並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 38 件 / 38件

新着順 人気順

ドル円 スワップポイント 年間の検索結果1 - 38 件 / 38件

  • 【超大作】80%くらいの確率であなたの投資人生を好転させる記事 - 元サラリーマンのお金と向き合う時間

    80%くらいの確率であなたの投資人生を好転させる記事 これは決して大袈裟なタイトルではないと自負しております。(笑) ※この記事は適当な精神論ではなくて、論理的に解説していきます 10分だけでもいいので見ていってください!! 私は今でこそ、700万近くを資産運用だけで得ていますが最初は困難も多かったものです。 大体の失敗の原因は「投資への考え方」が間違っていることによるものです。 後、単純に 上手くいっている人の真似をするとうまくいきやすい です。 少なくとも、上手くいっていない人の真似をしたり、やってもいない人の言うことをきくより成功率は上がるんですよね 上手くいっている人のまねをして試してみてうまくいかなければやめればいいだけだと思っています。 私の場合は投資への考え方を変え、それに基づく「勝ちパターン」をつくったところ、すぐに不労所得を構築することができ、徐々に資産を増やしていくよう

      【超大作】80%くらいの確率であなたの投資人生を好転させる記事 - 元サラリーマンのお金と向き合う時間
    • 日本銀行がYCCを突如修正した背景と評価 : 炭鉱のカナリア、炭鉱の龍

      年末を前に日本銀行が唐突に今までのイールドカーブ・コントロール(YCC)政策における10年国債金利の誘導幅を±0.25%から±0.50%まで拡大した。今まで誘導幅上限の+0.25%に張り付いていた10年国債利回りは直ちに+0.50%に近付いた。金利スワップ市場は既にこの修正を事前にフル・プライスインしていたが、アキレスと亀のように国債金利が近付いて来るとスワップ金利は更に上昇した。2016年のYCC導入以来6年余りにわたって10年国債金利が概ね±0.25bpの50bp幅の水準で変動していたのに対し、20日の1日で20bp上昇した時の日本国債市場(排他的である上で参加者が減ったので村と呼ばれる)への衝撃は推し量れる。為替相場もドル円の1日の下落幅が前回の為替介入の日をわずかに上回り、20世紀で最大の単日値幅となった。ドヤ 本ブログなどは4月の時点でYCCの持続可能性に疑問を呈してきた。もっと

        日本銀行がYCCを突如修正した背景と評価 : 炭鉱のカナリア、炭鉱の龍
      • 【初心者向け】FXは移動平均線で勝てるのか?5年間の実績ベースで徹底検証!! - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

        はじめに 1.ゴールデンクロス・デッドクロスでは勝てるのか? 2.パーフェクトオーダーで勝てるのか? 3.移動平均線より上ではロング、下ではショートで勝てるのか? 結論 はじめに FXを始める前に、テクニカル分析の勉強をする人は多いはずです。 まずはローソク足の週足・日足・時間足の区別、始値・終値・高値・安値の表し方、下ヒゲ・上ヒゲなど相場の転換点におけるローソク足の勉強をし、その後、移動平均線の勉強を始めます。 「移動平均線が右上がりの場合、移動平均線より上にチャートがある間はロングを入れる」、「移動平均線が右下がりの場合、移動平均線より下にチャートがある間はショートを入れる」、「ゴールデンクロス・デッドクロス」、「パーフェクトオーダー」など、これだけ勉強すれば、なんだか勝てそうな気がしますね。 しかし、実際の取引では移動平均線を利用したFX取引では勝てないことが多いと私は考えています。

          【初心者向け】FXは移動平均線で勝てるのか?5年間の実績ベースで徹底検証!! - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
        • 高金利通貨、スワットポイント狙いのトレードの3つの落とし穴とは? - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

          はじめに 各国政策金利・スワットポイント一覧 高金利通貨のスワットポイントの計算 スワットポイントの落とし穴① スワットポイントの落とし穴② スワップポイントの落とし穴③ 結論 はじめに アベノミクスによって、日銀の異次元の金融緩和が開始し、日本の政策金利がマイナスとなってから久しいですね。 コロナ前は、米ドルも高金利通貨となっており、安全に資産を増やせる米ドル円スワップが流行っていましたが、コロナ後の現在では米国金利も0%付近で推移していてスワットポイントも期待出来ない状況が続いています。 今、現在もスワットポイントで利益が出る通貨があるか調査をしました。 各国政策金利・スワットポイント一覧 図はある証券会社の対円でのスワットポイントを表にまとめたもので、10,000通貨当たりの日々のスワットポイントとなります。 高金利通貨のスワットポイントの計算 政策金利が17.0%と一番高いトルコリ

            高金利通貨、スワットポイント狙いのトレードの3つの落とし穴とは? - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
          • 株主優待のタダ取りならぬ、金利のタダ取りで配当金生活への近道! - 元サラリーマンのお金と向き合う時間

            この記事はYahoo!ニュース、トップバズ、NewsPicksなどに掲載されました!! (2020年4月21日 リライト) この金利のタダ取りはネットニュースにも取り上げられ注目されました! そして、すでに多くの方が実践しています! この記事を見てよかったな!と思ってもらえるように執筆しておりますので、是非続きを見ていただければと思います! 世の中には株主優待券のタダ取りという裏技が存在します。 今回は株主優待券のタダ取りよりも多く利益を出すことができる「金利のタダ取り」について紹介します。 金利のタダ取りを使うことで配当金生活までの大きなステップアップにつながるのでぜひ活用していきましょう! 配当金について知らない方もいらっしゃると思いますので簡単に説明します。 投資には配当金とよばれる、持っている株数に応じてお金を分配してもらえるシステムが存在します。 また、株さえ持っていれば何もしな

