並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

おもちゃ収納棚 おすすめの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 【2歳~4歳】買ってよかった育児グッズ・長く使ってる育児グッズ2021 - 夜中に前へ

    こんばんは、夜中たわしです。 さて、久々に育児関連のグッズを紹介します。主に2021年に買ったものですが、一部はそれ以前のものも含みます。 なお現在息子は4歳4ヶ月、娘は2歳10ヶ月。 一部育児グッズ以外も含みますが、間接的にはおおむね関係あります。……というか、ほとんどおもちゃの紹介になってしまい、他がおまけと化している。 件数が多いので目次から気になった部分だけでもどうぞ。 おもちゃ ニューブロック ジェンガ的なやつ タングラム パズル プッシュポップ 何回でもぬれる! ぬりえ ヤマハのピアノえほん はやぶさコントロールセット あいうえお・ABCでんしゃタブレット こどもちゃれんじ(ほっぷ) こどもちゃれんじのワーク リングフィットアドベンチャー iPad 絵本 トイレ 踏み台 家電 時っ感タイマー 冷凍庫 電子レンジ 電気ケトル キッチン用品 ワッフルメーカー その他 かむピタ ヘア

      【2歳~4歳】買ってよかった育児グッズ・長く使ってる育児グッズ2021 - 夜中に前へ
    • 断捨離した家具・家電まとめ☆決意した理由5つ!買い替えが得? - QOL向上ケア

      こんにちは!ナナッタソンです🤗 今回は、私が断捨離した家具と家電についてまとめてみました☆ 👇こんな方におすすめです☆ 部屋をスッキリさせたい。 大型だと破棄に手間がかかりそう。 買い替えて得だったものを知りたい。など…。 断捨離を決めた5つの理由 断捨離する前にやっておくこと 断捨離したもの 買い替え無し編 断捨離したもの 買い替え有り編 断捨離したもの 失敗編 断捨離した家具家電のまとめ では、まいりましょう🤗! 断捨離を決めた5つの理由 うちのリビングは6畳と広くないのですが、そこに大型の家具が部屋を埋めている状態でした💦 隣に6畳の和室がありますが、寝室にしたのであまり物もおけません(>_<) 家族が増えるタイミングだったこともあり、「もっとゆとりのある空間が欲しい!」と思ったのがキッカケです。 【1.広い居住スペースの確保】 当たり前ですが、物が多いほど生活空間は狭くなり

        断捨離した家具・家電まとめ☆決意した理由5つ!買い替えが得? - QOL向上ケア
      • 【おもちゃ収納】どうしてる?収納の3つポイントやタイプ別におすすめをご紹介! - ママザウルスの育児奮闘記

        ママザウルスです、こんにちは! 今回は、おもちゃ収納に関する記事です。 おもちゃ収納について悩まれるママさん、パパさんは少なくありません。 誕生日やクリスマスなど、イベントごとに増えていくおもちゃ。 年齢ごとに変わっていくおもちゃの形態やサイズ。 なんだか片付かないおもちゃに皆さま頭を抱えておられることでしょう。 おもちゃがなかなか片付かない 赤ちゃんが生まれるのでおもちゃ収納を検討したい この記事をそんな風にお悩みの方に届けできれば幸いです。 ぜひ最後までご覧ください。 おもちゃ収納3つのポイント ①物の住所を決める(ラベリング) ②定期的に収納の見直しをする ③細かいおもちゃは分けて収納する おもちゃ収納どうしてる?タイプ別にご紹介! 【おもちゃ収納】ラック型 【おもちゃ収納】チェスト型 【おもちゃ収納】ボックス型 アイテムごとにベストなおもちゃ収納で散らからない部屋へ! ※この記事は

          【おもちゃ収納】どうしてる?収納の3つポイントやタイプ別におすすめをご紹介! - ママザウルスの育児奮闘記
        1