タグ

ユーザビリティに関するsay2myselfのブックマーク (2)

  • 2段階のユーザフィードバック

    ユーザの声を聞きながらプロダクトを開発する時、2段階のフィードバックがあると最近思うようになった。一つ目はユーザにとって何が一番重要かどうかのフィードバックで、二つ目がユーザビリティのフィードバック。 この二つは重なる部分もあるのだけど、最近は頭の中でしっかり分けて考えるようになってきた。製品を作っていると、無数に実装したい機能があって、どれを優先するかは常にぐるぐる頭の中で回っていると思う。 そして、ユーザのフィードバックを聞いたり、観察したりしていると、ユーザごとに最適な優先順位が違うので一見混乱しがちであります。たくさんある選択肢の中で、どの機能の実装を優先させるかのタイミングを何度も自問自答していると、頭の中で整理されてきたのでその事について書いてみる。 始めに、ユーザにとって一番重要な部分はどこかのフィードバック。これが最も大切で、使う人にとって重要な問題を解決してないと、いくら

    2段階のユーザフィードバック
    say2myself
    say2myself 2012/01/26
     大事な考え方だなあ。 まず価値提供しましょうよ って。
  • http://e0166nt.com/blog-entry-831.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-831.html
  • 1