              株主優待のタダ取りならぬ、金利のタダ取りで配当金生活への近道! - 元サラリーマンのお金と向き合う時間
            • 【FXトレード成績】2022年5月2日から5月6日|FOMCと雇用統計を消化 - おふたりさまのアーリーリタイア

              FXは自分の小遣いでトレードしています。 FXを再開して5週目になりました。 現時点での成績と反省、来週の戦略を考えます。 ドル円の現状 今週変えたこと 4月の成績〆ました 来週の戦略 1時間足チャート まとめと反省 ドル円の現状 TradingView提供のUSDJPYチャート 下記は週足でみたドル円の現状です。 ドル円の週足 3月7日の週から、9週連続陽線 終値:129.854円(+1.37円、+1.07%) 騰落率:0.52% RSI:92.622% 3月7日の始値は114.958円、5月6日の終値は130.532円です。 2ヵ月で、実に15.574円の円安です。 そろそろ週足陰線つけませんか?(笑) →ファンダメンタルズから、現在ドル円はロングしかする気はありません。 ロング出来る状況まで待つ! 今週変えたこと FX口座を変更しました。 →スプレッドの開きが気になったので、DMM

                【FXトレード成績】2022年5月2日から5月6日|FOMCと雇用統計を消化 - おふたりさまのアーリーリタイア
              • 【小遣い】家計簿と資産公開 2022年4月|FXはトレンドが出てないと難しい - おふたりさまのアーリーリタイア

                我が家に小遣い制はありません。結婚前の貯金が自由に使えるお金になっています。 現在の小遣いの家計簿と資産を公開します。 資産の評価額は、家計の資産と同じ日につけています。(2022年5月1日) 家計簿 4月の支出:11,336円 総資産:10,052,679円 現金預金:224万円 積立投資信託:599万円 投資信託のスポット購入 積立中のファンド 積立停止中のファンド FX:247万円 スワップポイント投資 4月のデイトレード損益:107,086円 資産推移 先月比8万円のマイナス まとめ 家計簿 4月の支出:11,336円 被服(服・バック):11,336円 4月の支出は、洋服を1回かったのみでした。 総資産:10,052,679円 現金預金:224万円 先月から102万円のマイナス。 これはFX口座に100万円移動させたからです。 どうせSBIの低金利のハイブリット口座に置いているだ

                  【小遣い】家計簿と資産公開 2022年4月|FXはトレンドが出てないと難しい - おふたりさまのアーリーリタイア
                • 【FXスワップポイント】2022年7月|豪ドル円とNZドル円の評価損益がプラテン! - おふたりさまのアーリーリタイア

                  スワップポイントの状況を報告してから半年以上経ちました。 現在の状況をご紹介します。 結果を確認する度に、スワップポイント投資の厳しさと、損切の大切さを実感しています。 スワップポイントで不労所得を得ようとした者の末路をご覧ください。 スワップポイント損益の推移 現在の保有ポジション 豪ドル円 所持ポジション 累計スワップポイント 為替差損益 評価損益 NZドル円 所持ポジション 累計スワップポイント 為替差損益 評価損益 トルコリラ円 所持ポジション 累計スワップポイント 為替差損益 評価損益 まとめ|もはやないものと思っている塩漬け口座 スワップポイント損益の推移 上のグラフは毎月のスワップポイント損益と、保持しているオーストラリア、ニュージランド、トルコの政策金利の推移です。 各ポジションを保持した時期は吹き出しで表示させています。 ご覧の通り、コロナショックのころはマイナススワップ

                    【FXスワップポイント】2022年7月|豪ドル円とNZドル円の評価損益がプラテン! - おふたりさまのアーリーリタイア
                  • FXにおける300万のロスカット!投資における失敗、絶望、恐怖を乗り越える - 副業と子育てブログ

                    皆さんは、投資で失敗したことってありますでしょうか。 俺はないよ!ていう人いますかね。 そういう方は、素晴らしく相場観があって、勉強もされていて、回避能力が高い方なのでしょう。 私は、以前FXで大失敗してしまいました! スポンサードリンク 〇初めてFXというものに興味をもつ そう、事の始まりは2017年4月。 太陽光発電の消費税の還付があった。約300万ほど口座に現金が振り込まれ、「ここから、FXのスワップポイントで金利生活だな・・( ´艸`)」 そう思っていました。そう・・・あのときは。 その数か月前、〇〇貿易のセミナーに行き、その時の有名人「イクメン大家」さんの不動産の話を聞きにいってきました。 ※「イクメン大家」さんは、1法人1物件スキームを広めた時代の寵児。その後、投資規模200億以上まで拡大し、インターネット上などの表舞台には出てこなくなってしまいました。きっと大成功されているか

                      FXにおける300万のロスカット!投資における失敗、絶望、恐怖を乗り越える - 副業と子育てブログ
                    • 【小遣い】家計簿と資産公開 2022年6月|円安でも円高でも悩ましい - おふたりさまのアーリーリタイア

                      我が家に小遣い制はありません。結婚前の貯金が自由に使えるお金になっています。 現在の小遣いの家計簿と資産を公開します。 資産の評価額は、家計の資産と同じ日につけています。(2022年7月2日) 家計簿 6月の支出:11,536円 総資産:10,954,272円 現金預金:202万円 積立投資信託:593万円 投資信託のスポット購入 積立中のファンド:毎月2万円 積立停止中のファンド FX:269万円 スワップポイント用口座:130万円 デイトレード用口座:139万円 資産推移 先月比31万円のマイナス まとめ 家計簿 6月の支出:11,536円 被服(服・バック):11,336円 趣味(グッズ):200円 ここのところ、支出が服ばかりです。 総資産:10,954,272円 現金預金:202万円 先月から7万円のマイナス。 積立投資信託とスポット購入で減りました。 現金比率は19%です。 積

