並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

オートサロン コンパニオン 写真の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • KADOKAWA、東京五輪めぐる汚職事件の調査報告書を公開 「会長への過度の忖度」背景に

    KADOKAWAは、東京五輪・パラリンピックをめぐる汚職事件に関して元会長の角川歴彦容疑者が逮捕された問題で、ガバナンス検証委員会の調査報告書を公開しました。背景に「過度な忖度」があったことなどが記されています。 2022年10月に行われた会見 角川容疑者は、KADOKAWAが大会スポンサーに選定されるよう大会組織委員会の元理事に便宜を図ってもらった見返りに、賄賂を渡した疑いで逮捕されました。賄賂は元理事の知人の会社とのコンサル契約料として支払われたといいます。 報告書 調査報告書では、知財法務部から問題となった取引について「非常に怪しい状況であり何をどこまでやればシロになるということにはならない」旨を告げられ、「もっとも慎重に進めるべき」など指摘があったにもかかわらず契約が結ばれたと記されています。この問題が起きた原因については、「上席者(とりわけ会長)の意向への過度の忖度」「法令遵守意

      KADOKAWA、東京五輪めぐる汚職事件の調査報告書を公開 「会長への過度の忖度」背景に
    • 「うぉぉ何だこりゃ!?」「マジで意味分からん」 東京オートサロンでド目立ち「魔改造&すげークルマ」まとめ

      1月10日から幕張メッセで開催された「東京オートサロン2020」。オイこれマジすぎるぞと会場で騒然となったスポーツカー「GRヤリス」(関連記事)などメーカー新型車も目立ちましたが、やはりここは「カスタムカーの祭典」です。 「!!」マフラーがブッ飛んでいたクラウン。やっばいでしょーこれ 自動車メーカーやカスタムショップ、自動車系の専門学校などが自慢の力作を持ち寄り、広い会場のあちこちに見たこともないようなクルマがずらりと並ぶさまは圧巻。だから、お目当ての大きなブースだけで終わりではなく、つい隅々まで一日中歩き回ってしまうのです。今回は、筆者の独断で選ぶ「東京オートサロン2020で見た“すげークルマ”」を紹介します。 【画像30枚】全ての写真をまとめて見る! 今回もインパクト大の力作改造マシンが集った学生カスタム「将来楽しみ」 オートサロン常連のNATS(日本自動車大学校)ブースには、学生たち

        「うぉぉ何だこりゃ!?」「マジで意味分からん」 東京オートサロンでド目立ち「魔改造&すげークルマ」まとめ
      1