並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

もつ煮込みうどん 富山の検索結果1 - 15 件 / 15件

  • 🌸ハニーズ物語 s5 富山編 - しなやかに〜☆

    🌸今日のハニーズの一言🌸 ✨ねぇやん・ひめち〜 今回は富山県✨ 以前知り合いに送ってもらった富山ブラックが思いのほか美味しくて一気にファンなりました あとは、さるほぼお守り頂いて可愛いなぁと思いました😆←さるぼぼは岐阜県飛騨地方の名産でした 🌷富山県イメージ地図🌷 ✨クマ子ちゃ 「出発なり😆」 ✨ひめち〜 「チューリップ好きなり🌷」 ✨たらっこ 「トロッコ列車乗りたい〜🌸」 ✨ターさんパパ 「白エビさんに挨拶するなり🦐」 富山県といったら、はてなブロガーさんお馴染み、富山県をメインに素敵な場所や食べ物をご紹介されてる、ゆかちんさん✨ 素晴らしい写真が沢山載ってますので、ご興味ある方は是非ご覧ください✨ 今回も1人ドライブで素敵な場所行ってましたぁ😆✨ 海王丸パークに行かれてました😆 なんとも素敵な船や景色✨ ゆかちんさんブログ記事 https://www.toyama

      🌸ハニーズ物語 s5 富山編 - しなやかに〜☆
    • 農園の朝摘みイチゴは「神」!「紅ほっぺパフェ」でビタミンチャージ! - みいこの富山ライフ

      昨日はとても良い天気でしたね! 丁度よい気温とお天気で、いつものように出かけてきました♪ 主人が蕎麦が食べたいというので、富山市方面へ車を走らせます。 このところ、黄砂の影響か晴れてもすっきりと見えていなかった、立山連峰。 この日は、久しぶりにクッキリハッキリ、凛々しい姿が見えました。 雄大な立山連峰は、どこから見ても素敵です! 富山県の宝物。そして、いろんな災害から守ってくれている日本三大霊山のひとつです。 日本三霊山 - Wikipedia そして、この雄大な立山連峰を下界から眺めていた時、ブロ友のずずねーさんは、なんと立山室堂へ行っていたようです! vvzuzuvv.hatenablog.com 雪の大谷なんて、雪の壁があるだけで何も見えないし、壁ばっかりでバスに酔いそうなので興味はありつつも、今まで行ったことはないんですよね・・・。 石川県民に先越されました(笑) そして、みくりが

        農園の朝摘みイチゴは「神」!「紅ほっぺパフェ」でビタミンチャージ! - みいこの富山ライフ
      • やっぱり、ぐっぴー美味しいわー♪ - みいこの富山ライフ

        先週の金曜日。仕事でとある研修会に参加。 このご時世で、本来あったはずの懇親会はナシにw で、「ぼてやん多奈加」に行こうとたくらんでいたのに・・・ この日は、不定休日に当たってしまって。お休みでした。 じゃあ、どこにしようって事で、先月バナナマンのせっかくグルメに出てた 「糸庄」へ! 夜の糸庄は初めてです。 昼のえぐい並びとは違って、比較的かわいい行列でした。 5分ぐらいで中に入れてもらい・・・。 先に食券を購入します。 日村のサインもありましたよ! 初めて食べたー🥰 糸庄のモツ煮込みうどんのカレー味🍛夜は昼より並びが少なくていいね😉 めっちゃ温まったよ❗️#富山県#富山市#糸庄#カレーもつ煮込みうどん pic.twitter.com/0YWjn53K2A — みいこの食べログ@富山のグルメブロガー (@toyama_miiko) February 4, 2022 そして念願の、カレ

          やっぱり、ぐっぴー美味しいわー♪ - みいこの富山ライフ
        • バスの中で餃子が買える?ワクワク感がいいね! - みいこの富山ライフ

          最近、急に暑くなってきましたね・・・ 秘密のケンミショーで氷見うどんでてる🥰 pic.twitter.com/qwxcBTBeCe — みいこの食べログ@富山のグルメブロガー (@toyama_miiko) June 16, 2022 先日の、ケンミンショーで「氷見うどん」紹介されてましたね! いろんなメディアで紹介されている富山市のもつ煮込みうどんのお店 「糸庄」 toyama-miiko.com toyama-miiko.com メインブログでも、何度か紹介しました。 この日の気温は、30度近く・・・ グツグツと煮えたぎるもつ煮込みうどんを食べるのには、ちょっと暑いんだけどねw 主人が、糸庄でもつ煮込みうどん食べた事ないと言い出して・・・ 凄く昔に、一度来たことはあるらしいんだけど、その時も夏で冷やしうどんを食べたそーなwww そこそこの並びだったけど、15分ぐらい待って着席できまし

