ブックマーク / www3.nhk.or.jp (451)

  • 不登校の小中学生 過去最多34万人余に 11年連続で増加 文科省 | NHK

    文部科学省のまとめによりますと、昨年度、全国の小中学校で30日以上欠席した不登校の状態にある子どもは、34万6482人で、前の年度と比べて4万7000人余り、率にして15%多く、11年連続で増加して過去最多となりました。

    不登校の小中学生 過去最多34万人余に 11年連続で増加 文科省 | NHK
    sato0427
    sato0427 2024/11/01
    うちもコロナもあって中学3年間不登校だったけどN高に進学してからは普通に通えてる。学校も親も無理に登校させないという意識が強すぎて復学するチャンスすら潰してるので考え直した方が良い。
  • 大谷翔平 大リーグ史上初 50HR50盗塁達成 「51-51」に伸ばす | NHK

    大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手は19日のマーリンズ戦で2つの盗塁を決めたあと、3のホームランを打って、今シーズンのホームランが51、盗塁の数は51に伸ばしました。1つのシーズンでホームラン50、50盗塁以上を達成したのは大リーグで史上初めての快挙です。 記事後半では大谷選手が「50-50」を達成した要因や、その記録の価値のほか、恩師や各界からの祝福の声などについて詳しくお伝えしています。 目次 「50-50」達成 3打席連続HR 6打数6安打10打点

    大谷翔平 大リーグ史上初 50HR50盗塁達成 「51-51」に伸ばす | NHK
    sato0427
    sato0427 2024/09/20
    あれ…信頼していた通訳に裏切られた事件って今年だよね…メンタルどうなってんの…
  • 通信機器爆発 20人死亡 “民生品を兵器にしないルールに”国連 | NHK

    中東のレバノンでは、17日に続いて18日も各地でトランシーバーなどの通信機器が爆発し、20人が死亡し、450人以上がけがをしていて、レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラは、イスラエルの犯行だとして報復を示唆しています。国連のグテーレス事務総長は、通信機器を使った爆発が相次いでいることについて、「民生品を兵器にしないことをルールにすべきだ」と述べ、強い懸念を示しました。 レバノンでは18日、首都ベイルート近郊など各地でトランシーバーなどの通信機器が爆発し、保健省によりますと、20人が死亡し、450人以上がけがをしました。 レバノンでは17日にも、各地で「ポケットベル」タイプの通信機器が爆発し、12人が死亡、2700人以上がけがをしました。 レバノンで通信機器を使った爆発が相次いでいることについて、国連のグテーレス事務総長は18日に「民生品を兵器にしないことをルールにすべきだ。各国政府は、

    通信機器爆発 20人死亡 “民生品を兵器にしないルールに”国連 | NHK
    sato0427
    sato0427 2024/09/19
    やべえな…これで通信機器に対して警戒しなきゃいけなくなるし、協力者なんかやってられるかで離れていくことも考えられる。地味に活動阻害されそう。
  • マイナンバーカード 来年3月から運転免許証一体化へ 内容は? | NHK

    警察庁はマイナンバーカードと運転免許証を一体化させた「マイナ免許証」の運用を来年3月24日から開始する方針を固めました。 「マイナ免許証」を取得するか、引き続き従来の運転免許証を使うかは選択することができ、両方持つことも可能だということで、警察庁は今後、周知していきたいとしています。 政府はマイナンバーカードを活用した行政手続きのオンライン化を進めていて、おととし成立した改正道路交通法で希望者はマイナンバーカードに運転免許証の情報を記録することができることになりました。 これを受けて警察庁はマイナンバーカードと運転免許証を一体化させた「マイナ免許証」の運用を来年3月24日から開始する方針を固めました。 警察庁によりますとマイナンバーカードのICチップに▼運転免許証の番号、▼有効期限、▼免許の種類、▼眼鏡が必要などの条件、▼それに顔写真などの情報を記録する手続きをすることで、「マイナ免許証」

