並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

セキレイ 巣箱の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 逃げない鳥、ハクセキレイ - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。 昨日からなぜか、 頂いたコメントにお返事しようとしても出来ません。 お星様は付けられるんですが、ごめんなさい。 直ったらまたお返事書きますね(^ ^) 昨日はママさんが久しぶりに ベランダお花畑を整頓していました。 冬の間は荒野のようになっていたベランダも 春らしい感じになってきましたよ。 相変わらず色んなものが不可思議に伸びていますが、 まぁ良いでしょう(笑) ちょっとすっきりしたかな♬と お部屋に戻った後、 ふと視線を感じて振り返ると、 お客さんです。 これは、ハクセキレイさんですね。 人間への警戒心が低いことで知られていて、 逃げない鳥と呼ばれています。 昔は北日本で見られていた鳥さんですが、 今や日本の至るところで見かけられるようです。 (えへへ、インターネットで調べました♬) 僕に負けず劣らずの 厳しいベランダチェックをしていますね(笑) ママさんは窓越しに

      逃げない鳥、ハクセキレイ - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    • シジュウカラ(四十雀)&ヒバリ(雲雀) - 諦観ブログ日記

      お題「わたしの癒やし」 今日は晴れのち雨。 今日は「シジュウカラ」を目撃し、また、いつものように「ヒバリ」を目撃した。 「ヒバリ」は宅地造成開発等のため、東京等の都会で見られなくなったようである。 https://www.wbsj.org/activity/conservation/research-study/hibari/ これに対し、「シジュウカラ」は森から都会の住宅地等に進出して来ているそうである。そのことは、次のユーチューブ(NHK番組「ダーウィンが来た!」)からでも窺えよう。 https://www.youtube.com/watch?v=804Z7cO7Mm4 「シジュウカラ」と「ヒバリ」は「春を告げる鳥」として共通したところがある。しかし、生息環境は異なり、都会では、一方は絶滅寸前に、他方は森から進出して、真逆の様になっている。 都会住宅の巣箱設置は、「シジュウカラ」用のも

        シジュウカラ(四十雀)&ヒバリ(雲雀) - 諦観ブログ日記
      • 晩秋の撮り鳥(シジュウカラ、イソヒヨドリ&トンビ) - 諦観ブログ日記

        お題「わたしの癒やし」 昨日は晴れも、今日は雨。 今朝、雨が降る中、何処からとはなく「ピーッ、ピーッ、ピーッ」という不連続な鳴き声が聞こえた。ふと電線の方を見遣ると、3羽のムクドリが止まっており、その近くに小鳥も止まっていた。 当初、その小鳥はスズメか、ハクセキレイぐらいに思っていた。鳴き声からしたら、「ピー、ピー、ピー」と鳴くハクセキレイの可能性が高かった。雨の降る天気が良くない中、肉眼からではそう思うのが通常であろう。 念のため、カメラのズームレンズを覗き込んだ。すると「シジュウカラ」であった。 その様子は次の写真(3枚)のとおりである。 「ピーッ、ピーッ、ピーッ」と聞こえたのは、「ツィピー、ツィピー、ツィピー」である。シジュウカラは、電線伝いに南から北へと約1メートル間隔で、ちょこちょこと飛んでは止まり等していたが、やがてどこかへ飛んで行った。 近所の木の枝に備え置かれた「シジュウカ

          晩秋の撮り鳥(シジュウカラ、イソヒヨドリ&トンビ) - 諦観ブログ日記
        1