並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

インコタームズの検索結果1 - 1 件 / 1件

  • インコタームズ2010(貿易条件)について - SANKYU-物流情報サービス(CISS)

    ■インコタームズとは? INCOTERMS (International Commercial Terms) のことで、国際商業会議所(ICC)が輸出入取引に関して、定型的な取引条件、特に当事者間の費用と危険の範囲を定めたものです。 輸出入当事者の商慣習が国によって異なることから発生する取引条件の誤差や、紛争・訴訟を防止する目的で、定型取引条件の解釈に関する国際規則を1936年に制定したのが始まりです。 その後、国際貿易取引の実態に合わせるため、1953年、1967年、1976年、1980年、1990年、2000年、2010年に改訂が行われています。 1990年および2000年の改訂は輸送方法の変化、特にコンテナ輸送、複合一貫輸送、近距離海上輸送における道路輸送車両や鉄道貨物を用いたRO/RO輸送、航空輸送などの実態に合わせたものです。 そしてインコタームズ2010は、欧州連合など各国間で

    1