    マイナンバーカード 来年3月から運転免許証一体化へ 内容は? | NHK
    sato0427
    sato0427 2024/09/12
    便利になるので歓迎。ただ今の免許証の券面のビット表示とかのデザインも好きなので、免許証の方にマイナ機能実装してほしい。
  • 「喫煙率」14.8% 厚労省2022年の調査 2003年以降で最も低く | NHK

    たばこを習慣的に吸っている人の割合「喫煙率」は、14.8%と最も低くなったことが、厚生労働省の調査で分かりました。屋内での喫煙の規制が強化されたことなどが要因とみられ、厚生労働省は「喫煙をやめたい人の治療の支援などを充実させていきたい」としています。 厚生労働省は、おととし(2022年)、全国の20歳以上の男女およそ5000人を対象に生活習慣などを調査しました。 このうち、たばこを習慣的に吸っている人の割合は、男性が24.8%、女性が6.2%で、男女を合わせた喫煙率は14.8%となりました。 これは今の方法で調査を始めた2003年以降で最も低く、10年間で男性は9.3ポイント、女性は2.8ポイント、男女全体では5.9ポイント、それぞれ低下しました。 また、たばこを吸っている人の中で喫煙をやめたいと思う人は、男性が21.7%、女性は36.1%でした。 このほか、過去1か月に他人のたばこの煙を

    「喫煙率」14.8% 厚労省2022年の調査 2003年以降で最も低く | NHK
    sato0427
    sato0427 2024/09/03
    禁煙5年くらいだけど、今は吸うところ少ないし会社でも勤務中は禁煙が当たり前になってきたのでやめたタイミングよかったな。たまーに吸いたくなるけど20本もいらないので結局吸わない。バラ売りしてほしい。
  • 東海道新幹線 16日終日運転取りやめ 東京~名古屋 台風影響で | NHK

    JR東海は、台風7号の影響で東海道新幹線は16日始発から終日、東京と名古屋の間の上下線で運転を取りやめると発表しました。

    東海道新幹線 16日終日運転取りやめ 東京~名古屋 台風影響で | NHK
    sato0427
    sato0427 2024/08/15
    午前に乗る予定だったのでワンチャンいけるかと思ってたけど仕方ない。翌日は大混乱で争奪戦だろうから1日前倒しました。これも早めの決定のおかげか。
  • 電報サービス「終了させる方向で議論を」NTT社長 | NHK

    NTTの島田明社長は7日の決算会見で、冠婚葬祭など、さまざまな場面で使われている電報のサービスを、今後、終了させる方向で議論を進めるべきだという考えを示しました。 これについてNTTの島田社長は、7日の決算会見の中で「どこかのタイミングで終了させていく方向で議論を進めるべきだ」と述べました。 NTTによりますと、電報は、ピーク時の1963年度には、およそ9400万通の利用がありましたが、携帯電話の普及が進んだことから、直近の2022年度では377万通まで減少しているということです。 電報は、電気通信事業法に基づくサービスで、電報を終了するには、総務省の認可が必要です。 NTT東日と西日は、これまでに、 ▽店舗や企業の紙の電話帳「タウンページ」を、2026年3月の発行を最後に取りやめるほか、 ▽個人や店舗などの名前と住所から、電話番号を有料で案内する「104」のサービスも、2026年3月

    電報サービス「終了させる方向で議論を」NTT社長 | NHK
    sato0427
    sato0427 2024/08/07
    ↓固定電話のIP網化と基幹の光は終わってるのでメタル廃止も既定路線ですよ
  • ロシア側義勇兵で戦闘参加か 元自衛官死亡 日本大使館に情報 | NHK

