タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

寺に関するsap0220のブックマーク (1)

  • 生きている人の寺:生活保護へのベースキャンプ - 記憶の彼方へ

    「生きている人の寺」(朝日新聞2009年4月14日夕刊) 新聞の小さなコラムが目にとまった。 社会の底が抜けて、生存権さえ奪われた人々が増える中、最低限の衣住を無償で提供し、「生活保護へのベースキャンプ」になっている寺があるという。在家の僧侶の真壁太隆(まかべたいりゅう)さんが6年前に宮城県南部の阿武隈川沿いに、古い農家を改造して開いた曹洞宗の寺、不忘山行持院(ふもうさんぎょうじいん)である。檀家も墓もなく、葬式も法事もやらない。「死んだ人」相手のサービスはいっさい行わず、生きている人々の苦しみに寄り添い、救済することを目指しているという。 当初は職や住まいに困った外国人の面倒をみようと思った。それが今年初めから、派遣切りなどで仕事を失った人たちの「駆け込み寺」になっている。布団と三を無償で提供し、月5千円の生活費も出す。寺だからといって座禅させたり、説教することはない。 そんな寺の維

    生きている人の寺:生活保護へのベースキャンプ - 記憶の彼方へ
    sap0220
    sap0220 2009/04/19
    そもそも寺じゃなくてもできる行いを自分にできるのかどうか。突き抜けることができるのかどうか。
  • 1