並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

ディアマナ シャフトの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • クラブ改造の話    続き・・・ - ゴルフ シングル 初心者 ゴルフ何でも情報

    少し前にクラブ改良したらスイングし易く 不満がかなり解消された事を書きましたが 今回は自分のクラブについて書いてみたいと思います まずドライバーですが、 今はカチャカチャ付きが主流ですよね 何故か??その人に合った様に簡単にいじれるからです 当たり前ですね(笑) 実際私もロフトを寝かせてボールが上がりやすい位置に ドライバーをいじってます。 これにより上げるという動作(スイング)をしなくてよいので 一つ悩みが解消されるわけです 特にドライバーは、打ち出す方向、ボールの高さ 打ち出し角、右左の曲がり(フェード・ドロー) スピン量・と大変多くの悩みがあります(アイアンも一緒ですけどね) 悩みが少なければ少ないほど打ちやすい と言う事は、ボールが自分の理想の球筋に近くなる 一つの手段を手に入れたと言う事だと思います 私がドライバーを改造している点 TS2 10,5度 ☆ カチャカチャで0.75度

      クラブ改造の話    続き・・・ - ゴルフ シングル 初心者 ゴルフ何でも情報
    • 【ゴルフ】季節で変わる相性のいいクラブの話

      こんにちわ~ 今日は、趣味の話でゴルフのお話。 ゴルフ日記なんかもブログで記録できるといいですね~ スコアを画像やアプリのスクショで保存して 日記に貼り付けるといいかもです!! 私のゴルフ歴 以前(数年前)、 3年半ほどゴルフクラブの買取・販売の仕事をしていました。 ゴルフがうまいかと言えば・・ その仕事を始めてから教えてもらったので どちらかと言えば、販売のための知識とロジック優位。 コースにも出ましたが、膝を壊して(左内側) その後、普段の生活は支障がございませんが フルスイングが怖いのでもう長らくクラブは握ってません。 主人が、月2回はラウンドに行くので 自宅でもゴルフの会話、CSで一緒にテレビは見てます。 ドライバーで悩む 今年になって、主人のドライバーの調子が悪く(;^_^A 彼のクラブは、タイトリスト915のディアマナred(赤マナ)/6S タイミングが合わないと913のディア

      1