    ロシアによるウクライナへの軍事侵攻で、大阪府内に住む20代の元自衛官がロシア側の義勇兵として戦闘に参加し、6月、ウクライナ東部ドネツク州で死亡していたことが関係者への取材で分かりました。 関係者によりますと、死亡したのは大阪府内に住む29歳の元自衛官です。 元自衛官は、2023年11月ごろに出国し、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻で、ロシア側の義勇兵として戦闘に参加したとみられるということです。 そして、6月上旬、ウクライナ東部ドネツク州で爆風などに巻き込まれて死亡したということです。 その後、ロシア側から日大使館に死亡の情報が寄せられたということで、元自衛官の遺体は、今後、日にいる遺族に引き渡されるものとみられます。 元自衛官が出国してから半年余りの間、現地でどのように行動していたのかなど、詳しいことは分かっていません。

    ロシア側義勇兵で戦闘参加か 元自衛官死亡 日本大使館に情報 | NHK
    sato0427
    sato0427 2024/07/23
    遺体は回収できるんだな。プロパガンダとして特別頑張って回収したとかはありそうだけど。
  • 「シンジ、なんでパイロットにならないんだ」夢を諦めず米国で | NHK

    前田伸二さんは交通事故で右目の視力を失いました。 それでも、空への情熱を捨てきれなかった前田さん。 渡米先で恩師から「世界には、片目が見えないパイロットがいる」と言われ、夢を諦めるな、と背中を押してもらったといいます。 事故から7年後、アメリカで念願のパイロットになりました。 来年、アメリカから日までの太平洋横断飛行に挑戦します。 パイロットの夢は打ち砕かれ

    「シンジ、なんでパイロットにならないんだ」夢を諦めず米国で | NHK
    sato0427
    sato0427 2024/07/18
    日本は本当にゼネアビが弱くて草の根航空・パイロット文化が絶滅危惧種。ウルトラライトプレーンも結局当初の目的ほど手軽でないし、手軽にパイロットになれる道が希求される。
  • 交番で事情を聞いていた女性を暴行か 警察官を逮捕 東京 | NHK

    警視庁の56歳の警察官が、交番で事情を聞いていた20代の女性に対し、床に押さえつけるなどの暴行を加えてけがをさせたとして逮捕されました。調べに対し容疑を認め、「女性が無言で立ち去ろうとしたので押さえつけたりどなったりした」などと供述しているということです。 逮捕されたのは、警視庁代々木警察署地域課の警部補、吉田雅積容疑者(56)です。 警視庁によりますと、吉田警部補は勤務中の先月19日、代々木上原駅前交番で、20代の女性に対し、床に押さえつけるなどの暴行を加え、首に軽いけがをさせたとして特別公務員暴行陵虐傷害の疑いが持たれています。 警部補は当時、無関係の施設に立ち入ったとして交番に連れてこられた女性から事情を聞いていたということです。 通りかかった人から「交番の中でどなっている」と110番通報が入り、外出していた同僚の警察官が交番に戻ると、警部補が大声を上げていたということです。 調べに

    交番で事情を聞いていた女性を暴行か 警察官を逮捕 東京 | NHK
    sato0427
    sato0427 2024/07/04
    現行犯じゃなくて容疑者段階で逮捕状もないから強めの接触はNGなのか?軽犯罪の場合どうなるんだろ?/交番内で制圧目的でやってたら通報しようなんて思わないから余程だったのかな
  • 栄養ドリンク市場縮小 “多様な働き方”の広がりで 各社が対応 | NHK

    多様な働き方の広がりで、働く人たちをターゲットにしてきた栄養ドリンクの市場が縮小しています。バブル期の象徴とされた栄養ドリンクも主力品の出荷を終了し、各社が対応を迫られています。 栄養ドリンクの国内市場は2000年ごろをピークに縮小傾向が続いていて、調査会社、インテージによりますと、去年の販売額はその5年前と比べて8.6%減少しています。 こうした中、第一三共ヘルスケアは、印象的なキャッチコピーでバブル期の象徴とされた栄養ドリンク「リゲイン」の主力品の出荷をことし4月に終了しました。 主力品は、有効成分を高めた50ミリリットル入りで、1988年から30年以上にわたってあわせて20種類を販売してきましたが、その販売を終えることになります。 配合する成分を調整した100ミリリットルの1つの商品のみ、販売を続けるということです。