                        【小遣い】家計簿と資産公開 2022年6月|円安でも円高でも悩ましい - おふたりさまのアーリーリタイア
                      • 【投資初心者向け】FXを始めるオススメの方法(自動売買で資産形成) - 初めてのつみたてNISA

                        出典:FXのやさしい教室 みなさま、はじめまして。 群馬県在住のジョーと申します。 この記事は『自動売買ロジックにお任せして、自動でお金を増やしたい人向け』におすすめの投資手法をご紹介する内容となっております。 少額からFX自動売買取引を始めてみたい方、自動売買機能に全てを任せて資産運用したい方、株や債権だけではなく運用資産の分散を図りたいと考えている方など、幅広い人たちを対象に記事を仕上げました。 これからご紹介する投資法は『お好みの通貨ペア・自分に合った自動売買プログラムを選び、少額からFX自動売買取引をスタートしよう』という資産運用の方法となります。 少し長くなりますが、FXの特徴や基本などを優しくまとめた記事になりますので、どうか最後までお付き合いください。 それではさっそく、相棒の猫さんと一緒に解説していきたいと思います。 【相棒の猫さん】 ◆この記事でわかること◆ FXの基本を

                          【投資初心者向け】FXを始めるオススメの方法(自動売買で資産形成) - 初めてのつみたてNISA
                        • 【FXトレード成績】2022年9月19日から9月23日|為替介入で円高、イギリス減税でポンド安だがドル高は止まらない - おふたりさまのアーリーリタイア

                          FXは自分の小遣いでトレードしています。 月単位で損益がプラスになることを目標にしています。 現時点での9月の成績と反省、来週の戦略を考えます。 ドル円の現状と長期足 9月の現時点での成績 来週のトレード戦略 ドル円戦略 ユーロドル戦略 まとめと反省|あーもうめちゃくちゃだよ ドル円の現状と長期足 TradingView提供のUSDJPYチャート 下記は週足でみたドル円の現状です。 ドル円の週足 終値:143.303円(+0.401円) RSI:77.235% 今週も陽線になりました。 安値は140.345、高値は145.900です。値幅は5.555円。キリ番ですね!(笑) ドル円の日足チャートで見ていきます。 9/22の日銀政策決定会合で、一つ目のターゲットの前回高値を抜けて145円を上抜けました。 145円の後は1998年8月の高値147.66円です。 22日の為替介入により、上値が無

                            【FXトレード成績】2022年9月19日から9月23日|為替介入で円高、イギリス減税でポンド安だがドル高は止まらない - おふたりさまのアーリーリタイア
                          • 【FXトレード成績】2022年4月25日から4月29日|逆張りは難しい - おふたりさまのアーリーリタイア

                            FXは自分の小遣いでトレードしています。 FXを再開して4週目になりました。 4月の現時点での成績と、今週の印象的だったチャートと反省、来週の戦略を考えます。 ドル円の現状 今月変えたこと 4月の成績 今週のチャート 5分足チャート 1時間足チャート 来週の戦略 まとめと反省 ドル円の現状 TradingView提供のUSDJPYチャート 下記は週足でみたドル円の現状です。 ドル円の週足 3月7日の週から、8週連続陽線 終値:129.854円(+1.37円、+1.07%) 騰落率:1.070% RSI:92.160% 3月7日の始値は114.958円、4月29日の終値は129.854円です。 2ヵ月弱で、実に14.896円の円安です。 RSI:92.160%(笑)笑うしかない。 →ファンダメンタルズから、現在ドル円はロングしかする気はありません。 ロング出来る状況まで待つ! 今月変えたこと

                              【FXトレード成績】2022年4月25日から4月29日|逆張りは難しい - おふたりさまのアーリーリタイア
                            • 【小遣い】家計簿と資産公開 2022年5月|過去最大の評価額 - おふたりさまのアーリーリタイア

                              我が家に小遣い制はありません。結婚前の貯金が自由に使えるお金になっています。 現在の小遣いの家計簿と資産を公開します。 資産の評価額は、家計の資産と同じ日につけています。(2022年6月4日) 家計簿 5月の支出:19,805円 総資産:10,954,272円 現金預金:209万円 積立投資信託:615万円 投資信託のスポット購入 積立中のファンド:毎月2万円 積立停止中のファンド FX:271万円 スワップポイント用口座:134万円 デイトレード用口座:136万円 資産推移 先月比90万円のプラス まとめ 家計簿 5月の支出:19,805円 被服(服・バック):17,005円 アクセサリー:5,500円 趣味(グッズ):14,305円 5月の支出は若干多めです。 春服、夏服が欲しくて… 総資産:10,954,272円 ※今月からFXデイトレ用口座と、FXスワップポイント用口座で分けました

                                【小遣い】家計簿と資産公開 2022年5月|過去最大の評価額 - おふたりさまのアーリーリタイア
                              • 【FXトレード成績】2022年5月30日から6月3日|ドルとユーロが拮抗、円は弱い - おふたりさまのアーリーリタイア

