並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

ニット帽 ブランド スノボの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 小山田圭吾でいろいろ思う - sekainohajimarisanの日記

    こんばんは。 sekainohajimarisanです。 なんやかんやのオリンピックが遂に開催されました。 ブルーインパルス安定のかっこよさでしたね! 開会式でのピクトグラムも 欽ちゃんの仮装大賞ぽかったですけど 世界中に分かりやすいパフォーマンスで良かったです。 しかしその傍らずっと小山田圭吾の障がいのある同級生 への虐待がsekainohajimarisanは 頭から離れませんでした。 青春の90年代 流行と真逆の男 あの和光学園で・・・ 当事者と家族を思うと胸が痛い・・・ 弱者が幸せになる為に 青春の90年代 小山田圭吾と言えばsekainohajimarisanの世代の青春で フリッパーズギターとかコーネリアスの音楽は オシャレの象徴でした。 ヤンキーが絶滅してきて渋谷系の流れになって ニット帽にチノパンを腰履きしてブランドパンツ のゴムを見せたスケボー、スノボーやってますよ! 自

      小山田圭吾でいろいろ思う - sekainohajimarisanの日記
    • ワークマンはスキー・スノボウェアで使える?→フィールドコアなら−20度でも快適 | スノーボードやグラトリの初心者向けハウツーブログらくスノ

      こんにちは、元スノーボードインストラクターの、らくスノです。 結論からいえば、ワークマンのフィールドコアはスキー・スノボウェアで使ってもまったく問題ありませんでした! グランヒラフで上下12万のノースフェイスと上下5000円のワークマンウェア比べてみました(笑) 結論はゲレンデ滑るだけならワークマンで十分快適、あとはファッションの問題だけ。 ノースは正直インナーも含めて良いやつ買わないと意味ないっすね。結局汗ばむ。ゴア買ったらインナーも金かける覚悟で pic.twitter.com/yVz5nM8uUs — らくスノ@スノボブログやってる人 (@rakusnowkousiki) January 9, 2024 最低気温-20度のニセコでも、ワークマンウェアは暖かく、しかもレンタルするより安いです。 今回はワークマンでスキー・スノボするメリットやゲレンデでの使用感、購入のコツについてお話しし

      1