 斑入りアジサイ アナベル 庭の様子。 グランドカバーの手入れをしたり、花をカットしたりと暇を作って頑張っています。 昨日は花壇の花を見ながら夕餉を取りました。 購入した苗、 Min プチ・ポワン 開けてビックリ来た苗の貧弱さ、我が家の新苗の 1/3 。ミニなら仕方ないか。空中に吊る為の8号懸崖鉢に植え替えを実行します。 来年の用土を作る為注文した鹿沼土120袋。今回の植え替えに必要な用土もこれから作ります。来週家業を詰めて時間を作り取りに行って植え替えする予定。 「お礼肥」を撒きました。 この位が必要でした。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く