            バスの中で餃子が買える?ワクワク感がいいね! - みいこの富山ライフ
          • 今年は自販機が大流行! - みいこの富山ライフ

            今年も残すところあと、半月になりましたね。 みなさま、何かと12月は忙しく過ごしていらっしゃるのではないでしょうか? 最近は、月に1回は有給を取ってリフレッシュしている、みいこさん! 先日、初めて射水市にある「海王」へ行ってきました。 vvzuzuvv.hatenablog.com なんと、アタシよりも先にお隣石川県の温泉ブロガー ずずねーさんが行ってたのよね。 とにかく、行った日は雨風が強い日で・・・。 お天気は最悪w 誰だかわからないけど、いろんな方のサインが飾ってありました。 たまたま、ゴールド免許の日でポイント6倍の日でした。 入場料割引の方が嬉しかったかも? 噂通り、お祭り広場みたいなお風呂屋さんだわwww いろんな物がありすぎて、落ち着かない・・・。 ねーさんは、どろパックとか韓国あかすりとかしてたけど・・・。 みいこさんは、ノーマルで(笑) 泉質が良いとのことだけど、この落ち

              今年は自販機が大流行! - みいこの富山ライフ
            • 桃をまるごと1個使用したダイナマイトな桃ソフトクリーム! - みいこの富山ライフ

              毎日暑いですが...。 食欲は落ちない、みいこさん😆 なめことオクラと大根おろしで、さっぱりとネバネバぶっかけそうめん! 孫娘の、ウイルスをダイレクトにもらってしまって、絶不調の娘のためのランチ。 大根おろしで、喉の殺菌しましょ😎 最近はまってる 「のり塩とうもろこし」 4つに切るのがちょっと、大変だけど...。 これが、なかなかハマル美味しさ! 食べ出すと止まらなーいwwww もう今シーズン3回もリピして作っちゃった お気に入りのお料理です😊 www.youtube.com 簡単でめっちゃ美味しいよ。試してみてね! 暑い日には、免疫力アップにスパイスチャージしなくちゃね。 以前から、気になってたスリランカ料理のお店 「クルバドゥ」 お店の中は、とってもオシャレ🥰 ぞうさんモチーフのカトラリーケース めちゃカラフルなスリランカカレー。 お野菜のカレーと副菜、お魚とチキンのカレーの2

                桃をまるごと1個使用したダイナマイトな桃ソフトクリーム! - みいこの富山ライフ
              • 【チージィーポッシュ】オンラインショップで即完売!魚津の工場で店頭販売開始! - みいこの富山ライフ

                1度あることは2度ある...。 先々週末もだったけど、先週末もやられました😭 あの全国的に有名になった、もつ煮込みうどんの「糸庄」 tabelog.com こちらのお店の元店長だった方が、独立して射水市にもつ煮込みうどんのお店をはじめられたんですよね。 tabelog.com 週末のランチタイムは、未だに行列ができているとの噂だったけど...。 こんな暑い日だし、大丈夫かも?と思い店の前まで行ってみるも、10人以上並んでたw なので、諦めて千成商店街にあるカレー屋さんへ。 到着が、14時までの営業ぎりぎりの13時45分...。 まだ15分あるのに「準備中」の札がかかってる😭 なんと、ラストオーダーは13時半までだった😭😭😭 14時過ぎて、さてどこでお昼にしようか。 迷った挙げ句に、行ってみたかった喫茶店へGO! 富大付属病院近くにある「たかなわ珈琲店」 お店の周りにはグリーンがた

                  【チージィーポッシュ】オンラインショップで即完売!魚津の工場で店頭販売開始! - みいこの富山ライフ
                • バナナマンの日村も大絶賛!あのもつ煮込みうどんのお店が高岡市にオープン! - みいこの富山ライフ

