並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

テニスオフ 埼玉の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 親子でスリンガーバック打ってみた - ジュニアテニスブログ テニスファミリーの子育て奮闘日記

    これです、コレ。 ラケットの試打会ならぬ、スリンガーの試打会に行ってきました! 【slinger練習会】100分練習会★山本育史プロ参加予定★  | 埼玉県 シードテニスクラブのテニスオフ会・練習会 | テニスベア (tennisbear.net) YouTubeで見掛けたりして存在は知っていたのですが、実際打つのは初めて。 【感想】 (あくまで感想です) 1.ボールの質がいい ウワサには聞いてましたが、結構スピンが掛かったいいボール。 ↓ 我が家にあるこういうモノより、「生きた球」っていう感じ。 エンドレステニス練習マシン マシン+ネットセット テニストレーナー 硬式テニス 軟式テニス ソフトテニス 電動球出し機 アダプター対応 FIELDFORCE Amazon 2.意外と重量感がある 15kgということで、結構軽いかなぁと思ってましたが、ボール抜きで15kgなので、ボールを入れるとも

      親子でスリンガーバック打ってみた - ジュニアテニスブログ テニスファミリーの子育て奮闘日記
    • 素直には喜べないテニス業界の繁栄、、『プレー機会の減少』 - stelliterのテニスアディクト

      こんにちはstelliterです。 今日は『イチ消費者』そしてあくまで『私近辺のおかれた状況』として心の狭い本音をお伝えしたいと思います。 そんな大げさな話でもありませんが、しかし胸に手を当ててみなさんもお考え下さい。 タイトル通り、皆さん本気で 『テニス業界の繁栄』 望んでいますか? 心からそう言えるでしょうか。 以前記事にもさせていただいた埼玉のオフ主催者であるAさんとお話した際、、 俺 Aさん、よくこんなに開催できますね。しかも週末の一番オイシイ時間ばっかじゃないですか Aさん そんなことないよー、前はもっと『取り放題』だったんだから 俺 え、そうなんですか?💦 Aさん そうだよ~、Kさん(私のことね)も知ってると思うけど、ここら辺りだけでもコート5か所はあるじゃん?正直5,6年前まではマジで取り放題、、だってだれもオフとかやってないし、ここまでテニスする人いなかったもん 俺 そう

        素直には喜べないテニス業界の繁栄、、『プレー機会の減少』 - stelliterのテニスアディクト
      1