並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

テスターの使い方 電流の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 電流電圧テスターの使い方|モバイルバッテリーの能力を調査したら意外な結果に⁈

    こんにちは。つーです。 最近、スマホの充電用バッテリーを購入したので、移動中や外出先で使い始めたところ、充電がとても遅いので不良品じゃないかと悩んでました。 ということで、新しく購入した小容量バッテリーの給電能力について […]

      電流電圧テスターの使い方|モバイルバッテリーの能力を調査したら意外な結果に⁈
    • 自作PCが通電しない、マザボLEDも光らない場合の対処法 - ITips

      PCが動かなくなった 2021年1月某日。 前日の夜まで動いていたPCが動かなくなった。 電源を押しても無反応。 マザーボードのLEDすら点灯していない。 PCの電源が入らない…😱 というかマザボのLEDすら点灯してない…😱 つらい😢 — からさん⭐IT雑記ブログ更新中 (@KRSW_Saitama) January 6, 2021 原因切り分け 電源が入らないと言っても原因はいくつか考えられる。 コンセント 電源ユニット マザーボード CPU コンセントは他の機器を接続して通電するようであれば問題ない。 今回のケースでも通電した。 電源ユニット 電源ユニットとは↑のような機器で、大体デスクトップPCの背面底部に設置されている。 このユニットがコンセントのAC100VをPCが使える形に変換して、マザーボードや各種パーツに電流として供給している。 ではこの電源ユニットが故障しているかど

        自作PCが通電しない、マザボLEDも光らない場合の対処法 - ITips
      1