セキュリティに関するsanukinのブックマーク (2)

  • 3分LifeHacking:他人にPCを貸すときの設定法 - ITmedia Biz.ID

    「ちょっとPCを貸してください──」。こんなとき一瞬躊躇した経験はおありだろうか? セキュリティを保ったまま、他人にPCを使わせるときの設定方法。 「ちょっとPCを貸してください──」。来社したお客さまがインターネットに接続してデモンストレーションをしたいと言っているときや、同僚に少しだけPCを使わせてほしいと言われたとき、自分が普段使っているノートPCをそのまま渡していないだろうか。 こうしたノートPCには、業務で使っている各種ファイルが入っているのはもちろん、他人に知られてはならない情報がたくさん詰まっているもの。Webブラウザ1つ取ってみても、ついさっきまで業務でアクセスしていたサイトのURL履歴も残っているし、サイトパスワードも保存されているかもしれない。日語IMEには(ATOKにもIME-2007にも)推測変換が搭載されつつあり、残された変換履歴から、入力していた文章も読み取れ

    3分LifeHacking:他人にPCを貸すときの設定法 - ITmedia Biz.ID
  • 皆さんの通信データ、実はこんなに見えちゃってます:日経パソコンオンライン

    前々回、怪しい通信が飛び交っている話をしましたが、それを読んだ方から「具体的にどう見えるのか、イメージがわかない」という感想をいただきました。たしかに、見える見えると言われても、実物を見ないと実感がわかないかも知れません。 というわけで、日常的に使っているさまざまなプロトコル(通信手段)のデータを生で見てみましょう。今回も前々回同様、通信データのキャプチャツールである「WireShark」を使いました。 まずはメールの受信データです。 もちろん、ヤバイところは隠してあります。しかし、はっきりIDとパスワードが見えてますよね。こんな調子で中身を見てしまうことは、ごく簡単だったりします。 次に、自分のWebページを持っている人(最近は少ないんでしょうかね)が使うFTPの中身です。 バッチリ見えてしまってますね(笑)。しかし、何でこんなに簡単に見えちゃうんでしょうか。…もしかしたらそんな疑問を

  • 1