並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

ショーシャンクの空に 英語 勉強の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • TOEICや英語の勉強に海外ドラマ・洋画はどうなのか

    こんにちは。 「英語学習に海外ドラマとか映画ってどうなのよ?」 と思われたことはありますか? 確かに海外ドラマ・映画はストーリーを楽しみながら英語のリスニングができそうですね。 私はちょうどAmazonプライムに登録していて一部が見放題だったので実際にやってみました。その経験から実際に効果があるのか、難易度やみるべきジャンルを紹介します。 当然ながら日本語吹き替えではありません。 私の海外ドラマ・映画視聴歴 とはいってもあんまりたくさん見たわけではないのですが… 私は勉強始めたての初心者の頃にまず映画を観ました。 映画はアクション系などの会話よりも戦闘シーンや作画??に気合が入っているものは観ないようにして、人々の日常を描くタイプやコメディなんかを観ていました。 その方が会話が多く聞き取る時間が長く取れると考えたので。 二ヶ月で合計30本くらいですかね。まあそんなに多くはないですが一ヶ月分

      TOEICや英語の勉強に海外ドラマ・洋画はどうなのか
    • 「あなたが本気でオススメする一本」という映画アンケートをTwitterで実施したら、意外な結果になった|INSPI(インスピ)|広告デザインとアイデアの教科書

      「あなたが本気でオススメする一本」という映画アンケートをTwitterで実施したら、意外な結果になった 先日、INSPI(@inspi_com)のTwitterアカウント上で「あなたが本気でオススメする一本」という映画アンケートを行ったところ、最終的に700人近くの方々にご回答いただきました。 その中で名前の挙がった400近いタイトルを作品ごとのツイート数やエンゲージメント数をポイント換算しランク付け(一人につき10pt、いいね & RTはそれぞれ1ptずつに換算して集計)を行ったところ、意外な作品がいくつか上位に入っているのが見受けられました。 たとえば6位にランクインしている『ガタカ (1997)』はSFの名作ですが、おそらく一般的な映画アンケートだと上位には入ってこないでしょう。また20位にランクインした『メトロポリス (1927)』に至っては90年以上も昔の作品で、名前を聞いたこと

        「あなたが本気でオススメする一本」という映画アンケートをTwitterで実施したら、意外な結果になった|INSPI(インスピ)|広告デザインとアイデアの教科書
      1