経済に関するsanktuloのブックマーク (2)

  • NIKKEI NET(日経ネット):有力外資、相次ぎ日本撤退 ミシュランや現代自

    日産自動車元会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)が保釈される可能性が出てきた。東京地裁が20日、ゴーン元会長の勾留延長を認めなかったのは、極めて異例の判断だ。背景には、長期勾留や同一罪名での再逮捕…続き[NEW] ゴーン元会長、21日保釈も 地裁が勾留延長却下 [NEW] ゴーン元会長、近く保釈も 取締役会出席できる? [有料会員限定]

    NIKKEI NET(日経ネット):有力外資、相次ぎ日本撤退 ミシュランや現代自
    sanktulo
    sanktulo 2010/03/10
    日本国外で現代のシェアがじょじょに拡大し、サムソンのブランドイメージがソニーに匹敵することに危機感をもたず韓国をなめたままの人が多くて、国内で外資が撤退していくとこのての勘違いが補強されてしまいそう。
  • 【未来予想図 選択的夫婦別姓】(中)自立からすれ違い 米国の教訓 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「ローラ、もしもの時に男性に頼らなくても生きていけるように仕事を持っておきなさい」 母は、娘の私に繰り返しこう話した。夫と離婚し、クリーニング店の店員をしながら苦労して私を育てた母を見て私は、男性に頼らない、女性の経済的自立こそ幸福の条件と信じていた。 だから私も結婚するとき、夫婦別姓を主張し、旧姓のまま仕事も続けた。夫の姓を名乗るのは男性への降伏とすら考えていた。 《米国では1960年代からフェミニズムの影響で、男性からの経済的自立で女性は自由を得るという生き方が吹聴され、夫婦別姓や事実婚を推奨する運動が盛んだった》 「なぜ夫婦別姓にしないといけないのか」と尋ねた夫に私は「夫婦でも独立した人間でいたい」と答えた。夫は納得いかない顔をしたが認めてはくれた。 長女の出産後、直ちに保育所に預け仕事に復帰できた。しかし、育児仕事で忙しく、次第に夫婦の会話は少なくなった。 ある日、同僚から郊外の

    sanktulo
    sanktulo 2010/03/04
    オイルショックのとき日本は女性が多く失職、男性は長時間労働が強まった。別姓でも女性の社会進出もなく依存関係になり男性の扶養意識が高まった結果、家族の絆は強まっただろうか。
  • 1