並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

ジェイクギレンホールの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 外国俳優の名前のカタカナ表記が媒体や時代によって違うのやめて欲しい問題 - THE ENTERTAINMENT DIARIES

    外国俳優の名前のカタカナ表記が媒体や時代によって違うのやめて欲しい問題 こんにちは、M&Oです。 今回は『外国人俳優の名前』について書いていきたいと思います。 外国人俳優といえばハリウッド俳優が真っ先に頭に浮かぶ人も多いかと思います。イギリス人俳優もフランス人俳優ももちろん外国人俳優だし、韓国の俳優も外国人俳優になるわけですが、今回は皆さんが真っ先に頭に浮かんだであろうハリウッドで活躍している俳優を例に出して書いていきたいと思います。 さっそく今回のテーマですが、ハリウッドで活躍している俳優の名前の読み方が雑誌などの媒体や時代によって変化していることをご存じでしょうか? たぶん映画好きの人にとっては『あるある』なことではないかと思うのですが、これは英語をカタカナで表記する際に、明確な決まりごとがないというのがどうやら問題のようです。 昔映画雑誌といえば「ロードショー」と「スクリーン」という

      外国俳優の名前のカタカナ表記が媒体や時代によって違うのやめて欲しい問題 - THE ENTERTAINMENT DIARIES
    • 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』日本公開までネタバレを回避するためのテクニック集 | THE RIVER

      『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』日本公開までネタバレを回避するためのテクニック集 ©2021 CTMG. © & ™ 2021 MARVEL. All Rights Reserved. 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』の日本公開日が2022年1月7日に決定したことで、一部のファンは戦々恐々としている。米公開が2021年12月17日なので、日本公開は3週間の遅れとなるのだ。 おそらくは少なからぬサプライズが飛び出しそうな『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』だが、事前にネタバレを踏んでしまってはせっかくの楽しみも半減。ゆえに日本のファンは、少なくとも3週間はネタバレを回避しながら日々を過ごさなければいけない。 しかし現代のネット社会、どれだけ当人が心がけていたって、ネタバレ情報はまさに蜘蛛の巣に引っかかるようにキャッチされてしまうもの。主にネタバレ情報が流れてきやすいのは、

        『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』日本公開までネタバレを回避するためのテクニック集 | THE RIVER
      • 秋の長夜に…じっくりノスタルジーに浸る映画5選

        夏が終わり、秋が深まるこの時期はなぜか切なくなり、ノスタルジーに浸りたい気分に。 そんな今にあったノスタルジーな映画をご紹介します。 秋といえば芸術の秋。 家でゆっくり映画を観たいという方にもピッタリの名作ばかりです。 ぜひこの秋は、ご自宅で名作映画に触れてみてください! 遠い空の向こうに:ノスタルジーに浸る映画1本目 みどころ「世界中のいたるところで自分と同じロケットを人々が見てたんだ」そういってソ連による人類初の人工衛星の打ち上げを見た主人公はその興奮を伝えます。 彼が感じたそのロケットがもたらしたつながりを、彼自身もロケットを作ることで生み出していくのです。 その純粋な瞳と笑顔にあなたもノスタルジーを感じるのではないでしょうか? あらすじジェイクギレンホール演じる主人公、ホーマー・H・ヒッカム JR.(元 NASA 技術者)が高校生だったころの実話に基づく映画。 舞台は閉ざされ、廃れ

        1