並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

キャラ弁 初心者の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 幼稚園のお弁当☆年少さん男の子弁当は簡単でかわいいを意識して作っています☆幼稚園息子のお弁当記録♪ - 選びながら生きていく☆

    こんにちは♪【やまち】です。 息子の幼稚園も夏休みがスタート☺ 先日は夏休み前、最後のお弁当作りが終了しました☆ 夏休み中、しばらくお弁当作りはお休み~♪小休憩~。 今回は幼稚園年少さんの息子に、春から夏休み前までに作ったお弁当をまとめて掲載してみようと思います☆ ■こどもちゃれんじは0~6歳児向けの幼児教育教材♡ しまじろうと一緒に豊かな体験を通して未来をきり開く力が付く☆12ヵ月分一括払いで月あたり1980円と気軽に始めれるよ! 幼稚園のお弁当は簡単でかわいいがいい♡年少さん息子のお弁当作りがスタート♪ 一人目の娘にも、幼稚園時代の3年間・週1回の簡単かわいいキャラ弁を作り続けました(^_-)-☆ となると、息子にも同じことをしてあげたいなと、またこの春からキャラ弁作りをスタート♡ 息子の幼稚園は週4日が給食で、お弁当は週に1回。 そのため、そこまで負担はないので、なるべく息子の希望に

      幼稚園のお弁当☆年少さん男の子弁当は簡単でかわいいを意識して作っています☆幼稚園息子のお弁当記録♪ - 選びながら生きていく☆
    • 【子育て日記】3歳3ヶ月児の身体や体重の発達の目安は?平均的な足のサイズは?我が娘は、スタンプ遊びにハマっています。 - てあわせblog

      今日の記事はこんな方にオススメです! ☑ 3歳3ヶ月児の成長について知りたい方 ☑ 3歳3ヶ月児の成長を、一言でまとめて欲しい方 ☑ 手先の器用さがUPする玩具を知りたい方 【子育て日記】3歳3ヶ月児の身体や体重の発達の目安は?平均的な足のサイズは?我が娘は、スタンプ遊びにハマっています。 みなさん、こんにちは。子育てブロガーのユゥヨです(^^♪。もう10月も終わりに近づきました。もうじき3歳3ヶ月になる娘は、「 芋掘りがしたい~ 」と常日頃、叫んでおります。梨狩りやブドウ狩りなどは、よく耳にしますが… 芋狩りなんてものはあるんでしょうか? そうそう、最近引越しをした我が家では庭を開拓中です👇ここに芋でも埋めて、サツマイモ狩りでもしてみようかな? 今日の朝活終了😊 真面目な気持ちで、庭に畑をつくろうとしたら…卑猥な形に😅 前方後円墳ではないので、僕を埋めないで下さい。#おは戦4102

        【子育て日記】3歳3ヶ月児の身体や体重の発達の目安は?平均的な足のサイズは?我が娘は、スタンプ遊びにハマっています。 - てあわせblog
      • チーズフォンデュの作り方に迷ったら?簡単にできる好評の代案 - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

        チーズフォンデュの作り方に迷う・・・簡単にできないかな? 準備や片付けを考えると、チーズフォンデュはなかなか大変なのよね 美味しいし子供たちも喜ぶけど、もっと手軽にできないのかな? こんな疑問にお答えします。 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、ブログやTwitterから美味しい情報をかき集め、自ら挑戦してみては トライアル&エラーをひたすら繰り返す赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。 寒い季節のチーズフォンデュって、温まるんですよねぇ。(*´Д`) 今回は、チーズフォンデュを食べたいけど準備や片付けも含めて作り方をもっと簡単に したい!っていうあなたに、おいしい代案をご用意しましたのでご紹介します。 目次 チーズフォンデュの作り方に迷ったら?簡単にできるアレもおすすめ ハウス北海道フォンデュシチューって美味しいの?どこで買え

