並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

ジュリアス・アービングの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 八村塁、日本人初の1巡目! ウィザーズが全体9位で指名(バスケットボールキング) - Yahoo!ニュース

    6月21日(現地時間20日)にNBAドラフト2019が行われ、ゴンザガ大学に所属する日本代表の八村塁がワシントン・ウィザーズから1巡目全体9位指名を受けた。 1巡目での指名は日本人史上初の快挙。ドラフトで日本人選手が指名されるのは、1981年にゴールデンステート・ウォリアーズから8巡目171位で指名を受けた岡山恭崇氏以来38年ぶり2人目となる。 八村は富山県出身の21歳で、ベナン人の父、日本人の母を持つ。奥田中学校から明成高校に進学し、2013年から3年連続でウインターカップを制覇。高校卒業後にアメリカへ渡った。 ゴンザガ大では1年次こそ1試合平均4.6分と出番が限られたものの、同20.7分と出場時間を伸ばした2年次には同11.6得点4.7リバウンドをマーク。3年次はエースとして活躍し、同30.2分に同19.7得点6.5リバウンド1.5アシストを挙げた。NCAAの年間最優秀スモールフォワー

      八村塁、日本人初の1巡目! ウィザーズが全体9位で指名(バスケットボールキング) - Yahoo!ニュース
    • 【NBA75周年】NBA史上もっとも偉大な75人が発表、オールスターにて多数集結! - えばのブログ

      こんばんは、えばと申します。 この記事をご覧いただきありがとうございます。 先日、NBAにてオールスターゲーム2022が開催されました。 オールスター本戦では、圧倒的なパフォーマンスを見せたステフィン・カリー選手が見事MVPを受賞されました。 50得点に加え、スリーポイントを16本沈めて大活躍でした。 すごく見ていて楽しかったです。 www.youtube.com また数か月前、NBA75周年を記念し、NBA史上もっとも偉大な75選手が発表されました。 「もっとも偉大な75選手」という名目で発表されたのは、レジェンドを含め総勢76人でした。 この選手たちは、元NBA選手や元解説者など、錚々たるメンバーからの票を得て選ばれました。 (75番目の選手と76番目の選手は得票数が同数だったそうです) 一人一人解説していきたいのですが、一つの記事にまとめるとあまりにも長くなるので、まず初めに選出され

        【NBA75周年】NBA史上もっとも偉大な75人が発表、オールスターにて多数集結! - えばのブログ
      • NBA史上最も偉大な75人(アリジン、バークレー、バリー、ベイラー、ビング) - えばのブログ

        www.ebablog.jp 今回は上に記事にて記した76選手のうち、ポール・アリジン~デイブ・ビングまでの説明をしていきます。 ぜひ上の記事や、上の記事のそれぞれの選手の説明記事も合わせてご覧いただけたらと思います。 NBA史上最も偉大な75人 ポール・アリジン(SF) 主な受賞歴 チャールズ・バークレー(PF) 主な受賞歴 リック・バリー(SF) 主な受賞歴 エルジン・ベイラー(SF) 主な受賞歴 デイブ・ビング(PG) 主な受賞歴 NBA史上最も偉大な75人 ポール・アリジン(SF) ポール・アリジンは、 フィラデルフィア・ウォリアーズ(現ゴールデンステート) キャムデン・ブレッツ(現在は存在しない) の2チームで、計15シーズンプレー。 彼の1番の功績は、「ジャンプシュートの発見」です。 今では、NBA選手のみならず、全バスケットボールプレイヤーが打つジャンプシュート。 小学生でも

          NBA史上最も偉大な75人(アリジン、バークレー、バリー、ベイラー、ビング) - えばのブログ
        1