並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

えごま油 亜麻仁油 妊婦の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 「健康食品」による健康被害に遭わないようにしましょう! - Ippo-san’s diary

    健康食品については全く無頓着な私だったが、年を重ねるにつれて「健康のまま長生きしたい」という願望から最近は健康食品を意識して求めるようになった。実際、健康効果(例:血糖値上昇を抑制する)が期待できるヨーグルトを手作りして毎日食べている。そして血糖値を上げる炭水化物の多い食品は避けるようにしている。 一昔前まではパッケージの栄養成分表示に目を通したことはなかったので非常に健康意識が高まった。非常に良いことと思い「健康食品」を安易に利用しているが、食品安全委員会の平成27年12月に発行された報告書「いわゆる健康食品 について」を読んで愕然とした。 この報告書が私たち一般の方にどの程度知られているか分からない。未だ読んだことのない方とその報告書の内容をシェアしたい。なお、その報告書の意図を一文で表現したのがこの記事のタイトルです。 なお、世界長寿ランキングで考察した健康食品と長寿の関連性はこちら

      「健康食品」による健康被害に遭わないようにしましょう! - Ippo-san’s diary
    • 子育て必見!トランス脂肪酸も怖くない!子どものための食用油選び - 50代で子育て専業主夫になった私の日記

      動機: 食用油脂の質で、体の質が決まる? 代表的な油脂の種類と特徴 食用油脂は、どのようにして作られる? みんなの疑問?油脂についてこれが知りたい! 酸化油は、体に良くないって本当? 油の原材料が遺伝子組み換えのものでも大丈夫? スーパーで売っている同じ種類のオリーブ油でも値段に開きがあるのはなぜ? サラダ油が体に良くないというのは本当? トランス脂肪酸は、体に良くない!は本当? 子どものための食用油選び! 子どものための食用油の選定基準は? ところで1日当たりの必要な油脂の種類と量ってご存知ですか? 代表的な油脂品目の脂肪酸構成 代表的な油脂品目の主な脂肪酸 子どものための油は、どれが良いのか? n-3系脂肪酸 n-6系脂肪酸 加熱調理に合った油脂 せっかくの良い油も保存方法を守らなければだいなしになる? 外食やコンビニ、スーパーの出来合いおかずに代表される総菜の場合はどうする? 良くな

        子育て必見!トランス脂肪酸も怖くない!子どものための食用油選び - 50代で子育て専業主夫になった私の日記
      1