                                FXは自分の小遣いでトレードしています。 5月と、現時点での6月の成績と反省、来週の戦略を考えます。 ドル円の現状と長期足 6月の現時点での成績 来週のデイトレード戦略 ドル円戦略 ユーロドル戦略 まとめと反省 ドル円の現状と長期足 TradingView提供のUSDJPYチャート 下記は週足でみたドル円の現状です。 ドル円の週足 終値:130.816円(+3.723円) RSI:76.356% 3週連続陰線後、それを打ち消す大陽線です。 今回の上昇トレンドで、最大の大陽線ですね。 先週から一変しました。 結局0.236までの押しで終了したようです。 今週時間足などスイングトレーダーは利益出たでしょうね~ ドル円の日足フィボナッチ 0.236戻しは127.128円 0.382戻しは124.518円 0.5戻し(半値戻し)は122.408円 次のターゲットは直近高値の131.347です。 こ

                                  【FXトレード成績】2022年5月30日から6月3日|ドルとユーロが拮抗、円は弱い - おふたりさまのアーリーリタイア
                                • 【FXトレード成績】2022年6月20日から6月24日|136円もつけるも口先介入で一時円が買われる - おふたりさまのアーリーリタイア

                                  FXは自分の小遣いでトレードしています。 月単位で損益がプラスになることを目標にしています。 現時点での6月の成績と反省、来週の戦略を考えます。 ドル円の現状と長期足 6月の現時点での成績 来週のデイトレード戦略 ドル円戦略 ユーロドル戦略 まとめと反省 ドル円の現状と長期足 TradingView提供のUSDJPYチャート 下記は週足でみたドル円の現状です。 ドル円の週足 終値:135.165円(+0.31円) RSI:82.762% 4週連続陽線です。 今週も値動きは激しい一週間でした。 安値は134.266、高値は136.713で、値幅は2円以上。 直近の高値136.713が抵抗になってしまいました。 →金利差ではドル円ロング、ロング目線だが、短期ショートもあり。 6月の現時点での成績 ※1回の仕掛けで、2回の決済に分けた場合、回数を2回に分けて記録しています。 6月の成績 投資用資

                                    【FXトレード成績】2022年6月20日から6月24日|136円もつけるも口先介入で一時円が買われる - おふたりさまのアーリーリタイア
                                  • 【FXトレード成績】2022年5月16日から5月20日|ドル円ショート解禁 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                    FXは自分の小遣いでトレードしています。 現時点での5月の成績と反省、来週の戦略を考えます。 ドル円の現状と長期足 5月の現時点での成績 来週のデイトレード戦略 ドル円戦略 ユーロドル戦略 まとめと反省 ドル円の現状と長期足 TradingView提供のUSDJPYチャート 下記は週足でみたドル円の現状です。 ドル円の週足 終値:127.898円(-1.346円) RSI:72.7% 2週連続陰線です。週足チャート、きれいですね…チャート的には調整局面です。 1月24日の安値を上昇の起点と考えると、フィボナッチ的どこまで調整するかは下記のようになります。 ドル円の日足フィボナッチ 0.236戻しは127.128円 0.382戻しは124.518円 0.5戻し(半値戻し)は122.408円 とりあえず1回127.128円付近で戻してはいます。 もし三尊天井になれば結構戻すかもしれませんね。

                                      【FXトレード成績】2022年5月16日から5月20日|ドル円ショート解禁 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                    • 【小遣い】家計簿と資産公開 2022年3月|円安そしてFX解禁へ - おふたりさまのアーリーリタイア

                                      我が家に小遣い制はありません。結婚前の貯金が自由に使えるお金になっています。 現在の小遣いの家計簿と資産を公開します。 資産の評価額は、家計の資産と同じ日につけています。(2022年4月2日) 家計簿 1月から3月までの支出:4万円 総資産 現金預金:327万円 積立投資信託:613万円 投資信託のスポット購入 積立中のファンド 積立停止中のファンド FX:139万円 評価額 4ヵ月ぶりのデイトレード:13,860円 資産推移 先月比49.7万円のプラス まとめ|投資って楽しい※ 家計簿 1月から3月までの支出:4万円 贈答品・交際費(バレンタイン):4,132円 雑貨(スマホケース):828円 家電(PC用ディスプレイ):19,897円 被服(服・バック):15,298円 想定外に使ってしまいました。ディスプレイの2万がなかなかの出費です。 でもノートパソコンとデュアルディスプレイにした

                                        【小遣い】家計簿と資産公開 2022年3月|円安そしてFX解禁へ - おふたりさまのアーリーリタイア
                                      • 【FXトレード成績】2022年5月9日から5月13日|ドル円調整局面か?相場はリスクオフムード - おふたりさまのアーリーリタイア

                                        FXは自分の小遣いでトレードしています。 現時点での5月の成績と反省、来週の戦略を考えます。 ドル円の現状 5月の現時点での成績 来週のデイトレード戦略 1時間足チャート まとめと反省 ドル円の現状 TradingView提供のUSDJPYチャート 下記は週足でみたドル円の現状です。 ドル円の週足 3月7日の週から、9週連続陽線でしたがついに陰線になりました 終値:129.244円(-1.287円) RSI:82.274% ついに週足陰線を付けました。8日月曜日に高値を更新したあと、下降を始めました。 木曜日には127.5円をつけましたが、その後上昇に転じています。 このまま調整、保ち合いになるのか、それともまた131円を上抜けして高値更新するのか、難しい局面です。 深く考えずにロングできる局面は終わったかもしれません。 日足、週足、月足ではもちろん上昇トレンド続行です。 4時間、1時間足

