タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

perlとmooに関するsbg3のブックマーク (2)

  • MooX::late をためす - tokuhirom's blog

    MooX::late は Any::Moose や Moose なモジュールを Moo に移植するためのつなぎのモジュールとなってくれる存在です。 Moo では Moose の、なんか気をきかせてくれてるっぽいけど実装を複雑にしてしまう機能や、なんかつかってみたら微妙だったんじゃね? とみんなが薄々おもっているあんな機能やらが削られているので、そのへんのケアをしてくれるのが MooX::late となります。 isa => $string をつかえるようにするMoose では has foo => (isa => 'Str');などと書けますが、この機能は Moo ではつかえません。 文字列でかけるのが便利なようですが、この文字列の部分のネームスペースがグローバルなのがちょっと難。 あと、この部分の実装は結構複雑になりがちです。このへんの面倒を MooX::late はみてくれます。 ただ

  • 2013年 のPerl5 の OOP について考える - tokuhirom's blog

    Moo今年の命? 新しくつくるならこれが無難な気がします。速度的にも Mouse とあまりかわらない。 若干依存がおおい気もするけど、インストールベースがふえれば気にならなくなるかな、ともおもいます。 Class::XSAccessor とかつかってるんで、速度的にもホットスポットは速いのがよい。 なお発音はムーだとおもう。 (http://www.forvo.com/word/moo/) Mouse完成している感じがする。得にわるい点もないが、あえていうと xs 部分がおおいので、gfx 以外がメンテできないかんじがするのが欠点か。 Xslate をつかっている場合は自動的に xslate が mouse つかってるので、自然と Mouse がロードされるので、そういった意味では Mouse つかってもいいかなとおもっている。

  • 1