タグ

投資とマネーに関するsanderのブックマーク (2)

  • 一年前の投資信託の結果

    前回:anond:20210420173600 次回:anond:20230403151613 各自10万円分買った。その一年後の結果が以下 三井住友TAM:世界経済インデックスファンド(株式シフト型)評価損益:+12,452円 フィデリティ:フィデリティ・USハイ・イールド・ファンド(資産成長型)評価損益:+18,987円 やっぱり勧められるだけあって、全世界とかアメリカとかだと分かりやすく儲けが出るんだなぁ、と思った10万入れたら1年で大体1万以上のプラスって言うのは精神的に良い。ガチャで10万入れても一回天井突けるだけだもん 三井住友TAM:SMT 日経225インデックス・オープン評価損益:-5,188円 ニッセイ:<購入・換金手数料なし>ニッセイ 日経平均インデックスファンド評価損益:-4,896円 日経済が悪い悪いって言ってる人間の存在理由が分かった1年で5000円程度のマイナ

    一年前の投資信託の結果
    sander
    sander 2022/04/22
    これでも日本経済はまだマシになった方だから(震え声/日経平均よりはTOPIXが好みではあるが、これもいずれは選考が行われるので性格が変わってきそうだなぁ/通信簿みたいに毎年報告ヨロ!
  • Vivaldi が絶対に暗号通貨に手を出さない理由 | Vivaldi Browser

    最近、暗号通貨の話題をあちこちで聞きます。きらびやかな話も多いけれど、当にきらめいているのでしょうか。 実は数年前、暗号通貨がまださほど話題になっていなかった頃、Vivaldi もエイプリルフールのジョークとしてパロディー暗号通貨を発表することを計画していました。「Think Coin」と名付けたこのジョーク通貨、それに関連するすべての価値はユーザーの心の中にあり、現実の世界ではそれを裏付けるソフトウェアがない、という内容の冗談になる予定でした。 これはもちろん、実際の暗号通貨にも現実の価値がないという事実に基づいた冗談です。私たちがこのサービス参入について真剣に考えたことが一度もないことをおわかりいただけるでしょう。しかし、暗号通貨や NFT(代替不可能なトークンの意)への人々の関心がより高まってきていたため、安易にこのジョークを世に放つことはできませんでした。 暗号通貨に関する議論は

    Vivaldi が絶対に暗号通貨に手を出さない理由 | Vivaldi Browser
    sander
    sander 2022/01/15
    暗号通貨は管理通貨制度の極北なので気軽に乗っかれないなぁ、という自分の気分を全部言ってくれてたwポジトーク大いに結構。
  • 1