                                          【FXトレード成績】2022年5月9日から5月13日|ドル円調整局面か?相場はリスクオフムード - おふたりさまのアーリーリタイア
                                        • 株とFXの違いはなに?株とFXの違いを徹底解説

                                          投資対象:株は企業(3,500社以上)、FXは通貨(50通貨程度) 株とFXの違いを投資対象という切り口で見ていきます。株の場合は、ソニーや任天堂など、上場している企業の株式が対象となるので、投資対象は3,500社以上あります。 一方のFXは、正確には「margin Foreign eXchange trading」の略であり、日本語では外国為替証拠金取引となります。外国為替、つまり米ドルやユーロなどの通貨が投資対象なのです。 マイナーなものまで含めると、50通貨ほどが投資対象として挙げられます。ただ、取引量が少ない通貨も多く、売りたいときに売れないという致命的な問題が起こり得ます。 十分な取引量があることを前提とすると、米ドル、日本円、ユーロ、ポンド、カナダドル、豪ドル、NZドル、南アフリカランドの8通貨の取引が中心になります。 FXは株よりも手軽で簡単と言われることがあります。その理由

                                            株とFXの違いはなに?株とFXの違いを徹底解説
                                          • 【為替】ロシアルーブル暴落|政策金利を20%に引き上げ【ウクライナ侵攻】 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                            SWIFTとは銀行間の金融取引の仲介をするベルギーの共同組合だそうです ロシアルーブル暴落、政策金利引き上げ ロシア国民への影響 ロシアルーブル暴落、政策金利引き上げ 「国際銀行間通信協会(SWIFT)」から排除されることで、ロシアルーブルが暴落しています。 SWIFTから除外されると、中央銀行が外貨を取得できなくなり、ルーブル買いの為替介入もできなくなります。 ロシアや欧州の経済に大打撃を与えそうです。 SWIFT除外は欧州も返り血を浴びると表現されています。 そして中央銀行は、ルーブルの政策金利を20%に引き上げたそうです。 9.5%から20%ですよ。。 政策金利の引き上げに関しては、エルドアン大統領はロシアを見習うべきかな? ロシアルーブルってどこのFX会社で買えるんだろうと思ったんですが、今国内FX各社はロシアルーブルの取引注文を受け付け中止しているようです。 ちなみにLIGHT

                                              【為替】ロシアルーブル暴落|政策金利を20%に引き上げ【ウクライナ侵攻】 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                            • 【FXトレード成績】2022年8月29日から9月2日|ドル高よりも円安が顕著 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                              FXは自分の小遣いでトレードしています。 月単位で損益がプラスになることを目標にしています。 現時点での9月の成績と反省、来週の戦略を考えます。 ドル円の現状と長期足 8月と9月の現時点での成績 来週のトレード戦略 ドル円戦略 ユーロドル戦略 まとめと反省|ストラテジーの検証 ドル円の現状と長期足 TradingView提供のUSDJPYチャート 下記は週足でみたドル円の現状です。 ドル円の週足 終値:140.140円(+2.637円) RSI:66.671% 今週も陽線になりました。 安値は137.559、高値は140.801です。値幅は3.242円。 ドル円の日足チャートで見ていきます。 ドル円140円を上抜けしましたね。 次のレジスタンスラインは、1998年8月の高値147.67円付近です。 金融引き締めを続けインフレと徹底的に戦うパウエル議長と、金融緩和を維持する必要があるとした黒

                                                【FXトレード成績】2022年8月29日から9月2日|ドル高よりも円安が顕著 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                              • 【FX】ドル円の見通し|135円までは真空地帯 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                125円を突破し、現在126円の前半を付けています。 ドル円は今後どうなるのでしょうか? ドル円の見通しについて考えてみました。 ※個人の見解ですので実際の投資判断はご自身でお願いいたします。 この記事はこんな人におすすめ ●黒田ラインとは何?と思っている人 ●過去の一方的な局面での値幅を知りたい人 ●FXをしている人 ●現在のドル円の見通し 黒田ラインとは 黒田総裁が黒田ライン突破を容認 3月28日 連続指し値オペ 4月13日 金融緩和を維持 135円までは抵抗線がない 5年あれば50円動く リーマンショック(リーマンショック前の高値から大底まで) アベノミクス相場(リーマンショック後の大底から黒田発言まで) 現在の状況 ドル円の見通し テクニカル分析から予想 ファンダメンタルズ分析から予想 黒田ラインとは 125円の黒田ラインを突破した!と話題になっています。 まずはその黒田ラインとは

                                                  【FX】ドル円の見通し|135円までは真空地帯 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                • 【FXトレード成績】2022年7月4日から7月8日|欧州の景況感悪化でユーロ安 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                  FXは自分の小遣いでトレードしています。 月単位で損益がプラスになることを目標にしています。 現時点での7月の成績と反省、来週の戦略を考えます。 ドル円の現状と長期足 7月の現時点での成績 来週のデイトレード戦略 ドル円戦略 ユーロドル戦略 まとめと反省 ドル円の現状と長期足 TradingView提供のUSDJPYチャート 下記は週足でみたドル円の現状です。 ドル円の週足 終値:136.043円(+0.814円) RSI:84.100% 6週連続陽線です。 このところ長いひげをもつ短陽線が多かったですが、今週はそれなりの陽線でした。 安値は134.781、高値は136.566です。 金曜日は雇用統計直後にドル高方向に動きましたが、その後失速しました。 →金利差ではドル円ロング、ロング目線だが、短期ショートもあり。 今週の主役はドルではなく、ユーロでした。雇用統計後、ユーロが高くひけたのが