          チーズフォンデュの作り方に迷ったら?簡単にできる好評の代案 - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~
        • 可愛いお弁当を簡単に作りたい!幼稚園息子と小学生娘に作ったお弁当画像を紹介しちゃいます☆ - 選びながら生きていく☆

          こんにちは♪やまちです。 今回は、幼稚園息子のお弁当と小学生娘に作ったお弁当画像を一挙公開したいと思います♡ キャラ弁や可愛いお弁当作りのネタ参考になると幸いです⑅◡̈* 可愛いお弁当を簡単に作りたい!幼稚園息子と小学生娘に作ったお弁当画像紹介♪ まずは幼稚園児の息子弁当から☆ 息子は白いご飯が大好き! 娘のときみたくカラフルなデコふりを混ぜていろんな色のごはんにするのはNG。 だから白ごはんでバリエーションを考えねばならぬのですw 超偏食っ子なので、野菜もほとんど食べないしね( ;∀;) 彩りを確保するのもこれまた難しい・・・ そんな中がんばったお弁当を画像で一挙紹介していっちゃいますね♡ あっ、いや、そこまでがんばってないかw わたしのお弁当作りのモットーは簡単に可愛いお弁当を作る!!なのです(^_-)-☆ そこまで時間も手間もかけれないけど、可愛いお弁当作りがしたいなって方の参考にな

            可愛いお弁当を簡単に作りたい!幼稚園息子と小学生娘に作ったお弁当画像を紹介しちゃいます☆ - 選びながら生きていく☆
          • ふるさと納税の返礼品でエケベリアをいただきました - 家族と植物

            こんにちはツバメです。 始めて1年半のガーデニング初心者です。 我が家の植物は主に多肉ちゃんです。 秋になってそろそろ新しい子をおむかえしようとお店を回るのですが、なかなか気に入る子に出会えません。ネットやメルカリで買おうかと検索を続ける毎日。「多肉が欲しいのに見つからない。どうしたらいんだ~」 そのときです。憔悴しきった身体を突き刺すイナズマのような閃きが! 「ふるさと納税で多肉ちゃんもらえないだろうか?」 調べてみると、ありました! ふるさと納税で多肉ちゃんをくださる自治体が! 寄付から一週間ほどで届いた多肉ちゃん、 エケベリア12ポットアソートをレビューします。 ずっしり重い荷物に期待 エケベリアが届きました エケベリアとは ベンケイソウ科エケベリア属 バラの花のようなロゼット型で多肉植物の大人気グループです。 原種と交配種合わせて数多くの品種がありますの。 エケベリアの育て方(あく

              ふるさと納税の返礼品でエケベリアをいただきました - 家族と植物
            • 【作り方紹介】キャラ弁やイベントに!!基本のアンパンマン・バイキンマン・ドキンちゃんおにぎりの作り方 - 双子ママの育児を楽しむアイディア箱

              子供が大好きなアンパンマン♡ 今回は、私がよく作る、簡単にできるアンパンマンおにぎりの作り方を紹介します。 キャラ弁初心者でも簡単に作れるので、ぜひご覧ください♡ 動画はこちらの画像をクリック⇩ ①ご飯にめんつゆをかける ②ウインナーを切る ③顔パーツをのせる ①丸いおにぎりをつくる ②海苔を巻く ③歯を作る ④ハムでお鼻を作る ⑤顔パーツをのせる ①♡型のおにぎりを作る ②隙間に色の違うご飯を挟む ③顔パーツをのせる * アンパンマンおにぎりの作り方 ①ご飯にめんつゆをかける ご飯🍚にめんつゆをかけ、きれいに混ぜます。 分量は小さじ1程度から調節してください。混ぜたら、きれい丸めます。 鮭フレークでも◯ですが、少し色が荒くなります。 ②ウインナーを切る ウインナーを輪切りにします。使うのは、端の部分1つと、そのほか2つです。 もちろん、ウインナーでなく、ハムやニンジンなどでも○です。型

