並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

トーセイ 優待 到着の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • トーセイ(8923)【株主優待】2023年11月権利の優待券、クオカードが到着!優待券は、トーセイホテル ココネ上野、神田、鎌倉、築地銀座プレミアなどで使えます!|くきの楽しい投資生活

      トーセイ(8923)【株主優待】2023年11月権利の優待券、クオカードが到着!優待券は、トーセイホテル ココネ上野、神田、鎌倉、築地銀座プレミアなどで使えます!|くきの楽しい投資生活
    • トーセイから株主優待到着、いつ届くか(優待内容紹介) - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!

      トーセイから株主優待到着、いつ届くか(優待内容紹介) トーセイ【8923】株主優待内容 到着した株主優待 2023年11月権利確定分 2022年11月権利確定分 2021年11月権利確定分 最後に トーセイから株主優待到着、いつ届くか(優待内容紹介) この記事では、トーセイから株主優待が到着したので、いつ届くのか、そして届いた優待の内容を紹介します。 トーセイ【8923】株主優待内容 権利確定月    11月末日 株主優待の内容 ①自社運営ホテル8棟で利用可能なホテル宿泊割引券(3000円分) ②自社オリジナルQUOカード 継続保有期間 1年以上:1,000円分 2年以上:2,000円分 5年以上:3,000円分 到着した株主優待 2023年11月権利確定分 2024年3月1日(金)到着 2名義で各100株ずつ2年以上保有中です。 2年以上の保有で オリジナルQUOカード2000円×2名義

        トーセイから株主優待到着、いつ届くか(優待内容紹介) - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!
      • 株主優待で優先すべきは利回りなの?それとも満足感なの? - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

        ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。 株主優待の世界に踏み込んで、わずか2年程度のひよっこの管理人ぱんぱんぱぱです。 株主優待の世界はとても深いです。 管理人はこれまでイオンの100株株主程度しか株主優待には関心がありませんでした。(一部例外アリ) コロナショック後、株主優待の世界に遅ればせながら足を踏み入れてしまいました。 深い!深すぎます! 底が見えないような深さです! 管理人は株主優待にも利回りの概念は絶対と思っていましたが、どうやら株主優待に住む住人の皆さんは違うようです。 株主優待に利回りだけを求めてはいけないようです。 求めるのは、満足感! 株主としての優越感! 株主としてのプライド! う~ん、管理人には真逆の世界です。 利回り派も満足派もどちらが正しいとはいえません。 ただし、ひとつだけいえることがあ

          株主優待で優先すべきは利回りなの?それとも満足感なの? - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
        • トーセイ株は、4倍楽しいお宝株かも? - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

          ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、みなさんは株式投資にチャレンジしていますか? 株式投資は、3つの目的を持っています。 1 譲渡益(キャピタルゲイン) 2 配当益(インカムゲイン) 3 株主優待益 中には、この3つの目的を狙える稀有な銘柄もあります。 トーセイ(8923PRM)は、この3つを狙えるばかりか、4つを狙える夢のような銘柄です。 もうずいぶん上がってしまい、今から参入してもいいかどうか判断は分かれるところです。 持ってってよかった!トーセイありがとう! まだまだ株式銘柄の中にはお宝と呼ばれる株もあるはずです。 すべてはおのれの力と胆力にかかっています。 スポンサーリンク 1 トーセイと私 2 買ったのはトーセイ 3 実際に使ってみると・・・ 4 QUOカード優待も届いた 5 お返しは父の日 6 

            トーセイ株は、4倍楽しいお宝株かも? - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
          • トーセイ(8923)増配に見る株式投資のススメ - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

            ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、みなさんは株式投資にチャレンジしていますか? 株式投資は家計資産のインフレリスクを防ぐ最強ツールであると管理人は信じています。 株式投資と毛嫌いする人は少なくありません。 悪魔 株式投資にハマる奴は、ただの豚だ! しかし、売買益(キャピタルゲイン)や配当益(インカムゲイン)さらには、株主優待益まで狙うことができます。 中でも増配は、長期保有株主にとってもっともうれしいものではないでしょうか? このたび管理人が2021年10月に投資したトーセイ(不動産業8923PRM)が+9円増配し、2023年11月期に年間60円を配当することを発表しました。 kabutan.jp 2021年11月の配当が38円だったので、わずか2年で+22円もの増配です! 通りすがりの人 どうせ100株

              トーセイ(8923)増配に見る株式投資のススメ - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
            1