並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

キルト 英語 スペルの検索結果1 - 1 件 / 1件

  • ドラクエの英語の呪文名の語源を調べたらオノマトペが満載だった

    ドラクエで英語を勉強するシリーズ。今回のテーマは呪文です。 DQ2 のアプリを英語でプレイしたとき、英語の呪文名が何がなんだか全然わからずイライラしてしまいました。 今回改めて英語の呪文名を辞書で丁寧に調べたところ、日本語の「メラ」のようにオノマトペ(擬声語、どっかーん、ジュージューといった音)に相当する英単語を厳選して使用していることがわかりました。 英語でドラクエをプレイする人に、呪文の英語名だけでなく語源などの背景知識が提供できれば幸いです。 外部リンク:擬声語(オノマトペ) – Wikipedia 攻撃呪文まずは攻撃呪文からみていきましょう。どの英語訳もよく考えてつけられていることがわかります。 メラ系メラ→ Frizzメラミ→ Frizzleメラゾーマ→ Kafrizzleメラガイアー→ Kafrizzleメラストーム→ Kerfrizzfrizz を辞書で調べると「髪が縮れる」

      ドラクエの英語の呪文名の語源を調べたらオノマトペが満載だった
    1