タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ものと地上デジタルに関するsamuineのブックマーク (2)

  • 発売中の地デジチューナー、買いは一体どれだっ!!【後編】 (1/7)

    PCで地デジが観られる、録画できるようになった! PC用の地上デジタル放送対応チューナー(以下、地デジチューナー)がついに各社から発売された。しかし、どれを買っていいのか悩むのが正直なところだ。そもそも地デジを観るのにはナニが必要なのかもわからない人もいるだろう。ここでは前編に続き、各社の製品を実際に検証して、最適な地デジキャプチャカードを選び出そう。 BDに対応したバッファロー 「DT-H50/PCI」 バッファローの 「DT-H50/PCI」はPCIスロットに対応する内蔵型の地デジチューナーカードだ。標準価格は2万2100円だが、実売価格は1万9000円前後と2万円を切っている点はアイ・オー・データ機器の「GV-MVP/HS」と同じである。 基板は標準的なPCIカードのためデスクトップPCなら問題なく装着できるだろう。こちらもロープロファイルには対応していないため、スリムな省スペースな

    発売中の地デジチューナー、買いは一体どれだっ!!【後編】 (1/7)
  • 発売中の地デジチューナー、買いは一体どれだっ!!【前編】 (1/5)

    PCで地デジが観られる、録画できるようになった! デジタル放送対応のメーカー製PCが登場してから随分時間が経ったが、今年の4月8日に社団法人デジタル放送推進協会(Dpa)がガイドラインを策定してから、各社から一斉に対応製品が発表され、自作PCあるいはメーカー製PCにアドオンで取り付け可能な地上デジタル放送対応チューナー(以下、地デジチューナー)が現実のものとなった。 アナログ放送は2011年7月24日に終了するため、泣いても騒いでもあと3年で地デジに移行する必要が出てきている。茶の間のテレビは、かなり地デジ対応が進んでいるが、その中でPCだけが取り残されていたわけで、終了まであと3年に迫ったこのタイミングでの登場は正直遅すぎる感が否めない。ちなみに現在もっとも対応が進んでいるのはワンセグを利用する携帯電話だったりする。 そもそもPCに取り付け可能な地デジチューナーがなぜ販売されなかったのか

    発売中の地デジチューナー、買いは一体どれだっ!!【前編】 (1/5)
  • 1