並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

ゴミ袋収納 無印の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 【掃除】食器棚の見直しをしたけれど、どれも使う食器ばかりで大きな変化なし! | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆

    こんにちは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 昨年の夏に大きな食器棚からコンパクトな食器棚へ変えました。 www.okeiko-simplelife.com 約1年ぶりに食器棚を見直します。 食器を出して拭き掃除。 不要なものがないか見直します。 1段目左 よく使用するものを1段目に入れています。 箸やスプーン、フォークなどです。 子供用のプラスチックのスプーンやフォーク。 入れ替えようと思い、早数ヶ月。 無印で揃えようと思っているのですが… 1月中には入れ替えようかと思います。 箸はすべらない箸で統一♪ www.okeiko-simplelife.com 1段目右 お茶碗やお椀 一部使用している食器が出払っていますが、近々、プラスチックの子供用の器も手放す予定。 2段目左 コップ類。 食洗機に入れることを考えると、余分にストックがあります。 www.okeiko-sim

      【掃除】食器棚の見直しをしたけれど、どれも使う食器ばかりで大きな変化なし! | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆
    • ズボラなりに考える、レジ袋・ゴミ袋の収納アイデア【ねこ暮らしの家事】 - 北のねこ暮らし

      レジ袋やゴミ袋は日常使いするものだからこそ、ストレスなく取り出したいものですよね。特にゴミ袋は自治体によって有料・無料、サイズ、色などあるので、きちんと分類しておかないと朝のゴミ出しが大変。(;´Д`) 私はいつもネットで収納のアイデアをいただくことが多いのですが、そこで気をつけるようにしているのが「自分の性格に合っているか」ということ、そして「同居する家族にも一目で分かるように」ということです。 そこで、この記事ではズボラ主婦の私でもなんとか続いている袋収納を紹介します。 【目次】 レジ袋はシンプルな専用ストッカーを使用 シンプルヒューマンのバッグホルダー 容量があるからといって入れすぎには注意 ゴミ袋は無印良品のポリプロピレンボックスを使用 大きめのファイルボックスが1つ分のスペースで収納できる クリアファイルと仕切りを活用して 家族の誰もが一目で分かる袋収納を目指す レジ袋はシンプル

        ズボラなりに考える、レジ袋・ゴミ袋の収納アイデア【ねこ暮らしの家事】 - 北のねこ暮らし
      • 無印良品「ファイルボックス」の意外な活用法4選。キッチンからアウトドアまで、汎用性が高すぎる… | ROOMIE(ルーミー)

        言わずと知れた無印良品の名品「ポリプロピレンファイルボックス」。 これまでROOMIEでも幾度となく紹介し、その度に反響があった定番の人気アイテムです。 デスク整理に使うのが一般的なファイルボックスですが、それ以外にも便利な使い方がたくさんあるって知っていますか? 今回はそんなファイルボックスを使った、ちょっと意外でかなり便利な収納術をご紹介! ゴミ袋をスッキリ整理 可燃ゴミ・不燃ゴミ・プラスチックゴミ……。 種類が多すぎてごちゃつきがちなゴミ袋のストックは、無印良品の「ポリプロピレンファイルボックス」と「ハンギングホルダー」を使って収納するのが正解! 「ポリプロピレンファイルボックス」に「ハンギングホルダー」を入れ、ハンギングホルダーひとつひとつにゴミ袋をひっかけるだけで、便利なゴミ袋収納が完成! 複数のゴミ袋が整理できて、非常に取りやすくなるんです。 そもそも可燃・不燃・プラスチックで

          無印良品「ファイルボックス」の意外な活用法4選。キッチンからアウトドアまで、汎用性が高すぎる… | ROOMIE(ルーミー)
        1