                【作り方紹介】キャラ弁やイベントに!!基本のアンパンマン・バイキンマン・ドキンちゃんおにぎりの作り方 - 双子ママの育児を楽しむアイディア箱
              • 【無料】AIイラストを自動生成できるおすすめサイト5選・アプリ5選【2023年下半期最新】 | PERFECT

                AIイラストは2023年のビックトレンドです。 AIを活用することで誰でも簡単にイラストが作成できるようになりました。 最近ではそんなAIが搭載されたイラスト生成ツールが大量に存在しますが、AIの精度によってイラストの出来具合には大きな差があります。 AIイラストの生成に挑戦してみたいけれど、どのツールを使えばよいか悩んでいる人も多いと思います。 そこで今回の記事では以下のように精度の高いAIイラストが自動生成できるサイト5選とアプリ5選をまとめて紹介します。 ▲『Artguru』でAIイラストを生成する様子 ▲『YouCam Perfect』でAIイラストを生成する様子 本記事を参考にしてAIイラストの生成に挑戦してみてください。 AIイラストの仕組みAIイラストとは、人工知能(AI)が人間からの指示や命令をもとに生成したイラストのことです。 AIは大量の画像やイラスト作品などをデータと

                  【無料】AIイラストを自動生成できるおすすめサイト5選・アプリ5選【2023年下半期最新】 | PERFECT
                • 2歳の娘へ<幼児食>泣く子も黙る「キャラ弁 ☆ オムライス ☆」~ トラいちろう編 ~ - てあわせblog

                  泣く子も黙る「キャラ弁 ☆ オムライス ☆」~ トラ いちろう編 ~ ~本日の献立~ 泣く子も黙る!! キャラ弁  オムライス こんにちは。 自由研究だ!!と意気込んで、いよいよ、 キャラ弁に手をだしてしまった素人料理パパ ユゥヨです!! いつもブログを見て頂き 本当にありがとうございます(^^♪ 今日は、素人料理人「パパ」ことユゥヨが、 娘のために初めて作った 初心者でも作れるキャラ弁をご紹介いたします。 題して! 「 キッチン´s パパ 」!! そして、今日のお料理は 「冷凍保存にも最適 ♪ キャラ弁オムライス」 ポイントは、参考記事のレシピで 3~4個ぐらいまとめて作れるので、 冷凍保存ができ、忙しい日にの保存食として 食べさせることもできるところです (^^♪ この記事は、平日の仕事終わりに作った 娘の幼児食をレシピをご紹介しています! なぜ、平日の仕事終わりに作ったレシピか? と

                    2歳の娘へ<幼児食>泣く子も黙る「キャラ弁 ☆ オムライス ☆」~ トラいちろう編 ~ - てあわせblog
                  • 幼稚園児のお弁当。写真あり。お弁当作り初心者のこれでも一生懸命作っているお弁当。専業二児ママ。 - ママザウルスの育児奮闘記

                    ママザウルスです、こんにちは! 私、幼稚園ママデビューをして2ヶ月が立ちました!ぱちぱちぱち うちの兄ザウルスが通う幼稚園は給食の日とお弁当の日があります。 今回は幼稚園のお弁当に関する記事です。 お弁当大公開しちゃいますね。笑 あ!私は丁寧な暮らしとかおしゃれな人とは無縁のゴリラよりの主婦なので、参考になるようなお弁当は1つもでてきませんよろしくどうぞ。 ぜひ最後までご覧下さいね。 お弁当作り歴 お弁当公開 おわりに お弁当作り歴 ママザウルスのお弁当作り歴はまだ2ヶ月です。笑 パパザウルスは会社の食堂で食べてるし、本当まだまだはじまったばかりのお弁当作りなんですよ。 ちなみに、ママザウルスがピチピチの大学生だった頃、お弁当を作って大学に通っていたのですが、お弁当としてカウントできるようなできでもなかったもんな...。 料理は得意ではないけど、とても好きです。 ただし、朝は時間が無い。

                      幼稚園児のお弁当。写真あり。お弁当作り初心者のこれでも一生懸命作っているお弁当。専業二児ママ。 - ママザウルスの育児奮闘記
                    1