増田と科学に関するsatoshiqueのブックマーク (4)

  • 1950年生まれの人生(テクノロジー変わりすぎ問題)

    仮定の話、1950年生まれだとすると今年74歳 変更履歴:皆が体感より遅いと言うので、一般化を普及率50%にしました。都会は-3年、田舎は+3年くらいでちょうどいいかも(2024/01/20 8:41) 1960年 10歳 白黒テレビが一般化(一般化=50%) 1962年 12歳 洗濯機が一般化 1962年 12歳 自宅のお風呂が一般化 1965年 15歳 冷蔵庫が一般化 1960年代 10代 年賀状が隆盛 1967年 17歳 掃除機が一般化 1969年 19歳 大型店舗でのレジスターが一般的に 1970年 20歳 プッシュホン、キャッチホンなど始まる 1971年 21歳 カップヌードルが登場 1971年 21歳 カラーテレビが一般化 1972年 22歳 電卓が爆発的に売れ始める 1972年 22歳 炊飯器が一般化 1970年代 20代 アナログレコードが最盛期 1970年代 20代 自家

    1950年生まれの人生(テクノロジー変わりすぎ問題)
    satoshique
    satoshique 2024/01/20
    産業革命以前だと、石器、土器、車輪、羅針盤、火薬、活版印刷とかになるのかな。進歩のスピードが全く違う。
  • そもそも宗教って必要か?(天国の確率)

    宗教って明らかに非科学じゃん。 どうして自分自身に暗示を掛けて神さまとかいうウソを信じ込むのが推奨されているのか。 現に、日人の多くが神さまとかいう欺瞞に頼らなくても十分暮らしていけてる。 神さまに拝まなきゃ辛いほど追い詰められてるなら、抗うつ剤とかストラテラに頼ればよくね? お墓とか祈祷とか宗教に貢いでるカネを取っておいて、アイドル Vtuber にスパチャした方がまだしも幸福のコスパはいいと思うが。 生物多様性を大切にするとか言ってるのと同じ口で、せいぜい数個のバリエーションしかない宗教にこだわってるの意味がわからん。 追記・ 議論のツリーで「科学的に天国は存在しない」と言ってる人を見かけた。 いや混乱するかもしれないが、それは誤解だ。 科学に身を置いて生きれば宗教は必要ないと主張するオレだが、しかし別に天国はないなんて言ってない。 宝クジが当たる確率とか、流れ星が落ちてくる確率とか

    そもそも宗教って必要か?(天国の確率)
    satoshique
    satoshique 2023/12/26
    でも宗教が芸術の発展に果たした役割はすごく大きいんだよね。科学だけじゃなく。
  • なんで全裸の広告って規制されてんの?

    公然わいせつだからとかって話じゃなくて、規制に至る根拠の話ね。 電車内の広告でAVのサンプルが流れてたら嫌だけど、それで犯罪が増えるってデータもないよね。 まあポルノ依存の問題とかはあるかも知れないけど、それを言い始めるとギャンブルとかゲーム、酒の広告もアウトになる。 俺は萌え絵の規制には反対だけど、渋谷の街頭ビジョンで無修正の性器映すのもOKにします、何故ならそれによる悪影響の科学的根拠がないので!って言われたらちょっと待てってなるし、表現規制反対派の多くはそうなんじゃないかと思う。 つまり何が言いたいのかと言うと、表現規制の対象の議論において科学的根拠の有無は筋ではなく結局は見たい人と見たくない人の比率の問題でしかないんじゃないの。

    なんで全裸の広告って規制されてんの?
    satoshique
    satoshique 2023/08/25
    結局「落とし所」なんだよなー。それを探るのが世界的に苦手になってる感じ。
  • 生物学者の父がよく言ってたこと

    父は分子生物学の教授だった。 なんていうと死んでるっぽいがまだ存命だ。でもそろそろ死にそうなので、よく言ってたことを書き出しておく。 進化は意思でやるもんじゃない 最近よく言われてるやつだ。「キリンは高いところの葉をべるために首が長い身体に進化した」みたいな表現にはかなり怒りを覚えているようで、たびたびそうじゃないんだと愚痴っていた。 ポケモンの「進化」なんかもあくまであの世界における独自の用語だということは認めた上でもっといい語はなかったのか、これだけ誤解が広まっている原因の一端はポケモンにあるんじゃないかと言っていた。あれどっちかというと変態っぽいよね。 同性愛でもいい 俺が全然女の子の話をしなかったからか俺のことをゲイだと思っていたような気配があり、10人に1人くらいは同性愛者だ・同性愛は基的に生まれつきのもので古来からあるし全然悪いものではない・同性愛差別をする奴はバカ・イスラ

    生物学者の父がよく言ってたこと
  • 1