                  9月に入って、気温はまだ高いけど少し暑さが和らいだ感じがしますよね。 そろそろかき氷営業も終ってしまいそうなので、急いでこちらのお店へ。 ナチュラルけしき toyama-miiko.com 先週、午後営業の直前に行くと10人以上の行列ができてて、あきらめてコメダでかき氷食べて失敗したのよね。 今回は、午前の営業時間ギリギリに行ってみると、待ちもなくすぐ案内してもらえました。 2階に案内されるのは初めて。 窓からは緑が見えて、お店の雰囲気も落ちついていて、とっても心地よいんです。 みいこさんは、一度食べてみたかったチョコ味のかき氷。 氷は、ふわふわ! 中にはアイスが入っています。 チョコ味いいね。美味しいです。 主人は渋く、抹茶みるく金時。 あんこも優しい味で美味しい。 こちらのお店のかき氷は、氷を削ってからシロップをかけるタイプではなくて、味付きの氷を削って作るタイプです。 氷を削った最後

                    バナナマンの日村も大絶賛!あのもつ煮込みうどんのお店が高岡市にオープン! - みいこの富山ライフ
                  • 【おうち日本縦断】旅行できないから47都道府県グルメを自宅で再現した | SPOT

                    SPOTをご覧の皆様初めまして、りお(@rioss0827)と申します。 南国から失礼します! 青空が気持ちいいですね~~!! ……という妄想をしながらこの文章を書いております。 こっちが現実です。あぁ、旅に出たい。 みなさん「あ~家メシにも飽きてきたな」とか「テイクアウトもレパートリーが尽きた」とかお悩みではありませんか? いや、それ以前に「とにかく出かけたい!!!!」と限界が来ているのではないでしょうか。 まぁ、完全に私の事なんですけどね。 どこにもいけないから毎日つまらないし、来る日も来る日もパターンの決まった食事なのもか飽きたし、おいしいものたべたーい! そうか、 どこにもいけないなら、ご当地グルメを家に呼び寄せたらいいのか。 自宅にいながら日本縦断できるじゃないか。我ながら神アイディアやー! ということで、日本各地を放浪した私がオススメするご当地グルメを自宅で再現してみます。ちゃ

                      【おうち日本縦断】旅行できないから47都道府県グルメを自宅で再現した | SPOT
                    • 富山県のもつ煮込みうどんで有名な「糸庄」!本店はめっちゃ並んでいたので、近くの「糸庄」アピタ店に行ってきた : 富山ライフ満喫

                      2024年05月02日16:56 カテゴリ麺類 富山県のもつ煮込みうどんで有名な「糸庄」!本店はめっちゃ並んでいたので、近くの「糸庄」アピタ店に行ってきた こんにちは!! 今日は、なぜか思い立って、「糸庄」のもつ煮込みうどんを食べに行きました。 糸庄は、富山県でかなりの有名店です。 本店には、有名人もたくさんいらしていて、県外からのお客様もたくさんいらしています。 今日は、ゴールデンウィーク中とはいえ、平日だし、時間も1時を過ぎていました。 混んでいるかどうか車で駐車場に行ってみると、やっぱり、かなりの方が外で並んでおられました。 それを見て諦めて、本店ではなく、アピタ富山店の中の糸庄に行ってきました。 アピタ店では、本店ほどではないものの待っていらっしゃる方はいらっしゃいました。 (10人まではいなかったと思います) 本店は、中の様子はわかりませんでしたが、皆さん外で立って並んでおられま

                        富山県のもつ煮込みうどんで有名な「糸庄」!本店はめっちゃ並んでいたので、近くの「糸庄」アピタ店に行ってきた : 富山ライフ満喫
                      • あの糸庄が高岡にやってきた!まずは自販機で冷凍もつ煮込みうどん買ってみたよ! - みいこの富山ライフ

                        今年の8月は、全ての日が真夏日(30℃以上)だったそうで...。 ちょっと異常過ぎよね。 そして未だに、暑い...。 空だけ見てると爽やかなんだけどねー。 これだけ暑いと、急に寒くなったら身体が壊れそうw 気温の変化に付いていけるかな...。 先週末、ずっと気になってた八尾の蕎麦屋さんへ。 なんか、ここ蕎麦屋さんなんだけど、みんなラーメンを注文するらしいのよね。 テーブルのメニュー表はシンプル。 壁に写真付きのメニューがたくさん貼ってあるので、そっちをみた方がわかりやすいね。 主人はお腹が空いていたようで、天ざるそばの大盛りを。 蕎麦の盛り方がチョモランマみたい🤣🤣🤣 オーソドックスな感じのお蕎麦だね。 大きな海老天が2本ついてました。 そして、みいこさんはチャーシューメンを注文。 大きめのチャーシューが3枚も入ってます。 スープはあっさりというよりは、深いコクがあるタイプ。 かとい

