並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

コケコッコー共和国の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • はにわ物語 byハニーズ 三重県総集編 - しなやかに〜☆

    ひふみ祝詞の今回は「い」です 「伊勢海老の湧く泉」 ご出演  チャバティ、りーちゃん、ビッケ、コンペキ 🌸前回の三重県より ⭐️ともいきの国伊賀忍者キングダム 戦国大門 伊賀忍者妖術屋敷などがあるようです ⭐️お伊勢参り おはらい町とおかげ横丁があって お店が多いのが、おかげ横丁だそうです ⭐️志摩市(賢島) アワビ刺身 志摩ぷりん エスペランサ(帆船型遊覧船) 志摩マリンランド ⭐️伊勢志摩周辺 伊勢神宮 志摩スペイン村 鳥羽水族館 ⭐️鳥羽市 伊勢海老刺身 トバーガー 夫婦岩 (二見) なばなの里 盾ヶ崎 (熊野市) もし、お時間ありましたら前回の三重県もよろしくお願いします^ ^🌸🌸🌸 ⭐️三重県パート1 https://hukunekox.hatenadiary.jp/entry/2021/07/21/141952 ⭐️三重県パート2 https://hukunekox.h

      はにわ物語 byハニーズ 三重県総集編 - しなやかに〜☆
    • いきなり「コケコッコーに行くぞ!」と言われても、、、 ~三重県多気郡 コケコッコー共和国でランチ - 模型じかけのオレンジ

      こんばんは。 藤の新芽が出てきました。 (奥に写っているのはオロブロンコ) 昨年、初めて咲いた藤。 今年も咲いてくれるかな。 地植えに移行したい所ですが、せっかく良い感じで育ってきているのに環境の変化で枯れてしまったら、、、と思うと、なかなか踏み切れません。 新しく大きな鉢に植え替えるのなら枯れる事は無いでしょうけど、地植えとなると土質や水の加減の管理が極端に難しくなるので、予測できないのです。 どちらにしても、今植え替えるのは良くないでしょうから、今年はこのまま咲いてくれるのを待つことにします。 今日は日本に帰っていた時の話です。 帰国中のある日、友人の Ⅰ君からラインが入りました。 「コケッコッコー行くぞ!週末開けとけよ!」 は? 何を言っているのだ彼は。 余りにも説明が無く かなり困惑したのですが、それきり連絡は無く。 前日になって聞いてみたところ、どうやらコケコッコー共和国という養

        いきなり「コケコッコーに行くぞ!」と言われても、、、 ~三重県多気郡 コケコッコー共和国でランチ - 模型じかけのオレンジ
      • コケコッコー共和国へ行ってきました🐔 - ★主婦の独り言日記★

        今日も遊びに来ていただきありがとうございます(^o^) 我が家は、鶏肉が大好きなので、 旦那のお義姉さんに進められて、 行ってみたくなったので訪れちゃいました😄✨ それが、コケコッコー共和国🐔 コケコッコー共和国は、鶏好きならたまらないお店だそうです! 我が家にピッタリ(*´艸`*) では、早速メニューを見てみましょう😄 値段設定もお財布に優しいですね(TдT)💕 その中でもおすすめが「平飼いとり」だそうです。 ストレスの少ない平飼いで育った鶏だそうです(^o^) 秘伝の味噌ダレを良く絡めてから焼いていきます。 身がしっかりしていて、旨味がたっぷり💕 だし巻き卵も頼んじゃいました😄🍀😀 出汁の味より、卵の味がしっかりわかるので、めちゃめちゃ美味しかっです(*´艸`*) ビールと一緒に頂きたかったんですけど、 瓶ビールや生ビールが無く、 缶ビールしかなかったので少し残念でした

          コケコッコー共和国へ行ってきました🐔 - ★主婦の独り言日記★
        1