                                                    【FXトレード成績】2022年7月4日から7月8日|欧州の景況感悪化でユーロ安 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                  • FXのスワップポイントとは何かを簡単に解説 - 独学はひとりごつように

                                                    政治・経済系のニュース番組などを視聴していると、「スワップポイント」という言葉が使用されることが極まれにあります。「スワップポイント」は、FX(外国為替証拠金取引)で使用される用語なので、FXをするうえで知っておきたい基礎知識(FX用語)として簡単に解説してみようと思います。 以前、FX(外国為替証拠金取引)について説明する際に、少しだけスワップポイントについて説明しましたが、改めて解説することにしました。専門的に詳しく解説するわけではないので、スワップポイントという用語を初めて聞いたという方に読んで頂けると嬉しいです。 ※内容に誤りがあれば、コメント等で教えて頂けると助かります。 スワップポイントとは金利差分の受け払い スワップポイントのまとめ スワップポイントとは金利差分の受け払い 「スワップポイント」とは、通貨間の金利差分の受け払いです。外貨預金の利息のようなものだと考えると分かりや

                                                      FXのスワップポイントとは何かを簡単に解説 - 独学はひとりごつように
                                                    • 【FXトレード成績】2022年10月17日から10月21日|本当に9月の為替介入と同じ流れになるのか? - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                      FXは自分の小遣いでトレードしています。 月単位で損益がプラスになることを目標にしています。 現時点での10月の成績と反省、来週の戦略を考えます。 主要3通貨のファンダメンタルズ分析 主要5通貨のインデックス ドル円の現状と戦略 ドル円日足チャート ドル円4時間足チャート ユーロドルの現状と戦略 ユーロドル日足チャート ユーロドル4時間足チャート 10月の現時点での成績 まとめと反省|来週トレンドが変わるか 主要3通貨のファンダメンタルズ分析 主要3通貨(ドル、円、ユーロ)をとりまく現状をまとめ、大まかな戦略を考えます。 米ドル ドル高要因 金融引き締めを続けインフレと徹底的に戦う CPIはピークアウトせず。原油が下がっても粘着性の高い住宅費がネック 労働市場が堅調 リスクオフ(有事の円買い・ドル買い) 一人勝ちのアメリカ経済(エネルギー自給率高い) ドル安要因 12月の利上げ幅を0.5%

                                                        【FXトレード成績】2022年10月17日から10月21日|本当に9月の為替介入と同じ流れになるのか? - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                      • 促しやすい時期にうまく投資に促されている日本人 - ユキマツの「長期投資のタイミング」

                                                        2023年度の日本の投資信託への純流入額が約13兆3000億円で、2006年度を上回り過去最大になった、とのこと。 www3.nhk.or.jp 2006年度と2023年度、似ていること ※出所:USD JPY | アメリカドル 日本円 相場情報 - Investing.com 「2020年度末~2023年度末」と「2003年度末~2006年度末」のドル円の推移。 2006年度も2023年度も過去数年間、円安ドル高傾向だったことがわかります。 ※出所:TOPIX インデックス(TOPX) - Investing.com 同時期におけるTOPIX。 2021~2023年のTOPIXはほぼ横ばいではありますが、総じて2006年度も2023年度もTOPIXは過去数年間、横ばい~上昇傾向だったことがわかります。 ※出所:TOPIX インデックス(TOPX) - Investing.com 同時期に

                                                          促しやすい時期にうまく投資に促されている日本人 - ユキマツの「長期投資のタイミング」
                                                        • 【FXトレード成績】2022年5月23日から5月27日|価格が動かないと利益はとれない - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                          FXは自分の小遣いでトレードしています。 現時点での5月の成績と反省、来週の戦略を考えます。 ドル円の現状と長期足 5月の現時点での成績 来週のデイトレード戦略 ドル円戦略 ユーロドル戦略 まとめと反省 ドル円の現状と長期足 TradingView提供のUSDJPYチャート 下記は週足でみたドル円の現状です。 ドル円の週足 終値:127.093円(-0.805円) RSI:67.4% 3週連続陰線です。週足チャート、きれいですね…チャート的には調整局面です。 先週からあまり状況は変わっていません。 1月24日の安値を上昇の起点と考えると、フィボナッチ的どこまで調整するかは下記のようになります。 ドル円の日足フィボナッチ 0.236戻しは127.128円 0.382戻しは124.518円 0.5戻し(半値戻し)は122.408円 とりあえず1回127.128円付近で戻してはいます。 もし三尊

                                                            【FXトレード成績】2022年5月23日から5月27日|価格が動かないと利益はとれない - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                          • 【FXトレード成績】2022年8月15日から8月19日|ドルは上昇、ユーロと円は下落 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                            FXは自分の小遣いでトレードしています。 月単位で損益がプラスになることを目標にしています。 現時点での8月の成績と反省、来週の戦略を考えます。 ドル円の現状と長期足 8月の現時点での成績 来週のトレード戦略 ドル円戦略 ユーロドル戦略 まとめと反省 ドル円の現状と長期足 TradingView提供のUSDJPYチャート 下記は週足でみたドル円の現状です。 ドル円の週足 終値:136.863円(+3.384円) RSI:65.226% 今週は、力強い陽線になりました。実体も十分です。 安値は132.556、高値は137.228です。値幅は4.672円。 ドル円の日足チャートで見ていきます。 価格が一目均衡表の雲を上抜けしました。 基準線、転換線よりも価格が上にあります。遅行線はまだ価格の下です。 三角持ち合いでしたが、勢いよく上抜けしました。 Wボトムで底打ちした後、ネックラインを上抜けし

