並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

おばちゃんとこの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • あの日のおかんの意地。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

    こんにちは。 ものすごく湿度は高いけど、雨は降っていないみたいです。仕事場のデスクのそばの窓にはブラインドが降りてるので、空を一望することができなくて、隙間からちょろっと覗いて見ています。 おととい、シンプルそのもののクッキーを焼いたんですよね。バターと、卵と、小麦粉と、お砂糖だけのレシピで。形も極々シンプルに、真んまるとハート型の2種類。 お裾分けで、頑固一徹おかんにもちょこっと届けたのだけど、今朝のお弁当配達のとき、「いままでで一番おいしい」と言ってました。 あら、そうなの? もうちょっと手が込んだお菓子、作ったことあるけど、それよりも、これ? ちょっと意外でしたけど、ほんとに大層な気に入りようで、「どないして作ったん?」とキラキラ目で尋ねるおかんが、なんとも微笑ましかったです。 *********** 最近、記憶って、どうやって呼び覚まされるのだろう、と思うのです。 もう40年以上も

      あの日のおかんの意地。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
    • ひもじいことは、哀しいこと。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

      昨日、久しぶりに頑固一徹おかんの家を訪ねて、あれこれ話しながらお昼をよばれた。「明日は久しぶりにお弁当を入れたるわ」と言ってもらい、今朝、出勤途中に待ち合わせをして、朝刊と手作りお弁当を「物々交換」した。 最近、仕事で「これでもか」というほどいろんなことが起こる。ある程度想定できるものから、「え、そんなこと、ある?」と言いたくなるようなことまで。「今日は何もなかったな」と思える日を、随分長いこと経験していない気がする。 そんな状況だからなおさら、「お昼」は本当に大切なひとときだ。 「お弁当を入れてあげるのに、寝坊したらあかんと思うと、眠れないときの睡眠導入剤もおちおち飲めないので、ちょっとお弁当はお休みしたい」とおかんに言われてからしばらく、自分でお弁当を作っていたけど、そりゃ、誰かに作ってもらったお弁当の蓋を開けるときのうれしさは、格別ですね。 今日のおかんのお弁当、いつにも増して豪華。

        ひもじいことは、哀しいこと。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
      • おやつあれこれと 簡単ばら寿司 - ごはんとおかずとおつゆとこうこ

        お題「今日のおやつ」 今朝 ゴボウとレンコンなどを下準備して お向かいのおばちゃんにお寿司を作ると伝えた 酢魚のいいのがあれば買っておくからと おばちゃんも張り切っているようだった 仕事を終えて帰宅途中に 彼母に会った 「おばちゃんとこ ご不幸があって 明日田舎に帰るんだって。 お寿司、バトンタッチしたから 後で手伝いに行くわ🎵」 おばちゃんは美容院に 白髪を染めに行ったらしい その後 車に燃料を入れたり 色々バタバタするらしい 彼母が来るまでの間 お寿司の具を煮ながら prime鑑賞と おやつタイム おじさんを好きになってしまう女子高生 そうなんよね 近くに同世代のダメンズがいると おじさんがとっても素敵に見える時があるわ いや、だからと言って・・・ない。絶対に。 遠くから憧れて一人でキュンキュンするのが 安全で楽しい 内科のおじいちゃんドクターのソックスに ズボンの裾が入っているだけ

          おやつあれこれと 簡単ばら寿司 - ごはんとおかずとおつゆとこうこ
        1