並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

ジョーシン チラシの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 断捨離/不用品処分!【ジモティーで12年前の電子レンジを手放した!】 - 在宅介護16年の闘い。

    皆さん、こんにちは。^^ 今日はフリマアプリのジモティーで古い電子レンジを手放したお話です。 以前にも、不要になって古い液晶テレビ32型の処分に困りジモティを使って手放した記事を書きました。 とてもたくさんの方にご覧頂けました! 【今回は12年前の古い電子レンジ!】 今回の不用品処分は、古い電子レンジです。 見た目はそれほど古く感じませんが、背面の表記を見ると2012年製!?でした。 結構長い間使ってました・・ 手放す理由は古くなったからもありますが、 とにかく動作音がうるさすぎる! 扉の開閉が固い!固すぎる! 購入当初はもっと静かだったし、扉の開閉もスムーズでした。 うちは電子レンジを良く使うので、日々のストレス解消が目的です。 【電子レンジの処分費用は有料で¥600円!】 今では粗大ゴミを処分するのにお金がかかるのは当たり前。。 豊中市では2023年10月から粗大ゴミの回収料金が値上げ

      断捨離/不用品処分!【ジモティーで12年前の電子レンジを手放した!】 - 在宅介護16年の闘い。
    • 一人暮らしに欠かせない家電セット選び🏠 #新生活 - つむらの自腹です

      新生活、家電セット購入しました【レビュー】 今回は家電セット購入の記録になります。 目次 新生活、家電セット購入しました【レビュー】 新生活に家電セットが必要 一人暮らしに必要な家電と基準は? 上新電機 エディオン イオン ドン・キホーテ ケーズデンキ ヤマダ電機 ヤマダ電機で新生活家電+インターネット相談 新生活家電セット、各社見てきました【感想】 新生活に家電セットが必要 2024年4月、新生活が始まります。 そのため、家電セットが必要になりましたので、 見に行ってきました。 家電セットが必要なんです!!! つむらさん、家電買いに行きましょう~!! 一人暮らしに必要な家電と基準は? 一人暮らしに必要な家電と基準をまとめてみました。 冷蔵庫・・・料理をあまりしないという人は80L~150Lのタイプ。自炊や作りおきをたくさんするという人は150~299L(1~2人)。 洗濯機・・・一人暮ら

        一人暮らしに欠かせない家電セット選び🏠 #新生活 - つむらの自腹です
      1