並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

アスピリン喘息の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 新型コロナワクチン、2回目接種後のモデルナ社製副反応 : ARIらいふ

    高2の息子と夫の三人家族です。 息子の成長、日々のあれこれを綴ってます。 みなさん、どうぞよろしくお願いします。 -------------------------------------------------------- 夫(50代前半)が新型コロナワクチン接種2回目の副反応で高熱がでました。その記録と対応についてご参考までに投稿しますね。 SNSでもワクチン接種後の副反応について書かれて いる記事をよく目にするようになりました。 今回あたしもこの事について投稿しようと 思います。 と、言うのは、夫の副反応が高熱を伴う強い症状 だったからです。 副反応だろうと思っていても、やはり心配に なってネットで何度も副反応に関する記事を検索 しました。 おなじ副反応の記事を見ると正直ほっと しながら、夫に 「ほれほれ、見な! ここにも同じ人がいるから大丈夫!」 副反応あるあるだよって。 ネット

      新型コロナワクチン、2回目接種後のモデルナ社製副反応 : ARIらいふ
    • 新型コロナの自宅療養時に役立つOTC医薬品について

      新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に罹患した際には、そのつらい症状を和らげるために薬を使うことがあります。こうした薬は「病院に行かないと処方してもらえない」と思われがちですが、実は多くの薬は一般用医薬品(OTC医薬品)としてドラッグストア等でも販売されていますので、予め用意しておくと安心です(※重症化抑制のための抗ウイルス薬:『パキロビッド』や『ラゲブリオ』は販売されていません)。 新型コロナウイルス感染症に対する有効性の科学的根拠(エビデンス)はまだ明確になっていませんが、「ウイルス性の上気道感染症である風邪」に準拠すると、およそ下記のように考えることができます。 なお、「総合感冒薬(かぜ薬)」を選ぶ方も多いですが、「総合感冒薬」には1つの商品に非常に多くの薬が配合されており、”本来は必要のない薬”まで多量に服用することになる可能性があります。思わぬ副作用の原因になりますので、

        新型コロナの自宅療養時に役立つOTC医薬品について
      • ワクチン接種後の熱や痛みには、どの薬を選べば良いですか?~市販薬を使う際の注意点

        新型コロナのワクチン接種後には1~2日(長いと3日)ほど、副反応で熱や痛みが現れることがあります(☞著者の発熱の記録)が、こうした熱や痛みには、ドラッグストア等で購入できる一般用医薬品の「解熱鎮痛薬」でも十分に対応できます。熱や痛みがあったら必ず薬を飲まなければならない、というわけではありませんが、薬を使うとワクチンの効果が弱まるといったこともありませんので、熱や痛みによる不快感や辛さを和らげたい場合には、良い選択肢になります。 ただし、その薬を選ぶ際には、いくつか注意してもらいたい点があります。妊娠や授乳、年齢、持病、他で使っている薬などの状況によっては、避けた方が良い薬があるからです。ややこしい疾患がある、主治医から市販薬を自己判断で選ばないよう言われている、自分ではよくわからない・・・といった場合には、必ず医師・薬剤師に相談の上で選ぶようにしてください。 また、一般用医薬品には「解熱

          ワクチン接種後の熱や痛みには、どの薬を選べば良いですか?~市販薬を使う際の注意点
        • パゴロウさんの患者対応 - マメチュー先生の調剤薬局

          「あの~、欲しい薬があるんですけど… ここに置いてあるかしら?」 “ギクッ” 突然背後から、薬の有無の質問をされ、ビクビクしてしまうパゴロウさん。 「えっと…どのようなお薬でしょう?」 「歯がね、ちょっと痛むんです。 歯医者さんの予約がなかなかとれなくて、ちょっと先になりそうなんですよ。 それまで歯の痛みが、我慢出来そうになくて。 痛み止めの薬…あります?」 (痛み止め…) “アスピリン” 「あります。ありますよ!」 「良かったわー。 もう痛くって、一日中歯の事ばっかり考えちゃって。 他のこと何も、手につかない状態だったんですよ」 「この痛み止めの薬の主成分は、アスピリンと言います。 これは柳の樹皮に、含まれている成分なんです。 古くから柳の樹皮が痛み止めに効くことは、知られていまして。 なので柳は、爪楊枝に使用されているんですよ。 歯痛を抑えるために」 「爪楊枝に? 知らなかったわ。詳し

            パゴロウさんの患者対応 - マメチュー先生の調剤薬局
          • 市販薬活用ガイド | お茶の水循環器内科

            お茶の水循環器内科監修【市販薬活用ガイド】(随時更新) お茶の水循環器内科監修市販薬活用ガイドは、お茶の水循環器内科が運営する、市販薬の活用についてまとめたサイトです。症状や病気の中には処方薬でなくても市販薬で十分に対応可能なもの、必ずしも医療機関に受診する必要のないものも少なくありません。特に風邪の場合は、処方薬も市販薬も原則的に大きな違いはありません。それを見分けるために医療機関に受診する意味はあるとも言えますし、まずは市販薬で一旦様子を見てみて、改善しない場合に医療機関を受診するという方針もよいと思います。具体的に市販薬の活用についてまとめましたので、ご参考にどうぞ。 【解熱薬】 ・「小児用バファリンCII」「ノーシン」「タイレノールA」、安全な解熱薬であるカロナール(アセトアミノフェン)と同一成分です。タイレノールは一錠300mgと大人用です。一日の上限量3000mgを超えないよう

            • 新型コロナ感染症と気管支喘息 | COVID-19有識者会議

              注:この記事は、有識者個人の意見です。日本医師会または日本医師会COVID-19有識者会議の見解ではないことに留意ください。 SARS-CoV-2の気道系への感染には、気道上皮細胞の細胞膜表面にあるACE2(Angiotensin converting enzyme2)とTMPRSS2(Transmembrane protease, serine 2)の2つの受容体が必須となる。ACE2受容体は年齢とともに増加し、男性でより多く、運動や喫煙によっても増加する。 喫煙によりACE2発現は増加するため、COPD患者ではACE2発現は増加している。COPD患者はCOVID-19に罹患しやすく、いったん罹患すると重症化しやすいことが知られているが、これはACE2の発現と相関している。 喘息患者では健常者と比較し、ACE2、TMPRSS2の発現は高くない。特にアトピー要因が強い症例や喘息コントロール

                新型コロナ感染症と気管支喘息 | COVID-19有識者会議
              • ニキビ治療 (イソトレチノイン) | 肌のクリニック 高円寺院 麹町院 | ニキビ シミ シワ 医療脱毛

                (2023年11月) ※今後、当院で取り扱うイソトレチノイン製剤が、インドCipla社の「イソトロイン®」からイタリアRecordati社の「アクネトレント®」へ変更する予定です。なお、価格につきましてはこれまで通り変更はございません。1シートには10錠が含まれており、処方は10錠単位で行われます。 イソトレチノインは、ニキビの治療のための飲み薬です。 ビタミンA誘導体の「レチノイド」に属するお薬です。 イソトレチノインは、先発医薬品が「アキュテイン」という製品名です。イソトレチノインの製品名は、アキュテインの他に、「ロアキュテイン(ロアキュタン)」、「イソトロイン」、「ソトレット」、「クララビス」、「アクネトレント」などがあります。 中等度~重度のニキビに対して、欧州や米国の治療ガイドラインでは高いレベルで推奨されており、全世界で30年以上前から使用されています 1, 2。 イソトレチノ

                  ニキビ治療 (イソトレチノイン) | 肌のクリニック 高円寺院 麹町院 | ニキビ シミ シワ 医療脱毛
                1