並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

ゴルフ スイングスピード 上げるの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • バッティング 地面反力・流し打ち・バットの動き・腕の動き・腰の回転 - 野球 × 理学療法士

    地面反力 踏ん張るのではなく足踏みする 地面を押す力の反力で身体を加速する 身体の移動を調整できる余力を軸足に残しておく 軸足の内側でタイミングをとる 流し打ち 流し打ちでは肘を伸ばさず、手首を速めに効かせる 流し打ちでは肩や腰の回転が少ない 流し打ちでは押し腕の脇が絞られ、グリップが走る バットヘッドを下げて、バットの上にボールを当てる バットの動き バットの動きをつくってから振り始める 曲面を描くようにバットは振り下ろす バットは少しアッパースイングにする ボールと打撃面が直角に当たるように押し手を使う インパクト近くでバットを並進させる利点もある 腕の動き 両腕と体幹でできる三角形を保つ 引き腕を伸ばせば三角形はつぶれやすい 引き腕の力を使えるようにする インパクト近くで押し腕を急激に伸ばす 腰の回転 踏み出し足側を軸に腰を回転させる 腰が先に回って、肩は後から追いかける メジャーリ

      バッティング 地面反力・流し打ち・バットの動き・腕の動き・腰の回転 - 野球 × 理学療法士
    • バッティング 腰の回転 - 野球 × 理学療法士

      腰の回転による体幹の捩り 踏み出し足側を軸に腰を回転させる 腰が先に回って、肩は後から追いかける メジャーリーグの打者 日本の打者 体幹をすばやく捩ってすばやく戻す 肩を残して腰を回す SSC 身体を回転させるのではなく、バットを回転させる 参考文献 腰の回転による体幹の捩り 踏み出し足側を軸に腰を回転させる 足踏みをする中で投手側へ身体を移動させるし、フォワードスイングのために鉛直軸回りに身体を回転もさせる これらは主に脚の筋肉の働きである それを脚の動きでみると、軸足では横向きのまま投手側へ腰を押していき、脚を内向きに捩り込みながら(内旋しながら)伸ばして軸足側の腰を押す ステップして投手側へ身体を一息に押すのではなく、軸足に余力を残して押すのだった 余力を残しておかないと投球スピードの違いに対応できないからである 一方の踏み出し足では、ステップして着地した後、脚を外向きに開いて(外旋

        バッティング 腰の回転 - 野球 × 理学療法士
      • 道具の沼なのか?!⑥【ドライバー編】 - 2022.08.01 - 50歳からのゴルフ奮闘記

        皆さん、こんにちは! 8月に入り、軒並の値上げのニュースにうんざりしているセバスチャンです。 所得は上がらないのに、、、と嘆いているのは私だけではないと思います😢 国の政策はいったいどうなってるんでしょうか❔ 不満だらけの夏が始まりましたが、そんな中でも私を含め皆さんが少しでも良い夏になることを切に切に願います🙏 さて『道具の沼』、今回はドライバー編です。 最初にご報告してるとおり、私はあれこれ道具を替えるタイプめはないです。 でも、それなりの拘りはあるほうだと思います。 他のクラブもそうですが、まずは顔。 見た目にしっくりこない、愛着が持てないのは避けます。 その上で、性能評価、スペックなどである程度絞り込んで、最終的には振ってみて(ときには打ってみて)感触で決めます。 ドライバーの場合は、発売当初から凄く気になってました👀 で、PGA STORE の中のタイトリストのブースで試打

          道具の沼なのか?!⑥【ドライバー編】 - 2022.08.01 - 50歳からのゴルフ奮闘記
        1