並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

コンバース ハイカット 紐 ベロの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • CONVERSE LEATHER ALL STAR HI BLACK & This is... / All-Cotton ATHLETIC SHOELACES - 赤い羽BLOG

    2006年製のコンバースオールスターのブラックレザーハイカット。 米国コンバース社が倒産した後にインドネシアで製造が引き継がれた物で 2010年頃から日本国内で流通されている仕様の物とは違う廃版モデル。 廃版モデルと言っても、特別価値がある物でもなく中古では良く見掛ける物で 以前書いたガムソールの物よりも特筆すべき点は少ない。 普段から拝読させて頂いている方のブログで紹介されていた シューレースを購入したので、そちらも合わせて書いてみた。 画像では割と綺麗に見えるけど、15年前ということでトゥキャップも黄ばんでいる。 仕事でも履いたりしていたので内部はそれなりにダメージがある。 ヒールパッチの文字はだいぶ消えている。 現在の物は文字に凹凸があり、アウトソールも耐摩耗性が上がっている。 お馴染みの星のマーク。 以前も書いたがオールスターはチャックテイラーでもあり 定義としては1970年代頃ま

      CONVERSE LEATHER ALL STAR HI BLACK & This is... / All-Cotton ATHLETIC SHOELACES - 赤い羽BLOG
    • スニーカーの寿命。コンバースオールスターとアディダススタンスミス編。 - 新しいことを少しずつ。

      今年でスニーカー歴が3年になる私。 それまでは革靴しか履いた事がなくスニーカーにいたっては全くの初心者。 そんな私が先日スニーカーを新調いたしました。 やっぱり新しい靴はいいね〜。テンション上がるね〜。 今回買ったのはスタンスミスの黒です。 今日はスニーカーの寿命に照準を当ててコンバースのオールスター、アディダスのスタンスミスそれぞれの傷み具合など記録していきたいと思います。 おすすめのスニーカー ブログ村のテーマ スニーカーの寿命。コンバースオールスターとアディダススタンスミス編。 コンバースオールスターの劣化の仕方・寿命 アディダススタンスミスの劣化の仕方・寿命 長持ちするスニーカーってどれだろう? こんな記事も書いてます スポンサーリンク スニーカーの寿命。コンバースオールスターとアディダススタンスミス編。 今回買い替えのきっかけになったのは、 コンバース黒 → スタンスミス黒 です

        スニーカーの寿命。コンバースオールスターとアディダススタンスミス編。 - 新しいことを少しずつ。
      1