                                                              【FXトレード成績】2022年8月15日から8月19日|ドルは上昇、ユーロと円は下落 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                            • 【FXトレード成績】2022年7月18日から7月22日|リスクオフの円高なのか?ただの調整で終わる? - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                              FXは自分の小遣いでトレードしています。 月単位で損益がプラスになることを目標にしています。 現時点での7月の成績と反省、来週の戦略を考えます。 ドル円の現状と長期足 7月の現時点での成績 来週のトレード戦略 ドル円戦略 ユーロドル戦略 まとめと反省 ドル円の現状と長期足 TradingView提供のUSDJPYチャート 下記は週足でみたドル円の現状です。 ドル円の週足 終値:136.063円(-2.417円) RSI:71.544% 7週連続陽線でしたが、今週は大陰線になりました。 安値は135.569、高値は138.876です。 先週の上昇分を打ち消す大陰線となってしまいました。 →金利差ではドル円ロング、急激な調整が入ったがここから新規ショートは怖い ドル円が下落しています。どこまで調整しそうか、あまり得意ではないフィボナッチを見て考えてみます。(起点に自信がない) ドル円の日足フィ

                                                                【FXトレード成績】2022年7月18日から7月22日|リスクオフの円高なのか?ただの調整で終わる? - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                              • 【FXトレード成績】2022年6月13日から6月17日|スイスショックで一時下落も、FOMCと日銀会合通過でドル高円安 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                                FXは自分の小遣いでトレードしています。 月単位で損益がプラスになることを目標にしています。 現時点での6月の成績と反省、来週の戦略を考えます。 ドル円の現状と長期足 6月の現時点での成績 来週のデイトレード戦略 ドル円戦略 ユーロドル戦略 まとめと反省 ドル円の現状と長期足 TradingView提供のUSDJPYチャート 下記は週足でみたドル円の現状です。 ドル円の週足 終値:134.855円(+0.467円) RSI:82.344% 先週同様、3週連続陽線です。 先週からあまり変わってないようですが、値動きは激しい一週間でした。 安値は131.491、高値は135.590です。 FOMCの前、朝方135.590円を付け、目標値135.160に到達しました。 しかし6/16のスイス中銀の利上げ発表後、一気に円高に傾き、131.491の安値を付けました。 次のターゲットは、1998年の1

                                                                  【FXトレード成績】2022年6月13日から6月17日|スイスショックで一時下落も、FOMCと日銀会合通過でドル高円安 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                                • 【FXトレード成績】2022年9月12日から9月16日|CPIショックでドル高だがレートチェック(為替介入警戒)とFOMC待ちで膠着 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                                  FXは自分の小遣いでトレードしています。 月単位で損益がプラスになることを目標にしています。 現時点での9月の成績と反省、来週の戦略を考えます。 ドル円の現状と長期足 9月の現時点での成績 来週のトレード戦略 ドル円戦略 ユーロドル戦略 まとめと反省|取れるときに取る! ドル円の現状と長期足 TradingView提供のUSDJPYチャート 下記は週足でみたドル円の現状です。 ドル円の週足 終値:142.902円(+0.276円) RSI:76.567% 今週も陽線になりました。 安値は141.598、高値は144.964です。値幅は3.366円。 ドル円の日足チャートで見ていきます。 9/13はCPI発表で大陽線でしたが、その後口先介入で円高に。 その後いくつか経済指標の発表がありましたが、介入警戒で上がることも、かといって下も固く下げ続けることもできず、膠着状態です。 一つ目のターゲッ

                                                                    【FXトレード成績】2022年9月12日から9月16日|CPIショックでドル高だがレートチェック(為替介入警戒)とFOMC待ちで膠着 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                                  • 【FXトレード成績】2022年10月31日から11月4日|雇用統計後の強いドル売り。こんなに売られるような結果なの? - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                                    FXは自分の小遣いでトレードしています。 月単位で損益がプラスになることを目標にしています。 現時点での10月の成績と反省、来週の戦略を考えます。 ※チャートはすべてTradingviewを使用しています。 主要3通貨のファンダメンタルズ分析 ドル円の現状と戦略 ドル円日足チャート ドル円4時間足チャート ユーロドルの現状と戦略 ユーロドル日足チャート ユーロドル4時間足チャート 11月の現時点での成績 まとめと反省|ひさびさの入金。。 主要3通貨のファンダメンタルズ分析 主要3通貨(ドル、円、ユーロ)をとりまく現状をまとめ、大まかな戦略を考えます。 米ドル ドル高要因 金融引き締めを続けインフレと徹底的に戦う CPIはピークアウトせず。原油が下がっても粘着性の高い住宅費がネック 労働市場が堅調 リスクオフ(有事の円買い・ドル買い) 一人勝ちのアメリカ経済(エネルギー自給率高い) ドル安要

                                                                      【FXトレード成績】2022年10月31日から11月4日|雇用統計後の強いドル売り。こんなに売られるような結果なの? - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                                    • 【FXトレード成績】2022年8月1日から8月5日|ペロシ下院議長台湾訪問で円高&雇用統計でドル高 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                                      FXは自分の小遣いでトレードしています。 月単位で損益がプラスになることを目標にしています。 現時点での8月の成績と反省、来週の戦略を考えます。 ドル円の現状と長期足 8月の現時点での成績 来週のトレード戦略 ドル円戦略 ユーロドル戦略 まとめと反省 ドル円の現状と長期足 TradingView提供のUSDJPYチャート 下記は週足でみたドル円の現状です。 ドル円の週足 終値:135.026円(+1.825円) RSI:62.865% 今週は実体の倍以上の下髭を付けた陽線で終わりました。 安値は130.391、高値は135.503です。値幅はなんと5.112円!!(笑) (多分)先週の今年最大ボラティリティを今週更新しました。 ○人通貨と言われたポンドを彷彿とさせるボラティリティですね。 想定外のペロシショックで円高が止まりませんでした。しかし現在再びドルが買われています。 →ロング目線。