    栄養ドリンク市場縮小 “多様な働き方”の広がりで 各社が対応 | NHK
    sato0427
    sato0427 2024/06/17
    エアレースは終わっちゃったけど飲むなら必ずRedBullだしな。栄養ドリンクそのものの需要がなくなったんだろ。
  • 河川・地下水などPFAS全国マップ2種類で詳しく あなたの町は? | NHK | WEB特集

    「安全な水道水だと思っていたので…。まさか、ですよね」 岡山の山あいのおよそ1000人が暮らす小さな地区で、水道水が有害とされる化学物質「PFAS」に汚染されていることがわかりました。 住民からあがる健康への不安の声。 いま、全国各地で“PFAS汚染”が明らかになっています。 全国の自治体ごとに河川や地下水の汚染状況がわかる「“PFAS汚染”全国マップ」を記事の中で紹介しています。 また、日水道協会が上水道を運営する自治体などから集めたデータをもとに、令和3年度の水道水の検出状況をまとめた地図も掲載しています。 (安井俊樹、神谷佳宏、入江和祈、兵藤秀郷、柳澤あゆみ、林勇志) (6月12日 新たな地図も加えるなど記事を更新しました)

    河川・地下水などPFAS全国マップ2種類で詳しく あなたの町は? | NHK | WEB特集
    sato0427
    sato0427 2024/06/07
    浄水器程度で除去できるんかな?と調べたら小型のでもできるらしい。一部メーカーは除去性能のマークを付けたりしてるな。とはいえここに出てるような高濃度はわからんが…ある程度は水道局で対処してもらわないとな
  • ニジマスにサケの卵繰り返し産ませることに成功 東京海洋大学 | NHK

    サケは一生に1度しか産卵しませんが、ニジマスにサケの細胞を移植することで、サケの卵を繰り返し産ませることに成功したと東京海洋大学の研究グループが発表しました。サケの養殖の効率化や資源の保護などに役立つと期待されています。 サケは数年間、海を回遊した後、生まれた川に戻って一生に1度の産卵を終えると死んでしまいますが、ニジマスは成熟したあとは死ぬまで毎年、産卵を続けます。 東京海洋大学の吉崎悟朗教授の研究グループはキングサーモンなどから精子や卵のもとになる「生殖幹細胞」を取り出して、ふ化したばかりのニジマスに移植しました。 実験施設の水槽で飼育を続けたところ、2年ほどでニジマスは成熟してオスはサケの精子、メスはサケの卵を持つようになり、双方を人工的に授精させるとサケになりました。 さらに、これらのニジマスはその後も毎年、サケの精子と卵をそれぞれ持つようになり、メスは卵を産み続けました。 研究グ

    ニジマスにサケの卵繰り返し産ませることに成功 東京海洋大学 | NHK
    sato0427
    sato0427 2024/05/25
    サムネが意味わからなすぎて笑うwww「繰り返し」にサイコパス感ある
  • 自宅で亡くなる1人暮らしの高齢者“約6万8000人に上る可能性” | NHK

    警察庁は、自宅で亡くなる1人暮らしの高齢者がことしは推計でおよそ6万8000人に上る可能性があることを明らかにしました。 13日の衆議院決算行政監視委員会の分科会で、警察庁はことし1月から3月までに自宅で亡くなった1人暮らしの65歳以上の高齢者は、把握しているだけで1万7000人余りで、年間では推計でおよそ6万8000人に上る可能性があることを明らかにしました。 孤独・孤立対策を担当する内閣府などは、今回の推計値も含め「孤独死」や「孤立死」にあたるケースがどの程度あるのか実態把握を進めることにしています。

