並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

まとめのまとめ 5chの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 役に立ったサイトを教えて : 哲学ニュースnwk

    2022年06月04日14:00 役に立ったサイトを教えて Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:56:08.695 ID:iCZ+ZjVpM 【裏技】知らない人は損してるなあと思うこと50個「まとめ」 https://creive.me/archives/154/ こんな感じのをお願いします 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:56:55.079 ID:Ey7v0uie0 https://dora-world.com/contents?t=149 5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09:57:44.324 ID:iCZ+ZjVpM >>2 いいね ありがとう 7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/04(土) 09

      役に立ったサイトを教えて : 哲学ニュースnwk
    • 「Vtuberの巣窟」更新停止か-各所の動きは|バーチャル埴輪

      上記のブログは既にブログランキングでは「Vtuberの巣窟」の一つ下あたりまで上昇しており、本当に巣窟が消滅したとすれば、ランキングに姿を現すことも多くなるであろう。 基本的に「Vtuberの巣窟」にて行われていた数字語りがメインだが、ジェネリック集計人の意向もあり以前よりは誹謗中傷や煽りを控えめにする、より「数字」に注力したサイトとなっている。記事も前日の同時接続者数ランキングから作成され、巣窟よりも毒気が抜けているところが特徴だ。また、ジェネリック集計人の元に集っただけあり、主にホロライブ中心の話題が繰り広げられているようだ。 各まとめの反応まず、最も反応があったのは「VtuberNews」だろう。 以前よりVtuberまとめの中でも穏やかな流れを保っていた上記サイトであるが、掲示板を見るに他のまとめの喧騒から逃れてきた民が定住している傾向があった。その分悪質まとめへの反感は非常に強く

        「Vtuberの巣窟」更新停止か-各所の動きは|バーチャル埴輪
      • 最新ゲーム情報一覧:全ブログまとめサイト : 毎日の時事ネタ・ニュース

        こちらの記事は色々な情報サイトのブログを集めております 基本的に最新情報のみとなります この中でもGoogle・Yahoo!・ライブドア・ファミ通などゲームサイト・各個人のブログなどがメイン。 ▶この情報は10分で更新されます RSSで各情報が勝手に更新されます、なのでさっき見た情報も無くなりますのでご注意ください ▶情報提供RSSしぃアンテナ様、おまとめ様、2chまとめのまとめアンテナ様、まとめクロラ様、アンテナ様、2ちゃんねるまとめるまとめ、ブルーアンテナ様、おまとめアンテナ様、トリビアンテナ- 5chまとめアンテナ速報様

          最新ゲーム情報一覧:全ブログまとめサイト : 毎日の時事ネタ・ニュース
        • 今だからこそ、「ネチケット」や「ネットリテラシー」を整理して確認しよう - 名の無き人の、名も無き地図

          【2020年5月9日(土) 追記】 本記事において、ネット上で公開するにあたりふさわしくない表現があるというご指摘を、Twitterの方で多数お受けしたました。お受けしたご指摘の数々には、反論の余地もございません。 このたびは、多くの方々に不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。 該当する箇所は、『【情報を発信する時に気をつけるべきポイント】 1.自分の投稿は見られたくない人も見る』の項目中の、以下の記述です。 特に気をつけてほしいのが女子中高生。上のツイートの様に、あなたの投稿が知らないおじさんの目に入っているかもしれません。常にパブリックな空間に居るという意識を持ち、「たとえ見知らぬ気持ち悪いおっさんに見られても大丈夫だ!」という姿勢を持ってSNSを利用しましょう。 引用させていただいたツイートをしたWassyoisamba様がおじさんであることは事実無根であり、この表現は

            今だからこそ、「ネチケット」や「ネットリテラシー」を整理して確認しよう - 名の無き人の、名も無き地図
          • 終了・大幅に過疎った SNS を振り返る - Neo's World

            終了・大幅に過疎った SNS を振り返る Twitter にイーロン・マスクが介入して以来、大量凍結祭りが発生したりしているらしい。下手したらサ終するんじゃないか、大幅に過疎るんじゃないか、みたいな話もあるらしいので、今回はサービスが終了した、もしくは大幅に過疎ったと個人的に感じている SNS やウェブサービスを振り返ってみる。 これらはあくまで個人的な主観に基づくまとめなので、ご意見や思い出があれば掲示板などでコメントいただけると嬉しい。 完全に終了したサービス uic.to alink 何 : 自動リンク集 開始 : ? 閉鎖 : ? (2006年頃?) 代替先 : del.icio.us → はてなブックマーク 「おもしろフラッシュ倉庫」といえば自動リンク集。後のソーシャルブックマークサービスの先駆けと言って良いかもしれない。いつ閉鎖したとかいう情報が全然ない。 ザ・BBS ザ掲示板

            1