                                                                        【FXトレード成績】2022年8月1日から8月5日|ペロシ下院議長台湾訪問で円高&雇用統計でドル高 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                                      • 【FXトレード成績】2022年10月24日から10月28日|金融政策決定会合で弱い円を確認。結局ドル高? - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                                        FXは自分の小遣いでトレードしています。 月単位で損益がプラスになることを目標にしています。 現時点での10月の成績と反省、来週の戦略を考えます。 ※チャートはすべてTradingviewを使用しています。 主要3通貨のファンダメンタルズ分析 ドル円の現状と戦略 ドル円日足チャート ドル円4時間足チャート ユーロドルの現状と戦略 ユーロドル日足チャート ユーロドル4時間足チャート 10月の現時点での成績 まとめと反省|ただの調整かそれとも・・・ 主要3通貨のファンダメンタルズ分析 主要3通貨(ドル、円、ユーロ)をとりまく現状をまとめ、大まかな戦略を考えます。 米ドル ドル高要因 金融引き締めを続けインフレと徹底的に戦う CPIはピークアウトせず。原油が下がっても粘着性の高い住宅費がネック 労働市場が堅調 リスクオフ(有事の円買い・ドル買い) 一人勝ちのアメリカ経済(エネルギー自給率高い)

                                                                          【FXトレード成績】2022年10月24日から10月28日|金融政策決定会合で弱い円を確認。結局ドル高? - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                                        • 先達に学べ!トップトレーダーが編集部にだけ語った「極意」とは? インタビュー記事まとめ - 外為どっとコム マネ育チャンネル

                                                                          勝利に至る道のりを探る! トップトレーダーがPickup編集部にだけ語ってくれた珠玉のインタビュー集です。 ▼兼業トレーダートミー氏 ▼兼業トレーダーはーれー氏 ▼専業トレーダーちきおき氏 ▼兼業トレーダーM.S氏 ▼専業トレーダーBT氏 ▼兼業トレーダーゆーじ氏 ▼専業トレーダーばーぐ氏 ▼専業トレーダー伊達氏 ▼兼業トレーダーScottyさん ▼兼業トレーダー田江忍氏さん ▼専業トレーダーMさん ▼黒猫アイランド氏 ▼無職のトレーダーK氏 ▼農業経営MATANさん ▼20代会社経営者サルさん ▼兼業トレーダーMさん ▼FX専業トレーダーパトさん ▼情報関連IT企業役員のTさん ▼兼業トレーダーYTKさん ▼初心者トレーダー松葉牡丹さん ▼会社員STさん ▼介護福祉士Fさん ▼年間収支1億円以上のレインボーさん ▼投資経験ゼロから年間1億円超の利益獲得のカズさん ▼専業主婦トレーダーよち

                                                                            先達に学べ!トップトレーダーが編集部にだけ語った「極意」とは? インタビュー記事まとめ - 外為どっとコム マネ育チャンネル
                                                                          • FX 検証 スワップポイントで稼げるのか(トルコリラ)

                                                                            スワップポイントだけの投資生活が本当にできるのか、実際の生データで検証してみました! FXについていろいろ調べていると良く出てくるのがスワップポイント。 株を買った場合配当金が貰えますが、FXの場合は通貨ペアの金利差分をもらえます。 たとえば、ドル円のペアで、円の金利が1%でドルの金利が2%の場合、差額の1%がスワップポイントとして証券会社から払われます。 良く証券会社のHP見ていると、日本はマイナス金利で、新興国は高金利だから日本円と新興国通貨のペアなら、スワップポイントだけで十分稼げるといった謳い文句を見ます。 みんなのFXというHPを見るとドルコリラの政策金利は11.25%で一万通貨あたり1日43円で、年間11.25%の利益率だと謳っています。 ちなみに、適用される金利は政策金利とか短期金利らしいのですが、そこから証券会社のマージンだかなんだかも取られます。 ほんとうに金利10%を超

                                                                              FX 検証 スワップポイントで稼げるのか(トルコリラ)
                                                                            • 【FXトレード成績】2022年9月26日から9月30日|ポンドはフラッシュクラッシュ - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                                              FXは自分の小遣いでトレードしています。 月単位で損益がプラスになることを目標にしています。 現時点での9月の成績と反省、来週の戦略を考えます。 ドル円の現状と長期足 9月の現時点での成績 来週のトレード戦略 ドル円戦略 ユーロドル戦略 まとめと反省|今週めちゃくちゃにしたのはイギリス ドル円の現状と長期足 TradingView提供のUSDJPYチャート 下記は週足でみたドル円の現状です。 ドル円の週足 終値:144.718円(+1.415円) RSI:79.547% 今週も陽線になりました。これで7週連続陽線です。 安値は143.201、高値は144.902です。値幅は1.701円。 ドル円の日足チャートで見ていきます。 9/22の日銀政策決定会合で、一つ目のターゲットの前回高値を抜けて145円を上抜けました。 145円の後は1998年8月の高値147.66円ですが、22日の為替介入に

                                                                                【FXトレード成績】2022年9月26日から9月30日|ポンドはフラッシュクラッシュ - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                                              1