                          あの糸庄が高岡にやってきた!まずは自販機で冷凍もつ煮込みうどん買ってみたよ! - みいこの富山ライフ
                        • ベッドより畳のほうがよく寝る我が子 - ズボラ夫の男性育休 123×222日

                          さて、土曜日から1週間のプチマスオさん生活を復活しております。 一度自宅で鍛えた料理を振る舞いましたが(肉焼いただけ)、それ以外はすっかり義母に文字通りのおんぶにだっこ。 僕はスーパー銭湯に行ったり、富山名物のもつ煮込みうどんを食べにいったり富山を満喫しております。 自粛明け初めてのスーパー銭湯はとてもリラックスできました。 さて、我が子。 環境が変わったせいかいくつか変化が。 まず乳児湿疹。 ネコが2匹いるからか、ハウスダストか(失礼)日に日にブツブツが増えていっている・・ 本人はいたって元気そうですが、週末自宅に戻ってどうなるか。 あとは睡眠。 なんとバァバのおうちのほうがよく寝てるんですよね。 日中色んな人に絡まれて疲れているのかもしれませんが、夜はぐっすり。 こちらの家では敷布団3枚並べて親子で川の字なのですが、障害がないのでコロコロ寝返り打って全ての布団の間を転がって寝ていらっし

                            ベッドより畳のほうがよく寝る我が子 - ズボラ夫の男性育休 123×222日
                          • 富山・南砺市 今シーズン初のもつ煮込みうどん - 続編・東海北陸ぐるりんこ

                            富山県の隠れた名物「もつ煮」。これを麺に投入するのも隠れた名物。 富山市の糸庄さんのもつ煮込みうどんは、秘密のケンミンショーで取り上げられるくらい有名ですよね。今回は、南砺市福光にある手打ちうどん どんたくさんでいただきました。 これを食べるということは、冬近し。 美味しゅうございました。 どんたく - 福光/うどん | 食べログ お店の食べログのページのリンク

                              富山・南砺市 今シーズン初のもつ煮込みうどん - 続編・東海北陸ぐるりんこ
                            • これぞ老舗のたいやき!〜わかば富山店〜 - vvzuzuvv’s diary

                              ブロともさんを追いかける旅、最終回 富山県にいったら絶対よろうと思ってました もつ煮込みうどん食べたあとのおやつだ!おやつだ! たいやきわかば富山店 駐車場は横断歩道を渡ったところに5台あります へ〜たいやきと団子だけやと思ってたら、中でもたべられるんや よかったそんなに混んでない 先客がひとり 残念、だんごは売り切れ 「たいやき15個お願いします」 「少々時間がかかりますので中でお待ち下さい」 時間がかかるのは承知の上です それより、私のあとに順番ができなければいいけど とっても手際がよい カシャンカシャンって小気味のいい音が店内に響きます 思ってたよりはやい仕上がり 薄皮だから、焼けるのがはやい? しかし、そとには10人程度の待ちができてしまった すみません😅 早速車のなかで食べるよ なんでも東京の三代たいやきの一つだとか そして1丁焼きの天然たいやきです まじで皮がパリパリ 中身を

                                これぞ老舗のたいやき!〜わかば富山店〜 - vvzuzuvv’s diary
                              • ☆彡 1人前を食べちゃうぞー! ☆彡 - ♪♪♪ 麻衣子の日々 ♪♪♪

                                みなさん、おはようございます。。。♪ おかえりなさぃ。。。♪ ふぅ。。。 やっと日曜が来ました! 毎日の時間は、あっという間に過ぎるのに… 日曜が来るのって、遅く感じちゃう(アハハ なのに、日曜は… あっと言う間に過ぎちゃうでしょ~ 何でしょね~この感覚(〃艸〃)ウププ ブログを書き終えたら… お掃除をして、お風呂に入って お買い物に出かける準備をして~ いつものコースで… ドラッグストア~近くのイオンの順に行こうと思ってます♪ 今日のおやつ… 何にしょうかな? 一応…お買い物コース途中にある和菓子屋さんに寄ってみるつもりだけど… 美味しそうなお菓子…あるのかなぁ?(あまり行かないお店なのです) 無かったら、また迷いそうです(アハハ お昼はね… やはり、お買い物途中にある中華屋さんにて食べようかなと(〃艸〃)ムフッ ずっと食事制限を頑張ってて… ときどき外食をするけど、まともに1人前は

                                  ☆彡 1人前を食べちゃうぞー! ☆彡 - ♪♪♪ 麻衣子の日々 ♪♪♪
                                1