並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

ほしい物リスト url スマホの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • Google AdSense のコンプレックス広告をブロックした方法(管理者向け) - 玖足手帖-アニメブログ-

    コンプレックス商法の汚い画像広告をブロックした話ですが、特定の企業の広告を外すことを推奨している意図はありません。個人の感想です。 公式見解 support.google.com 今年の先週の7月22日金曜日!好きピアニメである「劇場版 輪るピングドラム後編:僕は君を愛してる」と、「劇場版 Gのレコンギスタ 第4部 激闘に叫ぶ愛」の愛&愛映画を二回ずつ見て土日は疲れて寝ていた。月曜日ももちろん寝ていた。 それはそれとして、大した感想を書いていなくてブロガーとしては申し訳ないのだが、まーその。話題作映画だし、テレビ版の感想も、両作品とも全話、長々と書いていたので、アクセスが数倍に増えた。 アクセスが増えたらどうなる?広告収入が増える。うれしい。 しかし、広告収入が増えたら、まあ、当然のようにグーグル・アドセンスのレポートを読む。 どうやらスマホのアンカー広告はめんどくさい割に成果を上げてない

      Google AdSense のコンプレックス広告をブロックした方法(管理者向け) - 玖足手帖-アニメブログ-
    • 機動戦士ガンダム #水星の魔女 第三話 コミュニケーションツールアニメ - 玖足手帖-アニメブログ-

      #水星の魔女 がなぜガンダムで #Gレコ がガンダムではないのか - 玖足手帖- ノブレスオブリージュが好きな富野監督は、弱者がロボットで逆転するガンダムと、実は相性が悪いのかも?そして「虐げられたジオンの方がカッコいい」と言うガノタおじさんが生まれる https://t.co/FLYIpgKACC— ヌ・リョウグ・ダちん💙💛 ☦️← ❤️‍🔥 (@nuryouguda) 2022年10月13日 というわけで、厄介な富野ファンとして、先週に飛ばし記事を書いたのだが。飛ばし記事の方が真面目に書いた記事よりもアクセスが多いというところに僕のダメさがあるのだが。 はてなブックマークの性質上、ブックマークコメント欄が賛否両論になったり、ポルノサイトの宣伝URLを貼りに来るbot(一応通報はする)が来た方がアクセスが増えるので、あえて賛否が分かれたり、論理の穴の突っ込みどころを残して雑に書いた

        機動戦士ガンダム #水星の魔女 第三話 コミュニケーションツールアニメ - 玖足手帖-アニメブログ-
      • アンチの @02Curry はともかく僕は #Gレコ を閉じコンとしない - 玖足手帖-アニメブログ-

        nuryouguda.hatenablog.com 先週、インクエッジさんのことはどうでもいいと書いた…(まあ、僕にとって脳内妹以外の他人は物や金をくれるとき以外は実存係数が低いんですが)。 じゃあなんでまたインクエッジさんのことを話題にするのかって言うと! それは! インターネットでは揉め事がウケてアクセスが増えて広告収入が上がるからです!(最低) このブログの目的はレコンギスタである!炎上してもアクセスが増えたら願いは化ける! ↑マストバイ インクエッジさんの悪口ってダブスタ あの子はまず認識する能力の凸凹がすさまじくって、それが好き嫌いにべったり依存してて、視力聴力思考力が機能するのはほんのわずか「好き」な対象だけ。それ以外はそもそも画面に描かれていること・じかに喋ってる音声すらロクに拾うことが一般視聴者レベルにも届いてない。もちろん何も考えられない— インクエッジ (@02Curr

          アンチの @02Curry はともかく僕は #Gレコ を閉じコンとしない - 玖足手帖-アニメブログ-
        • 2023年のAmazonブラックフライデー【解説とおすすめセール品】 | ちもろぐ

          2023年11月22~12月1日の9日間にわたって開催される「Amazonブラックフライデー(2023年)」について、Amazonプライム会員歴11年の筆者がゆる~く解説します。 今年のブラックフライデーの基本的なやり方(攻略法)から、おすすめなセール対象品まで、やや浅く広くまとめます。 (公開:2023/11/22 | 更新:2023/11/29) 【目次】ブラックフライデー解説 Amazonブラックフライデーの攻略方法【キホン】 セール対象商品まとめ【おすすめは?】 ストレージ製品(SSD / HDD) 【11/29更新】 ゲーミングモニター(OLED TVが安い) グラフィックボード(ASUSが安い) 【11/28更新】 CPU(Ryzen 7が約2.2万円!) 自作PCパーツ(メモリやマザボが安い) タブレット製品(Android) 【11/29更新】 ゲーミングPC(ミニPCが安

            2023年のAmazonブラックフライデー【解説とおすすめセール品】 | ちもろぐ
          • 完全版!Amazonほしい物リストの基本設定と匿名で送る・貰う方法|ネット労働研究所

            もしあなたがネットで活動するブロガーやYouTuberならAmazonのほしい物リストは収益化するための手段のひとつです。 投げ銭やクラウドファンディングは誰もがそのサービスを利用してるとは限らないので気軽に参加できませんが、Amazonはおそらく日本の多くの人が利用しているため誰もが参加しやすいです。 しかし送る側も受け取る側も注意をしないと氏名・住所が相手に対して分かってしまうためきちんとした設定が必要です。 この記事では「ほしい物リストで匿名でプレゼントを受け取る方法」をパソコンもしくはスマホで設定する方法を解説します。 ※2019年10月追記 これまで私は頂いた物をブログの記事で公開しておりましたが、私のYouTubeチャンネルでも公開することにしました。 「もらった側はこんな風に喜んでるよ」という一例としてよかったら見てみて&チャンネル登録してください。 Amazonほしい物リス

              完全版!Amazonほしい物リストの基本設定と匿名で送る・貰う方法|ネット労働研究所
            1