    自宅で亡くなる1人暮らしの高齢者“約6万8000人に上る可能性” | NHK
    sato0427
    sato0427 2024/05/14
    結婚してても子供がいても最後に死ぬ時は1人なんだからそりゃそうだ。子供に負担を残さないためにも自活できなくなったら老人ホームに入ろうと思ってる。
  • 30分遅くなっただけで…共働き世帯 悩ます「朝の“小1の壁”」 | NHK | WEB特集

    「朝8時15分の校門開放に合わせて登校してください」 私がそう告げられたのは、2月の小学校入学説明会。 えっ?もしや出勤時刻に間に合わない? 保育園では7時半から預けられたのに…。 ランドセルの準備も、放課後の学童保育の利用も申請していた。 だけど、朝の保育園の預かり時間と小学校の登校時間との間に生じる数十分のギャップが、これほど悩みの種になることに当事者になって初めて気付かされました。 どうしたら「朝の“小1の壁”」を乗り越えられるのか? 同じ悩みをもつ共働き世帯を取材しました。 (おはよう日ディレクター 山内沙紀・谷圭菜)

    30分遅くなっただけで…共働き世帯 悩ます「朝の“小1の壁”」 | NHK | WEB特集
    sato0427
    sato0427 2024/04/12
    いまどきフレックスもできない通信会社なんてある?
  • 森永乳業 牛乳などビン入り飲料の販売 今月末で終了へ | NHK

    森永乳業が、牛乳などのビンに入った飲料の販売を今月末ですべて終了することを明らかにしました。再利用するために客が返却する手間や、回収のための輸送やエネルギーの効率を見直したためとしています。 森永乳業によりますと、宅配で取り扱っている牛乳や乳酸菌飲料などビンに入った7品目の飲料について、今月末ですべての販売を終了するということです。 これによって、銭湯や自動販売機での販売も終了するということです。 また、一部の商品は紙パックやペットボトルでの販売に切り替えるとしています。 会社では省資源化のためビンを再利用していますが、客がビンを返却する手間がかかるほか、ビンの回収や洗浄のための輸送やエネルギーの効率を見直したことなどが理由だとしています。 会社は、「市場環境やニーズなどを総合的に考慮し、宅配サービスのリニューアルの一環として販売終了を決めた」としています。

    森永乳業 牛乳などビン入り飲料の販売 今月末で終了へ | NHK
    sato0427
    sato0427 2024/03/07
    EUがリターナブルビン一択にしようとしている裏でこの決断はさすが。
  • ウーバーイーツ 6日から都内一部地域で自律走行ロボット導入へ | NHK

    宅配代行サービス大手の「ウーバーイーツ」は、自律走行するロボットを6日から都内の一部の地域で導入すると発表しました。国内では、配達員の不足などを理由に撤退の動きも相次ぎ、各社が事業の効率化とサービスの強化を急いでいます。 ウーバーイーツが5日公開したのは、6つの車輪がついた自律走行する小型のロボットで、6日から東京 日橋のエリアの2つの店舗に導入されます。 導入は、アメリカに続き世界で2か国目となります。 注文した人が建物の入り口まで受け取りに行く形でサービスを開始し、将来的にはほかの地域に広げることも目指すとしています。 雨の日など配達員が少ない場合でもロボットが対応でき、配達のスピードなど利便性の強化につなげたいとしています。 Uber Eats Japanのアルビン・ウー マーケットオペレーションディレクターは「2024年問題などの人手不足を補完するものとしてロボットはますます重要

    ウーバーイーツ 6日から都内一部地域で自律走行ロボット導入へ | NHK
    sato0427
    sato0427 2024/03/06
    良い方向だけどどういう形で許可が降りたのか気になるな。
  • JR線ケーブル切断 会社役員を逮捕 山陽本線で32本盗んだか | NHK

