並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

ご飯屋さん 近く テイクアウトの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • ジャニオタに聞いた「遠征するならこれを食え!」調査結果 - こんなことになるはずじゃなかった

    きっかけはゴマサバだった。 2月の初め、私はTravisJapanのデビューツアーに参戦するため、生まれて初めて福岡に降り立った。 いつか行ってみたいとずっと思ってはいたのだけど、飛行機というのがハードルが高く、1回も行ったことがなかった九州。 だが、ちょうど飛行機のセール期間が入ってたこと、そして何より福岡在住のフォロワーさんの「来ちゃいなよ」の一言に背中を押され、文字通り飛び立ったのだ。 ライブももちろん楽しみではあったが、福岡といえばなんといってもグルメだ。天ぷら、ラーメン、あまおう、明太子。行ったことはなくてもいくつも思いついた。何かおいしいものに出会える予感がした。 そして福岡の居酒屋で出会ったのがゴマサバだった。 聞いたことがなかったそれはゴマに和えられた生のサバ。 福岡だとどこでも食べれますよと言われたそれに興味を持って注文するとこれがとんでもなく美味しかった。後で調べたとこ

      ジャニオタに聞いた「遠征するならこれを食え!」調査結果 - こんなことになるはずじゃなかった
    • 【テイクアウト】成城学園前駅「焼肉 成城おはな」本音で実食レビュー!#007 - 花太郎BLOG

      「焼肉 成城おはな」 成城学園前駅 こんにちは。はや太郎です。 久しぶりのテイクアウト記事となります。今回は成城学園前駅近くにある焼肉屋さん「成城おはな」の焼肉弁当のテイクアウトです。 それでは早速いってみよー。 1.「成城学園前」駅…徒歩約1分 2.MAP 3.メニュー 4.実食 5.Twitter 6.最後に 1.「成城学園前」駅…徒歩約1分 成城学園前駅の中央改札口を出て北口へ、徒歩100メートルもないのですぐにつきます。お店を見つけたきっかけは「お持ち帰りできます」ののぼりです。 「店内入り口」 焼肉”おはな” 多分のぼりがなかったら気づけなかった。お店は地下になってます。看板がいい感じです。 「看板」 焼肉”おはな” テイクアウトのメニューはこちら。 「テイクアウトメニュー」 焼肉”おはな” 特上和牛5種盛の特製弁当が目に入りましたが断念。「おはな弁当」と「ハラミ弁当」を注文しま

        【テイクアウト】成城学園前駅「焼肉 成城おはな」本音で実食レビュー!#007 - 花太郎BLOG
      • 韓国旅行に初めて行く不安解消!トイレ交通、お金クレカ気をつけること徹底解説! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

        こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 初めて韓国行くけど不安...という方、多いと思います。 誰しも初めての国は緊張しますし、1人旅ならなおさらのこと。 そんな不安を解消するべく、 ✔️韓国の常識・日本と違う点 ✔️トイレ交通、食事や買い物の注意点 ✔️お金、SIM、持ち物の準備 など、あらかじめ知っておきたいことを詳しくまとめました。 2023年に2回、これまで10回以上韓国に行ったことがある私が、最新情報を交えながら解説します。ぜひご参考ください。 不安を解消して旅立とう! ※当記事の情報は2023年10月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 CHECK! 韓国に行くなら 海外旅行保険をお忘れなく! ✔️旅行中のケガや病気 ✔️携行品の盗難 の可能性、ゼロではありません 【年会費無料】のエポスカードは 海外旅行保険

          韓国旅行に初めて行く不安解消!トイレ交通、お金クレカ気をつけること徹底解説! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
        • 寒い季節の甘い恋人。行列のできるお芋屋さん。みつはみつでもいい蜜です、大阪中崎町の「蜜香屋(みっこうや)」。 - 登山やキャンプや日々のこと

          大寒をこえても、まだまだ寒い1月。 中崎町の馴染みのヘアスタイリストさんから「いつも並んでるお芋やさんが近くにあるんだけど、お土産にどう?」ってたれ込みがありました。 なんだかおもしろそうなので、手土産を買いに行った蜜香屋さんのご紹介です。 梅田駅の東側にある中崎町は昔ながらの長屋が並ぶレトロな街並みにオシャレなカフェやご飯屋さん、雑貨店があるエリアとして有名です。 昔ながらの街並みがホッとさせてくれるけど、最新のトレンド満載のお店が沢山ある面白い町です。 谷町線中崎町駅から北側の中崎町1丁目の交差点付近から伸びる「中崎町商店街」。こちらの中にある芋の専門店「蜜香屋」さんは行列のできるおいも屋さんとして有名です。 最近は京都伊勢丹や心斎橋大丸などの百貨店にも出店している、話題のスイーツ屋さんとも言えます。 商店街を天神橋方面に進むと、黄色の看板にあやしいおじさんのロゴマークのお店、数人の待

            寒い季節の甘い恋人。行列のできるお芋屋さん。みつはみつでもいい蜜です、大阪中崎町の「蜜香屋(みっこうや)」。 - 登山やキャンプや日々のこと
          1