並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

ソン・ホヨンの検索結果1 - 1 件 / 1件

  • 韓国5千年の歴史の「何もなさ」。ウソでは空虚さは埋まらない

    <<重要な追記>> 初出の原稿で誤りがありましたので修正を行いました。『古事記』の成立は712年。720年は『日本書紀』です。誠に申し訳ありません。深くお詫びいたします。 <<ここまで/以下原稿>> 日本の「京都」は今や世界的な観光地で、日本の文化を体験するために世界中から多くの観光客が京都を訪れています。 韓国の皆さんは、時に「京都に韓国の文化を見る」などと言い出します。2022年11月29日、韓国メディア『中央日報(日本語版)』に傑作な記事が出ましたので、ご紹介してみます。 短歌詩人の李承信さんが散文集『なぜ京都なのか』日本語版を手に、読者に会うために日本を訪れた。 (中略) 短歌詩人・孫戸妍(ソン・ホヨン、1923~2003)の娘で詩人の李承信(イ・スンシン)さんが最近、自身のエッセイ『なぜ京都なのか』(1・2巻、ホヨングルバン)の日本語版を出版した。 李承信さんの母親の孫戸妍詩人は

      韓国5千年の歴史の「何もなさ」。ウソでは空虚さは埋まらない
    1