    山口県内のJRの路線でレールのつなぎ目に取り付けられている銅製のケーブルが切断されて持ち去られているのが見つかった事件で、このうち山陽線でケーブル32を盗んだとして宇部市の会社役員が逮捕されました。警察は売りさばこうとしていたとみて共犯についても捜査しています。 逮捕されたのは、宇部市若松町の会社役員、河原大貴容疑者(27)です。 警察によりますと、先月25日から今月8日までの間に、JR山陽線の厚東駅から東に1.3キロの場所で、レールのつなぎ目に取り付けられている「レールボンド」と呼ばれる銅製のケーブル32、時価にして33万6000円相当を盗んだ窃盗の疑いが持たれています。 JRから被害届を受けた警察が防犯カメラの映像を分析するなど捜査を進めていました。 警察は売りさばこうとしていたとみて共犯についても捜査しています。 警察は河原容疑者の認否について明らかにしていません。 山口県内

    JR線ケーブル切断 会社役員を逮捕 山陽本線で32本盗んだか | NHK
    sato0427
    sato0427 2024/02/21
    なるほど、こういう窃盗ってどこで現金化するのかと思ってたけど自社販売なのか。頭いいな!(よくない
  • 「野蚕」死なせずに糸をとる方法考案 小学生が文部科学大臣賞|NHK 長野県のニュース

    野生の蚕「野蚕」を死なせずに糸をとる方法を考えた岡谷市の小学生が、全国規模の科学コンクールで最高賞を受賞しました。 岡谷市の長地小学校4年の八並伸之介さんは、「全国児童才能開発コンテスト」の科学部門・高学年の部で、最高賞にあたる文部科学大臣賞を受賞しました。 岡谷市でも盛んだった製糸業では、繭を煮てから糸をとるのが一般的ですが、八並さんは5歳のころから「野蚕」を育てるなかで、死なせることなく糸をとる方法を考えるようになりました。 去年は8種類の「野蚕」の飼育に取り組み、このうち「ウスタビガ」の繭は、上部に穴が空いていることを発見しました。 そこで八並さんは、穴から幼虫を取り出したうえで薬品を加えた水で繭を煮て、2メートルほどの糸をとることに成功しました。 別の場所で育てた幼虫も無事、成虫に育ったということです。 さらに八並さんは、ウスタビガの繭が黄緑色の外側と紫色の内側の2層構造になってい

    「野蚕」死なせずに糸をとる方法考案 小学生が文部科学大臣賞|NHK 長野県のニュース
    sato0427
    sato0427 2024/02/20
    かわいい。そもそも養蚕の幼虫はどうしてるんだろうと思ったら一度に500個くらい卵産むらしいので2/500を生かして次世代に回せば済むのか。
  • 地震発生時 住民が避難した穴水町の高校で自動販売機壊される|NHK 石川県のニュース

    能登半島地震で住民が避難した石川県穴水町の高校で、地震があった日の夜、自動販売機が壊されていたことが分かりました。 設置したメーカーには「避難者に配ろうと思い壊してしまった」と謝罪があったということですが、緊急時でも壊すようなことはせず管理者に連絡してほしいと呼びかけています。 地震が起きた日、石川県穴水町の穴水高校には、住民などが避難していましたが、避難所には指定されていないため料や水の備蓄はありませんでした。 飲み物の自動販売機はありましたが、学校によりますと、翌日になって「壊されている」という連絡があったということです。 壊されたのは3台で、このうち1台は前の部分が激しく壊れていて、飲み物も取り出されています。 この高校に避難していた男性は、NHKの取材に対し「突然、大きい音がしたので見に行くと自動販売機の前に3、4人いて工具を使って壊しているように見えた。『緊急時なので開けている

    地震発生時 住民が避難した穴水町の高校で自動販売機壊される|NHK 石川県のニュース
    sato0427
    sato0427 2024/01/24
    災害支援型ってステッカー貼ってあると思うけど、そこに管理者連絡先とか鍵で開けられるとか書いてないのかな。それがわかっていれば当日は無理にしても「明日校長来るからその時に」ってなりそうなもんだけど。