並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

グループバイの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 自作キーボードの入手先をまとめるよ! - 自作キーボード温泉街の歩き方

    こんにちは。自キ温泉ガイドのサリチル酸です。 今回は初心者の方向けに、自作キーボードってどこで買えばいいの?というお話をしようと思います。 ※本記事は2020年11月29日時点の情報です。 はじめに 用語解説 GB・Group Buy・グループバイ 凡例 国内ショップ 遊舎工房 TALP KEYBOARD Lilakey(リラキー) nokke/cables ふもっふのおみせ その他 海外ショップ KBDfans NovelKeys zFrontier drop The Key Company RAMA Works MelGeek iLumkb TypePlus WASD Keyboards AliExpress おわりに はじめに キーボードニュースのびあっこさんやぺかそさんや縁鍵盤工房の月山縁さん、Daihuku KeyboardのDaifukuさんなどの様々な方の精力的な活動により日

      自作キーボードの入手先をまとめるよ! - 自作キーボード温泉街の歩き方
    • キーキャップの湯のお誘い ver2 - 自作キーボード温泉街の歩き方

      こんにちは。自キ温泉ガイドのサリチル酸です。 キーボードの華であり、見るのも楽しいのがキーキャップです。 しかし、いざキーキャップを買おうとするとプロファイルがどうのとかダブルショットがどうのとか、値段もバラバラでなかなか買いづらいこともあると思います。 そんな華やかそうだけど、よく分からなくて少しためらってしまうようなキーキャップを楽しく選べるように今回は書きたいと思います。 はじめに プロファイル(形状)について プロファイルの参考 スカルプチャードプロファイル Cherryプロファイル 概要と所感 製造メーカー 注意 豆知識 OEMプロファイル 概要と所感 製造メーカー SAプロファイル 概要と所感 製造メーカー 豆知識 MDAプロファイル 概要と所感 製造メーカー KATプロファイル 概要と所感 製造メーカー 豆知識 Cubicプロファイル 概要と所感 製造メーカー フラットプロフ

        キーキャップの湯のお誘い ver2 - 自作キーボード温泉街の歩き方
      • カスタムキーボードとかいう理解不能な趣味について説明します|kai4562

        先日Twitterにカスタムキーボードキットが届いたことなどを書いたところ、「欠品のあるものを送られたのか?」という反応があり、確かに理解不能だよなあと思ったのでカスタムキーボードについて私が知っていることを書いていきます。といってもこれを読んでいただいたところで理解不能な趣味なのは変わりないと思います。 カスタムキーボードとは読んで字の如くカスタムされた、もしくはカスタムできるキーボードのことです。狭義の意味としては少数生産される高級キーボードのことです。自作キーボードというジャンルに含まれるキーボードだと思いますが、金属ケースや特殊な内部構造を取っている場合カスタムキーボードと呼ばれます。RealforceやHHKBなどはマスプロ、OEMなどと呼ばれます。 カスタムキーボードキットを買うと何が届くのかカスタムキーボードキットは一般的に販売されているキーボードとは違い、届いた段階ではキー

          カスタムキーボードとかいう理解不能な趣味について説明します|kai4562
        • 狭ピッチ対応キーキャップを求めて

          狭ピッチ対応キーキャップを求めて 2020/09/10 2020/01/24 Choc 向け 挟ピッチ16mm 薄型キーキャップ、Cherry MX Backlit Low Profile Keycap Setを追加 2020/03/02 ROCCAT Vulcanを追加 遊舎工房キーキャップレーザー刻印サービス情報を追加 YKN・OYKキーキャップの情報を更新 狹ピッチ自作キーボード基板 te96 に使用可能なキーキャップを探す際に調べた、狹ピッチキーボードに使えるキーキャップの情報をまとめました。 狹ピッチ対応キーキャップを求めて 13~19mmキーピッチ YKNキーキャップ・OYKキーキャップ YKNキーキャップ MX用 YKNキーキャップ Choc V2/MX用 OYKキーキャップ Choc V2/MX用 14mmキーピッチ ミニキーキャップ 15×14mmキーピッチ 1514C

          • 自作キーボードの始め方

            この記事は、Mobility Technologies Advent Calendar 1日目の記事です。 AI技術開発部の 74th (@74th)です。 普段は、AI寄りのフルスタックエンジニアとして、システムのアーキテクチャを作ったり、バックエンドのマイクロサービスを実装したりしています。 今回記事中で紹介するものは、全て会社の事業とは無関係であり、74th が個人的に仕事中にも愛用している自作キーボードの紹介になります。 2年前のアドベントカレンダーでは、自作キーボードで拘った高さの低さへの挑戦について述べました。 自作キーボードを初めて3年以上が立ちましたが、今でも新しくこだわりたいポイントが見つかるくらい、楽しんでいます。 自作キーボードのファーストステップを今進めるならどうするかを考えて記事にします。 自作キーボードの良いところはなにか 人それぞれ、自作キーボードの利用者の数

              自作キーボードの始め方
            • Lainについて - 5z6p Instruments

              こんばんは。lainを開発したhsgwです。 初回試作時から2年ほどお待たせしてしまい申し訳ない限りですが、やっとグループバイ(GB)を開始することが出来ました。 待っていてくれた方々、サポートしてくださった皆様に大変感謝しています。 GBをはじめるにあたって、lainが初めての自作キーボードな方への説明も含めて解説してみようと思います。 Lainって? Lainはいわゆる自作キーボードのためのキットです。 ばらばらの状態で届き、スイッチをはめ込んで組み立ててUSBキーボードを作ります。 スイッチとキーキャップは付属していないので、こだわりのスイッチと最高のキーキャップを選んで下さい。 そして、#lainttlにのっとってライセンスされたserial experiments lainの二次創作ハードウェアです。 (ハードウェアなのでどこかの会社かと勘違いされることが多いですが、個人開発です

                Lainについて - 5z6p Instruments
              • カスタムキーボードって何? どこで買えるの? 自作キーボードとの関係は? 調べてみました! – recompile.net

                最近、巷でカスタムキーボードが話題になっているので調べてみました! 本記事は、キーボード #1 Advent Calendar 2019の19日目の記事です。 カスタムキーボードって何? カスタムキーボードとは、メカニカルキーボードの組み立てキットのことです。カスタムキーボードにはキースイッチやキーキャップがついていないので、自分で好きなものを選んで組み立てるので、カスタムという名前が付けられたそうです。普通のキーボードと比べても打鍵感や打鍵音が素晴しく、デザイン性に優れたものも多いので、趣味として収集している人も多いとのこと。 海外のredditというサイトでは、カスタムキーボードの条件として、市販品やその改造ではないこと、金属製のケースであることが挙げられていました。カスタムキーボードのケースは、アルミのかたまりをコンピューター制御で削り出してつくられるようです。また、ケースには真鍮製

                  カスタムキーボードって何? どこで買えるの? 自作キーボードとの関係は? 調べてみました! – recompile.net
                1