並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

トイレ1ヶ所の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 井田海水浴場 御浜海水浴場 (西伊豆の海水浴5) - ふじ楽いず楽

    2023年更新 沼津の海水浴場5 君は井田ブルーに出合えるか!? 井田海水浴場 ダイバーに人気のスポット 井田海水浴場の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 目の前に街が? 御浜海水浴場 波静かで子供とのんびり 御浜海水浴場の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 沼津の海水浴場5 焼けるように暑い日が続いていますね。ほとんど雨が降らないので毎日の水やりが大変です。 御浜の海上遊具は今年は設置しないみたいです。こちらは波がなくて小さな子供を遊ばせるのに適しているので子供が遊べるものが減るとちょっと残念ではあります。 一方の井田は今年も国の選定する水質の良好な海水浴場に選ばれました。さすがです。 今年の一度目の海はうねりがあり濁っていて残念だったので、是非とも透明度の高い海を楽しみたいです。井田も候補の一つですね。どこに行こうか宿も含めて

      井田海水浴場 御浜海水浴場 (西伊豆の海水浴5) - ふじ楽いず楽
    • 宇佐美海水浴場 伊東オレンジビーチ(東伊豆の海水浴3) - ふじ楽いず楽

      2023年更新 伊東の海水浴場1 伊豆で一番大きなビーチ 宇佐美海水浴場 伊豆で一番長い砂浜 宇佐見海水浴場の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 海水浴っぽい 伊東オレンジビーチ 伊東観光には一番便利 伊東オレンジビーチの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 伊東の海水浴場1 伊東の海も情報更新されましたね。 宇佐美ではここ数年、海の家は開設されませんでしたが、いよいよ閉じてしまったのでしょうか? シャワーなどの設備がないと一般的には不便になりますね。イルカ浜のようにシャワーなどの施設作っていただけると助かるのですがどうなのでしょう? 熱海に続き伊東の海です。 宇佐美は伊豆で一番長いビーチで砂浜に降り立つと長さが実感できます。とはいっても「伊豆の中では」と限定的であり、県内でも西の砂浜のようにどこまでも水際続いているような風景ではあ

        宇佐美海水浴場 伊東オレンジビーチ(東伊豆の海水浴3) - ふじ楽いず楽
      • 長浜海水浴場 網代温泉海水浴場 中野海岸(東伊豆の海水浴2) - ふじ楽いず楽

        2023年更新 熱海の海水浴場2 子供連れに最高! 長浜海水浴場 子連れに適してます 長浜海水浴場の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 まさかのバス停下ビーチ 網代温泉海水浴場 網代温泉のお膝元 網代温泉海水浴場の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 蛇足 公式情報 足許確認w 中野海水浴場あらため中野海岸(閉鎖 ※2020.7.1追記 一応遊べるのかな?(過去記事) 中野海水浴場海岸の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報(過去) 熱海の海水浴場2 今年も7月8日から開設と熱海は他よりも少し早めですね。 今日も曇りでしたが蒸し暑い日で海が恋しくなります。しかもただ蒸し暑いだけではなく、空がどんよりとして雲が低くて圧迫感がありより鬱々とした気分になる日です。 青空に水平線まで見渡せるすっきりとした景色を見たいです。

          長浜海水浴場 網代温泉海水浴場 中野海岸(東伊豆の海水浴2) - ふじ楽いず楽
        • らららサンビーチ 足保海水浴場 (西伊豆の海水浴3) - ふじ楽いず楽

          2023年更新 沼津の海水浴場3 らららサンビーチ 子供の水遊びに適したビーチ らららサンビーチの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 あ、通り過ぎちゃった!? 足保海水浴場 令和2年度は閉鎖されているとのコメントを頂きました 小さな富士山の見える海水浴場 足保海水浴場の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 非公式情報 沼津の海水浴場3 年中やってるらららサンビーチですが一応海水浴場開設期間もあるようです。また今年の春からデイキャンプも始めたみたいですね。上手くいけばそのうち夏期以外にキャンプ場として開放されたりもあるのかな? ようやくのらららサンビーチw でもらららサンビーチはいつの間にか公式ページが置かれ通年営業になっているみたいですね。 以前はシーズンが終わるときっちりと閉じて中には入れないようにしていましたが、今は一年中駐車場が開いてい

            らららサンビーチ 足保海水浴場 (西伊豆の海水浴3) - ふじ楽いず楽
          • 三津海水浴場 西浦木負の磯 久連海水浴場 (西伊豆の海水浴2) - ふじ楽いず楽

            2023年更新中 沼津の海水浴場2 淡島と富士山を望む 三津海水浴場 近年はラブライブ!の聖地で有名に 三津海水浴場の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 え、ここも? 西浦木負(にしうらきしょう)の磯 ※2023.7追記 ※2021.7.17追記 磯かな? 西浦木負の磯の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 閉鎖してます 久連海水浴場 閉鎖しています 久連海水浴場の基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 沼津の海水浴場2 三津海水浴場の開設期間が正確に分かりませんでした、毎年のことですが(汗 いつも何となく始まっていつの間にか修了している印象です。ただ今年は開設するにはするようです。もともと設備もほぼ有りませんが海の家は今年はあるのかなぁ? 西浦木負の磯は駐車場残っていますね。 久連は閉鎖してしまったので仕方ないです。 この附近、ちょっと

              三津海水浴場 西浦木負の磯 久連海水浴場 (西伊豆の海水浴2) - ふじ楽いず楽
            • 川奈海水浴場といるか浜公園 赤沢海岸 ぼら納屋(東伊豆の海水浴4) - ふじ楽いず楽

              2023年更新 伊東の海水浴場2 ※2023年7月中旬に足を運んだので追記します。 東伊豆でシュノーケリングなら 川奈海水浴場といるか浜公園 令和4年度もシャワーが使えないようです、気をつけてください 透明度が高いです 2023年7月中旬の水中 川奈海水浴場といるか浜公園の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 小さいけど遊べます 赤沢海岸 侘びた海水浴場 赤沢海岸の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報(過去) ここから海に入れる? ぼら納屋海水プール ぼら納屋海水プールの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 蛇足 伊豆海洋公園磯プール 公式情報 伊東の海水浴場2 ※2023年7月中旬に足を運んだので追記します。 今日も暑かったです。週の初めから伸びそうです(汗 最近人気の高いイルカ浜ですが、今年もシャワーなどの施設は使

                川奈海水浴場といるか浜公園 赤沢海岸 ぼら納屋(東伊豆の海水浴4) - ふじ楽いず楽
              • 井田海水浴場でシュノーケリング - ふじ楽いず楽

                沼津市 井田海水浴場でシュノーケリングしてきました 井田ブルーで知る人ぞ知る海 井田海水浴場 まとめ 井田海水浴場の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 沼津市 井田海水浴場でシュノーケリングしてきました 井田ブルーで知る人ぞ知る海 井田_底2 8月の下旬にあまりの暑さに耐えられずに井田にシュノーケリングをしに行きました。 ただ色々あって記事にするのが遅れてしまいました。なので今頃……(汗 井田は沼津の大瀬崎と戸田の間に位置する、まぁ、辺鄙な場所です。 でもだからこその利点もあります。 恐ろしいことに、井田の海は本州で一番水の綺麗な海だったりするのです。 詳しくはこちらに。 ほぼ離島並みの水質です。 これは周囲に人家が少ないこともありますがやはり黒潮の流入が多いからでしょう。 太平洋沿いならどこも条件は一緒に思えますが、井田は駿河湾に面した海岸です。 駿河湾は一

                  井田海水浴場でシュノーケリング - ふじ楽いず楽
                1