並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

おもちゃ収納 カラーボックスの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • カラーボックスの扉の作り方と子供収納に合わせたポイント。赤ちゃんの誤飲防止に扉をつけました。 - gu-gu-life

    ニトリのカラーボックスを子供のおもちゃ収納として使っています。 しかしニトリではカラーボックス用の扉だけの別売り販売がなく、扉付きでは無い我が家の収納は開けっ放しの状態。 そろそろ生後10ヶ月の次男がハイハイして行動範囲が広まってきたところ…。 細かいおもちゃの棚だけはしっかり防護しようと思い、ニトリのカラーボックスに扉をつけました! 完成品 材料(扉1つ分) 作り方 作った理由は「子供が使いやすい扉」を作りたかったから 子供目線①出しやすく片付けやすい愛情空間を作りたい 子供目線②安全な角が丸い扉にしたい 子供目線③マグネットキャッチで楽にきちんと閉まる 完成品 今回扉をつけたのは長女が使っている上段です。 主にハンドメイド系の細かいものや、はさみやのり等の文房具がこの棚に入っています。 www.gu-gu-life.com 材料(扉1つ分) ・蝶番2個 ・ネジ ・扉用の桐板(39㎝×2

      カラーボックスの扉の作り方と子供収納に合わせたポイント。赤ちゃんの誤飲防止に扉をつけました。 - gu-gu-life
    • 「片付かない」が即解決!カラーボックスを使ったおすすめ収納方法3つ。 - ラクする×シンプル

      こんにちは。シンプルライフブログ「ラクする×シンプル」のかおりです。 家の中でどうしても「散らかってしまうところ」ってありますよね。 子供の学校のものをおく場所とか、ぬいだ部屋着を一時的においておく場所とか。これらを放置するとあっという間に「汚部屋」になってしまいます。 そんな「ちょっとした散らかり」を防ぐのにわたしが使っているのが「カラーボックス」です。 カラーボックスは2段や3段のものがあり、縦や横に自由に組み替えることもできてすごく便利。中にケースを入れればポイポイ放り込んでいくだけで部屋が片付きます。まさにズボラさんのための夢のような収納!! うちにあるものを数えてみたら3段タイプのものが3個、2段タイプのものが3個ありました。実際の使い方を紹介していきます。 カラーボックス 3段 2個セット GCB-3*2 収納ボックス 2個組 3段カラーボックス カラボ ラック 棚 収納ラック

        「片付かない」が即解決!カラーボックスを使ったおすすめ収納方法3つ。 - ラクする×シンプル
      • 【おもちゃ収納】どうしてる?収納の3つポイントやタイプ別におすすめをご紹介! - ママザウルスの育児奮闘記

        ママザウルスです、こんにちは! 今回は、おもちゃ収納に関する記事です。 おもちゃ収納について悩まれるママさん、パパさんは少なくありません。 誕生日やクリスマスなど、イベントごとに増えていくおもちゃ。 年齢ごとに変わっていくおもちゃの形態やサイズ。 なんだか片付かないおもちゃに皆さま頭を抱えておられることでしょう。 おもちゃがなかなか片付かない 赤ちゃんが生まれるのでおもちゃ収納を検討したい この記事をそんな風にお悩みの方に届けできれば幸いです。 ぜひ最後までご覧ください。 おもちゃ収納3つのポイント ①物の住所を決める(ラベリング) ②定期的に収納の見直しをする ③細かいおもちゃは分けて収納する おもちゃ収納どうしてる?タイプ別にご紹介! 【おもちゃ収納】ラック型 【おもちゃ収納】チェスト型 【おもちゃ収納】ボックス型 アイテムごとにベストなおもちゃ収納で散らからない部屋へ! ※この記事は

          【おもちゃ収納】どうしてる?収納の3つポイントやタイプ別におすすめをご紹介! - ママザウルスの育児奮闘記
        • 【100均】子供のハンドメイドのパーツを収納するために購入した「セクションケース大」は遊びやすく使いやすい! - gu-gu-life

