タグ

dotに関するsaronpasuのブックマーク (2)

  • jun-ichi.blog.hatena

    自炊したPDFを読むために、Kindle3を購入してみました。いろいろと試行錯誤したので、同じような環境の方への参考のためにメモしておきます。これまで、iPad用に自炊していましたが、Kindleでは勝手が違います。 結論から言うと、 Kindle3では、文庫、新書だけでなく、A5版のビジネス書くらいまでは表示可能。(新書サイズくらいまでが限界という記事も見かけますが、そんなことはない) Kindle3では、PDF/Zip済Jpegが表示できるが、PDFの方がおススメ。 Jpegでは、コントラストの調整やブックマークが使用できないため。 Scansnapで白黒(≠グレースケール)でスキャンした PDFは、Kindle用に加工しなくてもきれいに表示できる。 ScansnapでグレースケールでスキャンしたPDFは、 Kindle用に加工しなければきれいに表示できない。Kindle用のPDFを作

    jun-ichi.blog.hatena
  • Graphviz - mynote

    AT&Tのオープンソースでグラフ構造を描画するツール。 dot言語を用いて記述する。 Doxygenなんかで関数呼び出しやクラスの関連図の可視化にも使われているようだ。 簡単な使い方† A→B, B→C, C→Aの辺を持つ有向グラフの描画 test.dot digraph "g" { "A" -> "B" ; "B" -> "C" ; "C" -> "A" ; } で、test.dotをdottyかlneatoにわせると新しいウィンドウで描画する。 ファイルに書き出すときは、 dot -Kneato -Tgif test.dot -o test.gif 引数の-Kはレイアウトエンジンでcirco, dot, fdp, neato, twopiの5つのどれか。-Tは出力ファイルのフォーマットでdot, gif, jpg, png, ps, svgとか色々ある。 dottyの使い方† dot

  • 1