並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

クローゼット ハンガーラック ikeaの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • Room11:タイルカーペットで簡単に模様替え!どんな形の部屋でも大丈夫。簡単に模様替えにオススメ!

    デジモノ、インテリアが好きな中間管理職です。 元エンジニア目線で、実際に自分が経験した事、購入した物、行った場所等について色々と紹介していきます! きっと気になる情報が見つかるはずです。よろしくお願いします! プロフィールにアクセス 今回は リビングの主役 である テレビ のサイズについて紹介します。 これからリビング用にテレビを購入、 もしくは買い換えたい。 「でもどんなサイズにしよう」 とお悩みの方の参考になればと思います。 店頭で見るサイズと、家に実際に置いてみた サイズ感は 結構異なります! 今回は、 大きいテレビを置いてみたら どうなるのか? をチェックしていければと思います。 17畳のリビングに60インチ液晶テレビを購入 我が家は 60インチの液晶テレビ を購入しました。 選んだ条件は以下の通りです。 大画面の迫力を最優先にした 価格の安さを重視した android TV OS

      Room11:タイルカーペットで簡単に模様替え!どんな形の部屋でも大丈夫。簡単に模様替えにオススメ!
    • クローゼットにおすすめな収納プランを、家を建てた経験から語ります。 - むいむいのマイホームづくり

      こんにちは、むいむいです。 今回は、最近注目されているファミリークローゼットと可動棚について、もう少し踏み込んだ話をしてみようかと思います。 ある調査によれば、住まいの不満アンケートの第一位は、30年前から現在にいたるまでずっと「収納スペース」だそうです。*1 ですから、収納は家作りにあたってはとても重要だと考えています。 しかし、例えば「ウォークインクローゼットを作る」「ファミリークローゼットを作る」という事は決めても、内部の収納プランをどうしようか?という点まではイメージしにくいのではないでしょうか。 むいむい家はファミリークローゼットを作ることを当初から決めておりましたが、収納プランについてはイメージが固まらずに悩んでいました。 例えば、棚をどのくらいの高さに設置して…とか、ハンガーパイプを何m用意して…といった具体的な内容です。 そして色々悩んだ結果、よくある普通のクローゼットにす

        クローゼットにおすすめな収納プランを、家を建てた経験から語ります。 - むいむいのマイホームづくり
      • 愛しの一人暮らしルームツアー - 持続可能な生活

        わたし、ルームツアーというものが大好きなんですよね。 普段人に見せることがない部屋の中ってその人らしさやこだわりが詰まっている気がして、それをちょっと覗かせてもらえる感じが楽しくていつもYouTubeで色んな方の動画を見漁っています。 先日社会人になってから4年間住んだ部屋を引っ越しました。 ひとつの部屋にお気に入りがすべて詰まった大好きな部屋だったので、これはわたしもルームツアー動画作るしかない!!!と張り切って撮影したは良いものの、喋りやカメラワークの不慣れさがものすごくて動画はお蔵入り中です。 動画を作るかはさておき、やっぱりわたしは文章で伝えられるブログが向いているな〜と実感したのでルームツアーブログを書きます!ぜひ読んでいってください。 間取り 玄関 キッチン シンク下収納 キッチン背面の収納 洗面台 部屋 デスク周り クローゼット ベッド周り 間取り ででん。間取り図、頑張って

          愛しの一人暮らしルームツアー - 持続可能な生活
        1