タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

家電に関するseachikinのブックマーク (1)

  • ニトリからデスク天板裏側にくっつけるヒーター。冬のテレワークはこれで決まり!

    ニトリからデスク天板裏側にくっつけるヒーター。冬のテレワークはこれで決まり!2020.10.08 12:0040,272 岡玄介 赤外線で身体の内側からじんわり。 そろそろ、テレワークのための冬支度をしなければいけない時期になりつつある昨今。ニトリから、机の天板の裏にくっつける「マグネットヒーター」というホットなアイテムが登場しました。 これがあれば、太ももや膝の辺りから足元を暖めつつ、熱が上昇してきたら上半身も暖まりそうです。ヒーターの出力は21Wで、自動で電源が切れるタイマーは1・2・3時間から設定ができるようになっています。 Image: ニトリさまざまな素材の机に対応デスクの天板が鉄製なら、そのまま背面四隅にある磁石でくっつきますが、木製なら金属プレートをネジ止めしておく作業が必要になります。ですがガラスや樹脂製であれば、付属の面ファスナーでバリバリっとくっつければOK。いろんな

    ニトリからデスク天板裏側にくっつけるヒーター。冬のテレワークはこれで決まり!
    seachikin
    seachikin 2020/10/08
    今のところ電気ひざ掛けでいいかなと思うけど、これはこれで値段意外は良さげ。
  • 1