          5歳の長女がハマっているハンドメイド。 ハンドメイドでは、仕分けして収納されていることで、遊びやすさと片付けやすさがぐっと変わってきます。 放っておくと、熱中しすぎて際限なく広げて遊ぶ我が家の長女。 ハンドメイド系のような細かいおもちゃには、こちらの収納ケースを使っています。 ダイソーで「セクションケース大」として販売されています。 サイズはおおよそですが【23㎝×16㎝×高さ3.5㎝】になります。 私がこの収納ケースを好んで使う最大の理由はカラーボックスとの相性が抜群にいいから 我が家では子供のおもちゃ収納は主にカラーボックスを使用しています。 その為、カラーボックスに収まるかどうかで、小物収納の使い勝手が大きく変わります。 そんなカラーボックスに、セクションケースをおさまてみますと… 横に2つ並べると、奥行きも横幅もとてもちょうどいいです。 例えば、アイロンビーズで収納しきれなかったプ

            【100均】子供のハンドメイドのパーツを収納するために購入した「セクションケース大」は遊びやすく使いやすい! - gu-gu-life
          • 築35年3DKのマンション。子供の遊び部屋を公開。見せる収納で子供の玩具を片付けよう! - 八方美人ママの日常

            こんにちは。青です。 今日は我が家のルームツアー第2弾です! 1ヶ月前の記事でダイニングを紹介しましたが、今日は子供の遊び部屋を紹介します。 www.aomamadiary.com ちなみに、ダイニングはこんな感じです。 我が家は築35年3DKの賃貸マンションに住んでいます。 とっても古いのです! 我が家のテーマは「古いけどオシャレな家!!」 今日紹介する、息子(4歳)の遊び部屋がこちらです。 6畳の和室です。 壁沿いのおもちゃ収納棚がポイントです! これ、カラーボックスと天板を組み合わせて作ったものなんです! 使ったカラーボックスはアイリスオーヤマのもの。↓ アイリスオーヤマ カラーボックス 3段 13色 収納ボックス 本棚 幅41.5×奥行29×高さ88cm ブラック CX-3 発売日: 2019/05/29 メディア: ホーム&キッチン これを横向きにして使っています。 アイリスオー

              築35年3DKのマンション。子供の遊び部屋を公開。見せる収納で子供の玩具を片付けよう! - 八方美人ママの日常
            • 1年ぶりの【無印良品週間】で買ったもの。MUJIカードも作っちゃいました。 - ゆーんの徒然日記

              こんにちは、ゆーんです(。・・)ノ゙ 1年ぶりの無印良品週間が開催されていますね! 待ってました…この1年、本当に待ってました…!! 待ちきれなくて間、間で必要なものは購入していたので特別に買わなければいけないものはなかったのですが、いても立ってもいられずとりあえず店舗に足を運んできました。 そして結局、5千円近くお買い物するとゆう。 よく分からんままMUJIカードまで作っちゃったってゆう。← (おばちゃんの勢いに流された感あるけど、当日使える500円オフクーポン貰えたし良しとする。) 1年ぶりの無印良品週間で買ったもの スポンジ ふきん ラップ レッドシダーブロック ナンとカレー のど飴とバウム 白シャツ MUJIカードに登録しました まとめ 1年ぶりの無印良品週間で買ったもの まずは店舗で購入してきたものから。 じゃじゃん。 キッチン消耗品と食品が主ですね。 スポンジ 毎度お馴染み、無

                1年ぶりの【無印良品週間】で買ったもの。MUJIカードも作っちゃいました。 - ゆーんの徒然日記
              • 飛ぶように売れてる!ニトリ「無印激似で200円安い」に業界激震だった人気記事まとめ | ヨムーノ

                飛ぶように売れてる!ニトリ「無印激似で200円安い」に業界激震だった人気記事まとめ 2022年02月17日更新 こんにちは、ヨムーノ編集部です。 ここでは、「ヨムーノ」でたくさん読まれた人気記事を振り返ってみようと思います。 見逃した方も大丈夫。「まとめ読み」で一気にお届けします! 飛ぶように売れてる!ニトリ「無印激似で200円安い!」が収納界に激震!大人買いしちゃうヤツ 横浜の整理収納アドバイザーでヨムーノライターの長島ゆかさんが紹介するニトリのリニューアル商品の記事でした。 2020年も半分を過ぎ、折り返しとなりましたね。 2020年上半期はコロナ禍の影響で経済への影響は多大ですが、そんな中、売り上げ好調なニトリが、新発売・リニューアルをした商品をご存知ですか? 1.無印良品のアレにそっくり!ソフトNインボックス まずは2020年上半期に発売された新商品のご紹介です。 ニトリから3月下

                  飛ぶように売れてる!ニトリ「無印激似で200円安い」に業界激震だった人気記事まとめ | ヨムーノ
                1