並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

イングレスプライムの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • サーバー群の経緯と将来計画について | PROJECT LYCAEUM

    サーバー群の経緯と将来計画について NIA OPS ofer2(Niantic) 2020/02/15 06:16 ロサンゼルスのイングレスチームでエンジニアを務めるオフェル・ツーと申します。先に発生したサーバー障害とその対処時間に関してコミュニティの皆さんの誤解を防ぐため、今回はその舞台裏をお伝えすることで現状と今後の展望を明らかにしておきたいと思います。 まず、些か経緯はありました。イングレスはグーグル社内の小規模チームとして発足し、当初は「グーグルアースがコンピュータ・ゲームであったならどうなるか」を題材とした独立ユニットでした。このゲームへ参加するためにはファンアートを紹介せねばならず、ヒストリアル・マーカー・データベースを元にしたポータルを確保していました。このゲームはグーグルの資産基盤のうえに構築されたもので、私たちはそれをクラシック・サーバー群と呼んでいます。 その後、ナイア

      サーバー群の経緯と将来計画について | PROJECT LYCAEUM
    • [REDACTED]:10月01日提供終了 | PROJECT LYCAEUM

      [REDACTED]:10月01日提供終了 [REDACTED]スキャナー イングレス 2019/08/29 09:30 エージェントの皆さん、今年の初めに[REDACTED]スキャナーは9月に提供終了する旨の計画を発表しました。その後も私たちのチームはイングレスプライムに対して絶え間なくダイナミックブライトネスやイベント、新たなポータル申請といった新機能の開発を進めてきました。 そして本日、[REDACTED]スキャナーは2019年09月30日(日本標準時2019年10月01日)を以て提供終了することをお伝えいたします。マインドユニットとポータルネットワークを制する戦いに参加していただいている全てのエージェントの皆さんに感謝をいたします。イングレスは引き続きイングレスプライム・アプリでご利用いただけます。 Ingress 2019/08/29 09:30(Facebook) 2019/0

        [REDACTED]:10月01日提供終了 | PROJECT LYCAEUM
      • UIアップデート2 | PROJECT LYCAEUM

        UIアップデート2 イングレスプライム NianticJP Official 2019/09/25 03:12(Forum) エージェントの皆さん、 UIがバージョン2にアップデートされました。 Primeをより使いやすくするための取り組みは続いており、このバージョン2.31.2ではより進化したスキャナーとゲーム体験を改良しております。 エージェントの皆さんのフィードバックは、Primeの将来のためにとても大切なものです。 UIのバージョン2では、UIとUXを改良し、重要なパリティ機能を実装しました。ここでの「パリティ機能」とは、[REDACTED]での機能をPrimeで相互互換性を持たせたものを指します。 また、エージェントの皆さんにとって効果的であると思われる、新しい追加機能もあります。 マップでは、ハックをした際のアイテム出現アニメーションと画面を調整しました。 アニメーションを画面

          UIアップデート2 | PROJECT LYCAEUM
        1