並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

カランコエ 剪定の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 半日陰 = クリスマスローズの公式 - 山田ガーデン

    箇条書きした "やりたいけれど、何故か気が進まない庭作業リスト"。有言実行しなければガーデニングが趣味だと大きな声で言えなくなる。また雨の予報も出ているし。フレンチラベンダーとテマリシモツケ サマーワインの剪定を済ませました。黒い斑点が出て、葉がしおしおになり落ちてしまう病気になってしまったカランコエを廃棄し、ローズマリーの鉢をワンサイズ大きなものに替えました。 花期を過ぎたガウラに目が留まります。しばらく肥料もあげていないので、枝数も少なくひょろひょろです。毎年花が終わっても、枯れた枝をそのままにして冬の姿を楽しんできました。寒くなると赤く色づいて、それはそれで風情があります。 でも今年は地際15cmでバッサリいってやったぜ! イチゴの収穫が始まれば、もうゆっくりできる休みは半年後までほぼない。こうなったら冬支度だ! 周りに生えていたアエゴポディウム (斑入りミツバ) と黒ミツバを抜き取

      半日陰 = クリスマスローズの公式 - 山田ガーデン
    • ペットに危険な植物

      生活圏にはペットにとって有害な植物が多く存在しております。 本ページに記載する100あまりの植物は、その一部です。 観賞用・園芸用の植物は基本的に食べてはいけません。 私は研究の一環で食べたり舐めたりしましたが絶対真似をしないように。 特に、アブラムシや芋虫や毛虫の食害に合いにくい物は怪しいと考えてください。 その鑑別点で考えると観葉植物は虫がつかない物が多いので危険です。 アヤメ科・キョウチクトウ科・キンポウゲ科・クスノキ科・サトイモ科・ツツジ科・ トウダイグサ科・ナス科・ヒガンバナ科・マチン科・マメ科・ユリ科は毒と考えておきましょう。 熱帯の植物は厳しい生存競争や多種類の昆虫の食害と戦い進化しました。 観葉植物は毒や刺激物で武装しています。 漢方薬の原料は薬草です。犬や猫には有毒な場合があります。 安易にペットの漢方薬治療をすることは慎みましょう。 エディブルフラワーにはスミレのように

        ペットに危険な植物
      1